笑顔が一番!

お気に入りや楽しかったことをみんなに教えちゃうよ~

かな姐さんと一緒にいわき市のトマトの美味しさを実感しよう♪に参加

2013年10月28日 | レジャー(花・その他)

先日、いわき市さんとレシピブログさんのコラボイベント
「かな姐さんと一緒にいわき市のトマトの美味しさを実感しよう♪」に参加してきました。

こちらいわき市のサンシャイントマトです。
見た目だけでなく、お味もとっても美味しかった。

まずは、その品質についていわき市の見せる課の方と
実際に作っていらっしゃる農家の方からのお話。

見せる課の西丸様(上)と新妻様(下)



そして、とまとランドいわき 専務取締役 元木様より
サンシャイントマトの美味しさについての説明がありました。


全国トップクラスの日照量で
光が濃く甘いトマトを育てるとのこと。
そのままでも美味しく食べられますが、
調理するとその味の深みが引き立ち、
どんな料理にもあう美味しいトマトだそうです。

そんなお話を聞いた後に試食タイム!
果肉がしっかりしていて、甘みと酸味のバランスが最高。


さて、お待ちかね かな姐さんのお料理です。
トマトをメインにした主菜2品でした。


☆ジューシートマトと牛肉の韓国風サラダ仕立て

 トマトと牛肉は好相性の食材同士。牛肉のうまみとトマトのうまみを、韓国風ピリ辛だれが引き立てます。生のままでサラダ仕立てにしていますが、しっかりご飯のおかずにもなるヘルシーレシピです。

☆トマトがじゅわっとあふれるイタリアンカツ

 厚めに存在感たっぷりに切って入れるトマトは、お肉で巻いてカツにすると、がぶっと食べたときに口の中でジューシーな果汁があふれ、まるでトマトソースのような味わいに。
 トマト、クリームチーズ、セージを豚ロース薄切りで巻いています。

出来上がったお料理はこちら。
かな姐さんの素敵な笑顔


盛り付けも素敵ですね~


そして私たちの試食タイム。
試食というには豪華すぎるワンプレートをいただきました。
こちらのお米もいわき市産だそうです。






どれもとっても美味しかったな~
とくにカツにセージが入っているのがオシャレな感じでしたね。

いわき市の皆様、かな姐さん、レシピブログの方々
素敵なイベントにご招待いただき、ありがとうございました!

【レシピブログの「いわき市のトマトでかな姐さんとトマトクッキング」体験イベントレポート掲載中】

かな姐さんとトマトクッキングかな姐さんとトマトクッキング

レシピブログに参加しています。
よかったらプチっとクリックしてください。


blogram投票ボタン
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超簡単!ハロウィン寿司よ~

2013年10月25日 | ご飯

もうすぐハロウィンですね~
ミツカンさんの「すし酢 昆布だし入り」と「五目ちらし」が当たったので
ハロウィンにぴったりお寿司レシピに挑戦よ
日本ならではのパーティーにいいですね。
でも、なかなかアイデアが浮かばず一苦労

1つ目は五目ちらしの上に
卵そぼろをのせ、目鼻口をつけて
ジャックランタンの完成
でも海苔がちょっとふやけてしまった

<材料>
・米・・・・・1.5合
・五目ちらしの素・・・・・1袋
・卵・・・・・1個
・海苔・・・・・少量
<作り方>
①ご飯を炊飯器で炊き、炊き上がったら大きめの器にうつし、五目ちらしの素をふりかける。ご飯が温かいうちに切り込むようにまんべんなく混ぜ合わせる。
②卵はフライパンでそぼろ状にする。
③海苔をジャックランタンの目、鼻、口に切り取る。
④透明な器に冷めた五目ちらしを入れ、その上に卵そぼろをのせ、さらに目鼻口をのせる。完成!

そうしてもう一つ。
こちらも簡単なおばけちゃん。
五目ちらしを小さく握って
その上にとろけるチーズをのせてレンジで10秒チン!
程よくチーズが溶けていい感じ

<材料>
・五目ちらし・・・・・適量
・とろけるチーズ・・・・・1枚
・海苔・・・・・少量
<作り方>
①五目ちらし少量を握る。
②①を小皿の上にのせ、その上にとろけるチーズをのせて電子レンジで10秒チンする。
③海苔を目、口の形に切り、チーズの上にのせる。完成!


