笑顔が一番!

お気に入りや楽しかったことをみんなに教えちゃうよ~

いわしの蒲焼&ゴーヤ君の収穫♪

2014年07月30日 | 魚料理


昨日は土用丑の日でしたね。
スーパーの魚売り場では鰻、鰻、鰻がたーくさん並んでいましたね。
例の中国産の加工肉の報道で中国産はちょっと敬遠しちゃいますよね~
でも国産だと小さく細くてもかなりお高い
悩んでしまうわ~

それならいっそうのこと
鰻じゃなくて「いわし」にしちゃおう
おいしそうな「いわし」が売られていたので買って帰り蒲焼にしましたぁ。

小麦粉をまぶして両面を焼き、
いったんいわしを取り出したら、
たれを煮立たせ、身の部分だけそのたれをからめます。
そうすると皮の方はパリッと焼けたままでとっても美味しいのよ
たれ(2尾分):砂糖大さじ1、醤油大さじ1、水大さじ1、酒大さじ1.5、みりん大さじ1/2

さてさて我が家のベランダのゴーヤ君情報

毎日、長さと太さを測っていました。
そして昨日、そろそろ成長が止まったかな?という感じだったので収穫しました
長さ:8.2㎝ 太さ:12㎝(我が家の小さいプランターではこの位の大きさでしょう)


重さを測ったみました。
32g


カットしてみました。
わ~っ、種の部分が少し赤くなってる~
もうちょっとそのままにしていたら熟しすぎて割れるところだったわね。
セーフ!


早速、さっと茹でてサラダにトッピングして食べてみました。
う~ん、かなり苦い!
我が家のゴーヤ君でした


レシピブログに参加しています。
よかったらプチっとクリックしてください。


blogram投票ボタン
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週末は「せたがやふるさと区民まつり!」

2014年07月28日 | レジャー(花・その他)

今週末、8月2、3日は「せたがやふるさと区民まつり」(11:00~21:00)です。
場所は世田谷の馬事公苑(世田谷区上用賀2-1-1)
毎年多くの人が来場して大賑わいです。

さて今年の目玉は…
チビッ子には
トッキュウージャーショー:8/2(土)11:35~12:05 アリーナステージ

大人には
フィナーレコンサート(小野リサ):8/3(日)19:00~20:30 アリーナステージ

けやき広場では
ふるさと物産展:世田谷区と交流のある自治体がそれぞれの特産品をもって出展





今年も来るわ~山形の尾花沢市。
ここのスイカが美味しくて毎年購入しています。


今日は朝早くから設営のトラックがどんどん馬事公苑へ入っていく。
お昼ごろにはテントができているよー


詳しい情報、場所などはこちらをチェック
大人も子供もきっといい思い出作れますよ
そして美味しい食べ物も沢山
今週末はみんなで馬事公苑へゴー


レシピブログに参加しています。
よかったらプチっとクリックしてください。


blogram投票ボタン
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏むね肉で鶏ハムを作っちゃおう!

2014年07月26日 | 肉料理

以前作ったことがある「鶏ハム」
ふと思い出して作りたくなっちゃいましたぁ

まず、鶏むね肉1枚を観音開きにし、
塩麹おおさじ2を両面に直接まんべんなく揉みこみます。
これをビニール袋に入れて一晩冷蔵庫に入れておきます。


翌朝、鶏肉をさっと水洗いし、
端からクルクルと巻き、両端を輪ゴムでしっかり止めます。


それをさらにアルミホイルで包みます。


鍋に湯を沸かし、
鶏肉を入れて3分湯でる。


火を止めたら蓋をし完全に冷めるまで鍋に入れておきます。


冷めたらカットして出来上がり
少し塩味が薄いような気がしたので、        
塩麹でつけておく時間をもう少し長くしておくとよいかも。

簡単に「鶏ハム」ができるので、是非作ってみてくださ~い

今朝の出来事、聞いて、聞いて
ラジオ体操に参加した後、
ウォーキングをしていたら、
馬に遭遇
横断歩道を歩いています。
近くに馬事公苑があるからねっ。


それからしばらく歩いていると、
目の前の木から何かがバサッと落ちてきた。
長いチューブのようなもの。

近くで見て見たら、
ぎょえ~~~~~~~っ!
へびだーーーーーーーーー!!!

