この時期になると、あちらこちらでかぼちゃのお化けなど
ハロウィングッズを多く見かけるな~
10/31にディズニーランドに行くと、
みんなもお化けになりきって、ディズニーの仲間たちと一緒にハメをはずしちゃうんでしょ!
いつかは体験してみたい
そんなこんなでハロウィンが近いことから
ケークサレもパンプキンをふんだんに入れたものを作っちゃった
ねっ!美味しそうでしょ!
ちょっと入れすぎたかな?と思うくらい…
作り方は前回も紹介したブログがあるので
そちらを参考にしてね。こちら
レシピブログに参加しています。
よかったらプチっとクリックしてください。
グに参加しています。
先日、母が栗の渋皮煮を作って来てくれました。
それが美味しいのなんのって
程よい甘さの柔らかい栗
う~ん美味しい
それで作り方を教えてもらい
私も早速、挑戦して作ってみることにしました。
<材料>
・栗(皮つきのまま)・・・500g
・重曹 ・・・大さじ2
・砂糖 ・・・350g
<作り方>
①沸騰したお湯に栗をつけておく。
②お湯がさめたら渋皮を傷つけないように 表面の硬い皮を剥ぎます。
③鍋に栗と重曹 大さじ1をいれゆではじめる。
④沸騰してきたら、あくを取りながら弱火で 15分煮ます。
⑤煮汁を全部捨て栗を水にさらします。
⑥再び鍋に栗と重曹 大1で茹でる。
⑦あくを取りながら弱火で15分ほど煮る。
⑧煮汁を全部すて栗を水でさらす。
⑨鍋に栗と水を入れ茹でる。
⑩火は弱めであくをとり、10分茹でる。
⑪煮汁を捨て水でさらす。
⑫栗と砂糖をいれ 15分ほど煮、火を止めそのままにしておく。
重曹を入れて茹でるとお湯が赤黒くてビックリ
栗が崩れやすいので、やさしく扱うのに気をつかいました。
やっと、できあがったよ
レシピブログに参加しています。
よかったらプチっとクリックしてください。
グに参加しています。
すっかり秋らしくなってきましたね。
明日はお天気が崩れるらしいし~
休日でせっかく洗濯をしようと思っていたのにー
体調管理をしっかりしていないと、風邪ひきそう!
だって10月も下旬にさしかかり、今年も残り少なくなってきたものね。
そういえば、先日郵便局へ往復はがきを買いに行きました。
何に使うかって
NHKの紅白歌合戦に応募しようと思って…
確か10/27必着だから。
去年、会社の同僚の子が応募したら見事当たった話を思い出したものだから。
当たるといいな~
大晦日に生で紅白もいいんじゃない
そうそう、それで郵便局で
Q:「往復はがきください!」と言ったら
A:「折りたたみと、そうでないのとどちらがいいですか?」と聞かれたので、
Q:「どう違うの?」と聞いたら。
A:「折りたたみは折りたたんでいるので、そうでないのは折りたたんでいないものです」と…
「え~っ!」大笑い(笑・笑・笑・・・・・・・・・・)
そんなことはわかってるよーーー
なぜ違いがあるのか聞きたかったのに、そんな返答にビックリ
よくよく聞いてみると、
「パソコンのプリンターで印刷する人は折りたたんでいないはがきを使うのだそうです」
始めっからそう言ってくれればいいのにね。
わかりにくい
さて今日は、きのこの和風ハンバーグです。
大葉、大根おろしもつけて、和風ソースををかけていただきました。
たまにはハンバーグもいいものですね。
レシピブログに参加しています。
よかったらプチっとクリックしてください。
グに参加しています。
昨日、今日とどうしたんでしょうか?
10月も中旬だというのに暑い
昨日はさすがに半袖Tシャツでした。
場所によっては桜が咲いたとか。
寒さと暑さで桜もビックリしたことでしょう
さてユニクロがニューヨークオープンしましたね。
それもH&MやZARAやGAPなどの激戦区の場所に…
賃料も15年で230億円ですって
思わず年間の賃料を計算しちゃった。
「徹底されたマナー+自然なフレンドリーさ+完璧なナビゲーション」で
居心地のよい接客。
開店当日にはかなりの盛況ぶりだったようだが、
果たしてこれからどうなるか?詳細はこちら。
さてさて、今日は野菜の豚肉巻きです。
とは言っても、またしてもレシピブログさんの企画で
「XO醤焼きのたれ」をいただいたので、それで味をつけました。
このタレ、そんなに味は濃くなく野菜や肉に絡めて炒めるとグーよ。
手軽に使えるから大活躍しそう
<材料>
・豚もも肉・・・・・7~8枚
・いんげん・・・・・3本
・ニンジン・・・・・1/3本
・小麦粉・・・・・適量
・XO醤焼きのたれ・・・・・適量
<作り方>
①インゲン、ニンジンを3cmぐらいの長さに切り、ルクエで蒸して柔らかくしておく。
②豚肉を広げたら小麦粉を適量ふりかける。
③そこにインゲンとニンジンをのせて巻いていく。
④フライパンにサラダ油をいれ、肉巻きを両面色よく炒める。
⑤弱火にして蓋をし中まで火を通す。
⑥XO醤焼きのたれを適量かけて、さらに炒め上げて出来上がりよ!
レシピブログに参加しています。
よかったらプチっとクリックしてください。
グに参加しています。
ちょっと涼しくなると、こういうスィーツが食べたくなる
そう、蒸し器で作った蒸しパンよ
今回はレーズンがあったのでトッピングにしました。
出来立ては熱々美味しいよ
<材料>
・薄力粉・・・・・100g
・ベーキングパウダー・・・・・小さじ1
・砂糖・・・・・50g
・塩・・・・・1つまみ
・牛乳・・・・・90cc
・レーズン・・・・・適量
<作り方>
①レーズン以外の材料を全てさっくり混ぜる。(あまり混ぜ過ぎないように!)
②①をアルミカップにいれ、レーズンをトッピングする。
③蒸し器で10分蒸せば出来上がり。
レシピブログに参加しています。
よかったらプチっとクリックしてください。
グに参加しています。
昨日は甥っ子の運動会
私の自宅からはちょっと遠い場所ですが、彼のために早起きをして応援をしに行ってきました。
年少組の彼の出番は「かけっこ」と「マリモリダンス」
かけっこは途中でよそ見をしたせいで残念な結果。
そして、何度も練習した「マリモリダンス」
年少さん用に合わせて作ったオリジナルをアレンジしたダンス。
なかなかうまく踊れてたよ。
その他、年長さんの組み体操
かなり立派なものでした。
それに恒例の「玉入れ」
さて待ちに待ったお弁当の時間。
どれもとっても美味しかった
午後の部で年長さんの鼓笛隊
最後にメダルをもらってニンマリの甥っ子
朝は曇っていましたが、途中から日差しが強くなって暑~い
汗をかきかき、撮影隊のおばちゃんは大奮闘でした
レシピブログに参加しています。
よかったらプチっとクリックしてください。
グに参加しています。
3連休の初日、よいお天気でしたね
さ~て、残りの2日は何をして過ごしましょうか?
今日紹介するレシピは、1ヶ月ほど前にテレビで紹介されていたもの。
沢山作って冷凍保存しておけば、食べたいときにフライパンで焼けばよいだけのお手軽レシピ。
美味しそうだったので作ってみました。
イングリッシュマフィンの厚みを2つに割り、そこにネギ豚のたねをのせて焼いたものです。
これが結構美味しいんですよ
興味がある方は是非お試しください
<材料>8個分
・イングリッシュマフィン・・・・・4個
(A)・豚挽き肉・・・・・200g
・万能ネギ(小口切り)・・・・・6~7本
・ピザ用チーズ・・・・・40g
・醤油、酒、ごま油、片栗粉、オイスターソース、・・・・・各小さじ2
<作り方>
①マフィンの厚みを半分に切る。
②Aをボウルにいれ、手でよく練り混ぜ合わせて肉だねを作る。
③肉だねを8等分にしたマフィンに1枚ずつのせ、全体にのばす。
④ラップに1枚ずつ包み、ジッパー付きの保存袋に入れて冷凍する。
冷凍庫で2~3週間保存可。
<焼き方>
①ネギ豚マフィンは凍ったままラップをはがす。
②フライパンにごま油を熱し、肉だねを下にして入れる、蓋をして弱火で7~8分焼く。
③肉だねによい焼き目がついたら裏返す、反対側の面も1分間ほど焼いて出来上がり!
レシピブログに参加しています。
よかったらプチっとクリックしてください。
グに参加しています。
レシピブログさんの企画で「日本食研:洋食作り3種 モニタープレゼント」に当選しました
3種とは<ホワイトソースの素><デミグラスソースの素><洋風魚介スープの素>
その中から<洋風魚介スープの素>を使って料理をご紹介
この『フィデウア』というのはスペインで人気のパスタで作るパエリア。
フライパン1つで手軽に作れて、パスタに味が染み込んでとっても美味しいんです
以前、母がスペイン旅行へ行った祭に食べたというので、どんなものだった聞きながら
自分なりに作ってみました。
<材料>2人分
・スパゲティー(極細のものがいいです 今回は1.3mmを使用)・・・・・120g
・シーフードミックス・・・・・120g
・赤パプリカ・・・・・1/2個
・にんにく・・・・・1個
・トマトケチャップ・・・・・大さじ3
・水・・・・・380cc
・洋風魚介スープの素・・・・・大さじ3
・オリーブオイル・・・・・適量
<作り方>
①ニンニク、玉ねぎをみじん切り、パプリカも適当な大きさにカット。スパゲティーは3cmぐらいの長さで折る。
②水に洋風魚介スープの素を入れて溶かしておく。
③フライパンにオリーブオイル、ニンニクを入れて熱し香りがしてきたら、玉ねぎ→パプリカ→シーフードミックスの順に炒める。そのとき、トマトケチャップも入れて一緒に炒める。
④③を全部一旦取り出し、フライパンにオリーブオイルを再度入れて、スパゲティーだけを入れて軽く炒める。
⑤④に③を戻し、②を入れ水分がなくなるまで約10分ぐらい加熱して出来上がり!
洋食作りの料理レシピ
レシピブログに参加しています。
よかったらプチっとクリックしてください。
グに参加しています。