こんなお寿司をたくさん並べて
みんなで仮装して食べるのはどうかしら?
小さな子供がいたら喜びそうねっ
皆さんも楽しいハロウィンを

【レシピブログのミツカン「すし酢 昆布だし入り」と「五目ちらし」を使ったハロウィンにぴったりの寿司レシピモニター参加中】


ハロウィンのお寿司の料理レシピハロウィンのお寿司の料理レシピ

レシピブログに参加しています。
よかったらプチっとクリックしてください。


blogram投票ボタン
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めかじきソテー~じんわり生姜を使って~

2013年10月20日 | 魚料理


今日は朝から本降りの雨
それに、何といっても寒い
気温が昨日よりさらに低いでしょう。
寒がりの私には応えます。
洋服ダンスの奥から冬物を引っ張り出してきました。
お昼には温かい鍋焼きうどんをいただきました。
身体が温まるわ~

さて先日、レシピブログさんでまたまた当選しちゃいました。
今度は「セレクティ(R)じんわり生姜」レシピモニターです

リケンのノンオイル セレクティ(R)じんわり生姜 1本
リケンのノンオイル セレクティ(R)胡麻 1本
リケンのノンオイル セレクティ(R)あめ色玉ねぎ 1本 
以上3本もいただきました。
ありがとうございます


さてこの「じんわり生姜」を使って
めかじきのソテーを作りましたよ
これはサラダにはもちろん、
調味料としても活躍してくれそうなもの。
生姜の風味をりんごと玉ねぎの甘味でまろやかにしています。
だからお子さんも食べられるまろやかで優しい味。
蒸す、焼く、炒めるなどの温かいレシピで
生姜の風味をさらにまろやかに引き立たせます。
今回は出来上がったソテーに
この「じんわり生姜」をたっぷりかけていただきました。
う~ん、まろやかな生姜が美味しいです

<材料>(2人分)
・めかじき・・・・・2枚
・小麦粉・・・・・適量
・シメジ・・・・・適量
・えのきだけ・・・・・適量
・じんわり生姜・・・・・適量
・水菜・・・・・適量

<作り方>
①めかじきに軽く塩コショウをし小麦粉をまぶしておく。
②油をひいたフライパンで両面焼き色を付け、蓋をして中まで火を通す。
③めかじきを取り出し、油を足してシメジとえのきだけを炒める。
④皿に水菜を敷き、その上にめかじき、シメジとえのきだけをのせ、じんわり生姜をふりかける。完成!

【レシピブログ「おいしさじんわり♪ヘルシーレシピコンテスト」参加中】

じんわり生姜の料理レシピ
じんわり生姜の料理レシピ



レシピブログに参加しています。
よかったらプチっとクリックしてください。


blogram投票ボタン
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早茹でパスタ♪でアボカドクリームパスタ

2013年10月15日 | パスタ

連休中はお天気が良かったのに、
明日は10年に一度の大型台風が直撃とか…
大きな被害にならないことを祈るばかりです。

さて、レシピブログさんで「マ・マー 早ゆでパスタコンテストモニター」に当選しました。
そして家に届いたモニター商品。
こちらです。
凄い量でしょ~ビックリ
パスタ、マカロニ、パスタソースなどなど…


こちらのパスタ、時間短縮で1.6㎜でも3分、
1.4㎜なら2分でゆであがるという優れもの
それはスーパーフロント製法という、
麺に切り込みが入っているもの。
ゆであがると丸い形状になるんですよ


今回はその早茹でパスタを使ってアボカドのクリームパスタを作りました。
緑一色のパスタです。
麺つゆが隠し味となって、美味しい

<材料>(2人分)
・マ・マー早ゆでパスタ1.6㎜・・・・・160g
・アボカド・・・・・1個
・マヨネーズ・・・・・大さじ3
・麺つゆ・・・・・大さじ1.5
・牛乳・・・・・大さじ1

<作り方>
①たっぷりのお湯でパスタを茹でます。(3分)
②茹でてる間にアボカド3/4をつぶす。1/4は1㎝角にカットする。
③②のつぶしたアボカドに牛乳、麺つゆを混ぜる。
④③に茹でたパスタを入れてよく混ぜる。そこに1㎝角のアボカドを混ぜる。
⑤器に盛り、水菜をのせる。完成!