なんでこんなところに?????
誰かが飼っていた蛇が逃げ出したのか?????
怖くてすぐにその場を逃げてきてしまいました。
あ~~怖かった!
朝から変なものに遭遇しました、いやね~


レシピブログに参加しています。
よかったらプチっとクリックしてください。


blogram投票ボタン
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のランチにぴったり!トマトのパスタ風そうめん♪

2014年07月25日 | 麺類

暑~い!めちゃくちゃ暑いですね~
身体がこの暑さに慣れていないからきついな
特に熱中症には気をつけないとね。

さて、そんな暑い日のランチには手軽に美味しくいただきたいもの
今日の一品は「トマトのパスタ風そうめん」です。
冷製パスタじゃないのよ、そうめんです

トマトといえば鮮やかな色と酸味が人気の夏野菜。
通年ありますが、味や風味はやっぱり夏が一番
さっぱりツルツル、暑さで食欲のない日にもぴったりです。

<材料>(2人)
・トマト・・・・・1個
・大葉・・・・・5枚
・そうめん・・・・・2束
・塩、こしょう・・・・・適量
・オリーブオイル・・・・・大さじ1

<作り方>
①トマトは1㎝各ぐらいにカットして、ボウルに入れ塩、こしょう少々、オリーブオイルであえる。
②大葉は千切りにする。
③鍋にたっぷりの湯を沸かしてそうめんを茹で、ざるにあげて流水で洗い、しっかりと水けをきる。
④①のボウルにそうめんを加え、塩、こしょうで味を調えて器に盛る。
⑤上に大葉をのせる。

ポイント
☆トマトはオリーブオイルと塩であらかじめマリネしておくと、甘味が増します。
☆そうめんの水けをしっかりときってから加えると味が薄まらない。

夏のランチに是非、お試しくださ~い

レシピブログに参加しています。
よかったらプチっとクリックしてください。


blogram投票ボタン
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨が明けたー!夏到来!

2014年07月23日 | レジャー(花・その他)

やっと梅雨が明けましたね
そして今日は暦の上で一年のうち最も暑い時期とされる「大暑」。
朝から気温が急上昇
どこの地域でも30℃以上の気温が観測されていることでしょう。
朝のウォーキングで見つけた朝顔
キレイに咲いていますね

そしてこちらは夏の花「ひまわり」
近所のお宅で毎年植えているようで、
今年も大輪の花が咲いています


さてこれは何かわかりますか?
ちょっとグロテスクなので写真を小さくしてみました。
「セミの抜け殻」を発見
短い命なんですよね。
梅雨も明けて外ではセミの大合唱。
今鳴いているのは今日羽化したセミだったりして???


レシピブログに参加しています。
よかったらプチっとクリックしてください。


blogram投票ボタン
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしい炭炊きごはん×かな姐さんの絶品おかず

2014年07月21日 | ご飯


「おいしい炭炊きごはん×かな姐さんの絶品おかず」
レシピブログさんのイベントに参加してきましたぁ

今回紹介されたのは三菱電気の蒸気レス炊飯器NJXW105J
杏ちゃんがCMで紹介している炊飯器。
四角くてオシャレですね。

三菱電機の方から炊飯器の説明がありました。

美味しいごはんの条件とは…
①甘味がある
②香りがよい
③艶がある、
④口当たりが良い。
⑤適度な粘り弾力がある

そして、この炊飯器は炭素材99.9%の本炭釜を使用。
この本物の「炭」でできた内釜による遠赤効果で、お米一つ一つにしっかり火を通すのだそうです。
しっかりとした食感で旨みがあり、和食にピッタリとのこと。
冷めても美味しいのでお弁当にもおすすめですね。

そこで5種類の銘柄のお米の食べ比べをしました
こんな体験初めてです。

こうやって味わって食べてみると、
品種・炊き方によって味がこんなに違うんだって事を学びました

上から時計回りに

A三菱電機オリジナルブレンド米
 「ひとめぼれ」「ササニシキ」「東北194」を黄金比率で混ぜ合わせたスペシャルブレンドです。
Bゆめぴりか
 北海道米の高級ブランドとして急成長している品種。適度な粘りと甘味があり、柔らかい食感が特徴です。
Cササニシキ
 粘りが少なめで、さっぱりとした口当たりと柔らかい食感が特徴。
D夢しずく
 独特の甘味と適度な粘り、つやのあるお米。
Eひとめぼれ(玄米)
 味、粘り、つや、香りのバランスに優れているお米。

そしてこの炊飯器、
な、なんと「炊き分け名人」といって銘柄で炊き分けるそうです。
なんて素晴らしいんでしょう

さて、次はかな姐さんのご飯に合う絶品おかずの紹介です。
今回は、
「チキンの梅味噌照り焼き 香味野菜のっけ」と
「ごはんがススム 茄子とピーマンの焼き浸し」の2種でした。
チキンの方は上にのっけられた香味野菜がさっぱりとご飯に合います。
そして茄子の方はしっかり味で作り置きおかずとしてもいいねっ。





詳しいレシピはこちら

ちょうどお昼時のイベントだったので、
説明を聞きながら美味しそうな匂いにお腹が鳴りそうになりました
そして、ピーピーピーという音。
あちらこちらの炊飯器が炊きあがりを知らせます。
蓋を開けるとしっかりと膨らんで粒の立ったご飯が湯気をたてているじゃないですか。

それから今回のイベントは、本当にお米・お米・お米のオンパレードでした。
お米5種類あって、飲み物もお米、デザートも米粉を使ったバウムクーヘン。
そして極め付けがこの箸置き、お米の形をしていて可愛いですね




最後にお土産までいただいちゃいました。
三菱電機オリジナルブレンド米です。
市販されていないとのことで貴重なお米ですね、ラッキー


今回もとてもためになるステキなイベントに参加させていただき、レシピブログさんありがとうございました



おいしい炭炊きごはん×かな姐さんの絶品おかずおいしい炭炊きごはん×かな姐さんの絶品おかず

レシピブログに参加しています。
よかったらプチっとクリックしてください。


blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピザが食べたーい!

2014年07月20日 | Bread

今日も朝早く起きてラジオ体操に参加してきましたよ
そして近くの公園1周(1.6㎞)をウォーキング
いい汗かいたわ
継続が大事
でも続くかしら??????暑いしねっ。

さて今日のランチ
ピザが食べたーい!
そんな気分だったので、
ルクエで生地から作ってみました。
トッピングは冷蔵庫にあるもので…
玉ねぎ、ピーマン、ウインナー、シメジ、チーズ、
それにベランダのミニトマト、バジルです。

どう?
ちょっと焦げちゃったかな?
でもお味はグー
お腹すいていたからパクパク食べちゃった。
あらっ、もう半分

まさか1枚を一人で食べたんじゃないですよ
2人でペロッと食べちゃいましたぁ。
美味しかった、ご馳走さまでした

レシピブログに参加しています。
よかったらプチっとクリックしてください。


blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茄子とトマトのマリネ&ラジオ体操

2014年07月19日 | 野菜料理

さて、今日は夏に美味しい茄子とトマトを使ってマリネを作ったよ
冷蔵庫でキンキンに冷やして食べるとめちゃ美味しいのよね~
にんにくも入ってまーす。
夏の食卓にこういうものが一品あると嬉しくなっちゃう
手軽にお店の味ができるから皆さんも作ってね

<材料>
・茄子・・・・・大2本
・トマト・・・・・1個
・にんにく(みじん切り)・・・・・1片
・オリーブオイル・・・・・大さじ2
・酢・・・・・大さじ2
・塩、コショウ・・・・・少々

<作り方>
①多めのオリーブオイル(分量外)でにんにくのみじん切りを炒める。
②そこに乱切りした茄子を入れ、しんなりするまで炒め、冷ましておく。
③トマトは2㎝の各ぎりにする。
④ボールに茄子とトマトとオリーブオイル、酢、塩、コショウを合わせて冷蔵庫でよく冷やす。

さあ、今日から子供たちは夏休みですね
そして大人は3連休
でも今は曇りベースのお天気
午後には大雨になるとの予報。いやだな~

私、最近続けていることがあって…
何かというと、ラジオ体操に参加すること
家の近くのケヤキ広場で毎朝6:30から始まります。
50人ぐらいの人が集まって、一人のおじさんがラジオを持ってきて大音量で流してくれるんです。
「新しい朝が来た~~希望の朝だ~~♪♪♪」
このラジオ体操の歌から始まって、第1、第2と続けてやります。
しっかりやるといい運動ですよ。
ケヤキ並木の下でちょっと汗をかくのも気持ちいいものです


レシピブログに参加しています。
よかったらプチっとクリックしてください。


blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぼちゃの簡単リゾット♪

2014年07月18日 | ご飯


最近私が毎週楽しみにしているテレビ
「わたしと野菜の美味しい関係」
Eテレで水曜日、午後9:30から9:55放送です。
ゆるい空気の中で野菜を主役にした簡単美味しいレシピを紹介しています。
そして先日の主役は「かぼちゃ」でした。

昔から「かぼちゃを食べると風邪をひかない」と言われるほど栄養価が高い緑黄色野菜
さらに若返りのビタミンと言われるビタミンEの量が、野菜の中でもトップクラス。
アンチエイジングに効く野菜としても期待されています。
皮にも栄養があるので仕上げに使いました。
鍋に材料を入れて混ぜるだけで、お店仕込みの味が手軽にできますよ

<材料>(2人分)

・かぼちゃ・・・・・200g
・ご飯・・・・・2杯分
・水・・・・・カップ3/4
・粉末コンソメ・・・・・大さじ1/2
・粉チーズ・・・・・ 20g
・バター・・・・・ 10g
・オリーブ油・・・・・ 大さじ1
・塩、コショウ・・・・・ 各少々

(番組で紹介された分量と少し違いますが、私なりにアレンジしてみました)


<作り方>
①かぼちゃは種とワタをスプーンで取り除いて、ひと口大に切る。耐熱皿に並べてラップをかけ、電子レンジ(600W)で6~7分間加熱する。
②かぼちゃを皮と身をに分ける。身はボウルに入れ、フォークでペースト状につぶす。皮は飾り用に少し残しておき、細長い三角形に切る。
③鍋に、水カップ3/4を入れて中火かけ、コンソメを溶かし、温かいご飯を加える。
④③にペースト状のかぼちゃを入れて、まんべんなく混ぜ合わせ、粉チーズ、バターを加えてなじませ、オリーブ油を回しかけ、塩・コショウで味をととのえる。
⑤リゾットを器に盛り、飾り用のかぼちゃの皮をのせ、粉チーズ、オリーブオイル(適量)をふったら完成です。

この番組、出演者はYOUさんと博多大吉さんなんです
この二人、料理番組なのに料理がちょっと苦手という異色のコンビで、
トークもゆる~い感じなので、なぜか引き込まれちゃう。
来週は「アボカド」です。興味のある方は是非見てくださ~い


レシピブログに参加しています。
よかったらプチっとクリックしてください。


blogram投票ボタン
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒酢酢豚よん!

2014年07月13日 | 肉料理

大戸屋さんの「鶏と野菜の黒酢あん」ご存知ですか?
黒酢が効いていて美味しいんですよね~
あの味を再現したいと思い、スーパーで「黒酢」を購入!
今回は鶏肉じゃなくて豚肉。
疲労回復のビタミンであるビタミンB1が豊富に含まれているのよね。
それに黒酢は、
アミノ酸、ビタミン、ミネラルが豊富で、高血圧の予防、血糖値の上昇を穏やかにする効果、慢性的な疲労の改善、血液をサラサラにする効果など様々な効果があるそうです。
両方とも夏バテ防止には最強コンビじゃない

さて、豚肉はかたまり肉じゃなくてこま切れ肉を使用。
ぎゅっと握って焼くとかたまり肉みたいなの
野菜も玉ねぎ、パプリカ、人参をふんだんに使いましたよ。
う~ん、黒酢あんがいい味だね~
ご飯がすすんじゃうよ

<材料>
・豚こまきれ肉・・・・・200g
・人参・・・・・1/2本
・玉ねぎ・・・・・1個
・パプリカ・・・・・1/2個

A・酒、ごま油・・・・・各小さじ1
 ・片栗粉・・・・・大さじ2

B・黒酢・・・・・大さじ3
 ・粉末鶏がらスープの素・・・・・小さじ1
 ・砂糖・・・・・大さじ2
 ・醤油・・・・・小さじ2
 ・片栗粉・・・・・大さじ1
 ・ごま油・・・・・小さじ1
 ・水・・・・・1/2カップ

<作り方>
①豚肉はAをもみ込み、小さなだんごにしてギュッと丸める。
②人参は下茹でする。
③フライパンにサラダ油を入れ豚肉を入れ、中火から弱火で表面が固まるまでいじらず焼き付ける。
④固まってきたら転がしながら全体を焼き、中まで火が通ったら取り出す。
⑤玉ねぎ、パプリカを焼き取り出しておく。
⑥フライパンの油を拭いてからBを入れて混ぜ、片栗粉を完全に溶かしてから火にかける。木べらで混ぜながらとろみをつける。
⑦その中に肉と野菜を入れて全体にからめる。
⑧出来上がり

こちらは今朝のゴーヤ君。
まだミニゴーヤだけど、少しずつ成長しています


レシピブログに参加しています。
よかったらプチっとクリックしてください。


blogram投票ボタン
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする