![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/2b/ea31ff72325797f63a28a24e958ad7f8.jpg)
今日から2月ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
2月のイベント事はまず明後日の節分。
ちょっと早いけど、
冷蔵庫にあるもので恵方巻を作りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/oni.gif)
これっ、子鬼に見えるかな?
真ん中はウインナーで、
黄色はスクランブルエッグ。
豪華な海鮮巻きも良いけど、
こんなお手軽恵方巻も良いのではないかしら?
子供が喜びそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
<材料>(1本分)
・焼きのり・・・・・1枚
・ウインナー・・・・・3本
・卵・・・・・1個
・マヨネーズ・・・・・少量
・酢飯・・・・・200gぐらい
・焼きのり(鬼の口、角)・・・・・少量
・黒ごま(鬼の目)・・・・・少量
・スライスチーズ(鬼の角)・・・・・少量
・トマトケチャップ(鬼の頬)・・・・・少量
<作り方>
1.ご飯に寿司酢を混ぜて酢飯を作る。
2.ウインナーをボイルしておく。
3.卵にマヨネーズを少量入れてよくかき混ぜ、スクランブルエッグを作る。(マヨネーズを入れることでふんわりしたスクランブルエッグができます)
4.焼きのりの上に酢飯⇒スクランブルエッグ⇒ウインナーをのせ、巻きすで巻く。
5.包丁を濡れふきんで拭いてから切る。
6.焼きのりをカットして作った鬼の口をのせ、目は黒ごま。頬はトマトケチャップを楊枝につけてつける。
7.スライスチーズは三角にカットして角にし、焼きのりをのせて出来上がり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/4c/d292cbec4ceade3fd72476e8ee816ea8.jpg)
レシピブログに参加しています。
よかったらプチっとクリックしてください。
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_2.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_pin.gif)