【レシピブログの「マ・マー 早ゆでパスタレシピコンテスト」参加中】

早ゆでパスタの料理レシピ
早いは、おいしい♪マ・マー 早ゆでパスタで時間短縮☆レシピコンテスト!


レシピブログに参加しています。
よかったらプチっとクリックしてください。


blogram投票ボタン
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋鮭のホイル焼き♪♪♪

2013年10月12日 | 魚料理


3連休いかがお過ごしですか?
10月だというのにこの暑さ
異常ですよね。
都心で31.1℃ともっとも遅い真夏日だそうです。
片づけた夏物の洋服を引っ張り出して着ています

さて最近、肉より魚が食卓に上ることが多い我が家
だって美味しいお魚さん達が沢山出回ってるんだもの。。。
今日はそんなわけで秋鮭のホイル焼き。
この季節になると必ず作る一品です

ホイルにのせる順番にこだわりがあります。
まず、横にカットした玉ねぎ(輪切り)を並べ、その上に鮭をのせます。
その上に、きのこ類や人参をのせて
さらに酒とオリーブオイル各大さじ1、バターをのせてホイルで包みます。
そうすることで一番下の玉ねぎにいいお味がしみ込みグッド
250℃のオーブンで20分焼いてくださいね
詳しい作り方(並べ方)は
簡単、秋鮭のホイル焼き♪♪♪
を参照ください。

レシピブログに参加しています。
よかったらプチっとクリックしてください。


blogram投票ボタン
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アボカドとセロリのサラダ~柑橘ドレッシング~

2013年10月09日 | 野菜料理

先日、料理講習会で作ったドレッシング
残った分もビニールパックにしていただいて帰りました。
そう、生ハムと玉ねぎのマリネで使用した柑橘ドレッシングです

今日はそのドレッシングを使ってサラダを作りました
アボカドとセロリのサラダです。
柑橘系のさっぱりしたサラダの出来上がり

ドレッシングの材料と作り方は…

<材料>
☆フレンチドレッシング
 ・サラダ油・・・・・大さじ4
 ・レモン汁・・・・・小さじ2
 ・水・・・・・大さじ4
 ・酢・・・・・大さじ4
 ・塩・・・・・小さじ2
 ・砂糖・・・・・小さじ1
 ・こしょう・・・・・少々
 ・からし・・・・・少々

☆グレープフルーツ(ほぐす)・・・・・2房分
☆オレンジ(ほぐす)・・・・・2房分
☆ゆず果汁・・・・・小さじ2
☆砂糖・・・・・大さじ1+1/2

<作り方>
①フレンチドレッシングに砂糖、ゆず果汁を加えよくかき混ぜる。
②①によくほぐしたグレープフルーツ、オレンジを加え軽く混ぜ合わせる。


レシピブログに参加しています。
よかったらプチっとクリックしてください。


blogram投票ボタン
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サラダカフェ料理講習会に参加してきました!

2013年10月06日 | レジャー(花・その他)

サラダって大好き
でもデパ地下やお総菜コーナーに並んでいるようなサラダを
家庭で作るのは難しいですよね。
今回、レシピブログさんのSalad cafe料理講習会に参加させていただきました

場所はケンコーマヨネーズさんのキッチン。
まずは、講義&実演を務める河村シェフのデモンストレーション。
レシピに合わせて目の前で料理しながら、
ポイントごとに食材の知識や、料理のコツを教えていただきました。


では講習会の様子を見てください。

野菜たっぷりポテトサラダ

ちょっとした工夫でお店のサラダになります。
☆じゃがいもは皮のまま蒸し、包丁で皮むき。(茹でるとうまみがでてしまう)
☆リンゴジュースが隠し味。
☆半日ぐらい前に作っておき、味をなじませる。

生ハムと玉ねぎのマリネ~柑橘仕立て

☆玉ねぎは水にさらして辛味ぬきをしておく。
☆玉ねぎは盛り付け用に少し取り分けておくと高さの出る盛り付けにアレンジできる。
☆生ハムは空気を含ませるようにくるっと巻いてふんわりと盛り付ける。

ぶどう入りミックスフルーツサラダ

☆生クリームはしっかり泡立てると、フルーツによく絡むソースに仕上がる。
☆この中に入っている巨砲。20秒ぐらい茹でると皮がぱかっときれいに取れるんです。
☆このサラダ男性客にも大変人気があるとのこと。試食してみるとめちゃ美味しかった!

さて実習です。
生ハムと玉ねぎのマリネ~柑橘仕立てを作りました。
用意されたものはこれ。

まず、粉末を先に混ぜます。
その次に液体を加えてなじませます。
油は最後に入れるとだまになりにくい。
こんな感じ。


これに生ハムや玉ねぎを入れます。


そして私が作ったサラダはこちら。

うまく盛り付けられたかな?
間にレモンを差し込むのもなかなか難しい。

そして試食タイム。
パンとスープ付きです。
自分が作ったサラダの他にシェフのサラダもいただくことができました。

このスープとっても美味しくて、皆さんから質問が集中。
この旨みは、野菜のダシと少量の醤油と昆布だしだけと聞いてビックリ!


どれもとっても美味しかったな~
特にフルーツサラダが絶品でした
ごちそうを前に同じテーブルだった方とも会話が弾みました。

そして、帰りにお土産までいただいちゃいました。
サラダカフェのお皿とボウル。
それにドレッシングかレシピ本をのどちらか。
私はドレッシングを選びました。
どれも美味しそうで、どんなサラダにしようか想像がふくらみます。



ケンコーマヨネーズさん、レシピブログさん、素敵なイベントにご招待いただきありがとうございました。
試食タイム中も様々な質問に丁寧に答えていただき、とても勉強になりました。

こちら、ケンコーマヨネーズさんのsalad cafeのサイトです。
色々なサラダの楽しいレシピがあるので覗いてみてください

レシピブログに参加しています。
よかったらプチっとクリックしてください。


blogram投票ボタン
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルブラで漬けたリンゴのケーキ♪

2013年10月02日 | Sweets

先日漬けたフルーツブランデーのリンゴを使ってケーキを作ってみました。
ちょっと焦げちゃったけど、美味しそうでしょ
これっ、フライパンで簡単にできるんですよ。

<材料>
・フルーツブランデーに漬けたリンゴ・・・・・1/2個
・バター・・・・・10g
・砂糖・・・・・大さじ2
・シナモン・・・・・少々

(A)
・ホットケーキミックス・・・・・120g
・卵・・・・・1個
・牛乳・・・・・大さじ3
・サラダ油・・・・・大さじ2
・フルーツブランデー・・・・・大さじ1

<作り方>
①フルーツブランデーに漬けたリンゴ全部を取り出し、皮を取りさらに薄切りにする。
②生地を作る。Aの材料を全て合わせて泡だて器で混ぜ、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

③フライパンにバターを溶かし、①のリンゴを中火で炒め、砂糖とシナモンを加え、蓋をして約2分蒸し焼きにする。
④リンゴがしんなりしたらフライパン全体に広げ、火を止める。
⑤②の生地をその上に流しいれて表面をならし、弱火にかけて蓋をして15分焼く。
⑥竹串をさして生地がつかなければ出来上がり!
 最後に1分ほど強火で焼く。そうするとよい焦げ目ができるのよ~

ほんのりとブランデーが香るふんわりケーキができました。
とっても美味しいですよ~


【レシピブログの「秋の自家製フルーツブランデーレシピコンテスト」参加中】

自家製フルーツブランデーの料理レシピ自家製フルーツブランデーの料理レシピ

サントリーブランデーV.O1本&漬け込み瓶1個が当たる!サントリーブランデーV.O1本&漬け込み瓶1個が当たる!


レシピブログに参加しています。
よかったらプチっとクリックしてください。


blogram投票ボタン
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする