![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/39/3719551f5bbed9225c23479874c5072a.jpg)
しいたけ第二弾!
「しいたけと豆腐のうま煮」を作ったよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
しいたけがあまりにも肉厚で立派なので切るのがもったいなくて~
石づきをとるだけ、そのままの形で調理しました。
その方が美味しそうだもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
混ぜた調味料は水溶き片栗粉でとろみをだしました。
豆腐もふんわりで美味しい煮物の出来上がり。
どう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
肉厚なしいたけがたまりません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
<材料>
・しいたけ・・・・・4枚
・豆腐・・・・・1/2丁
・水・・・・・150㏄
・酒、醤油、みりん、砂糖・・・・・各大さじ1
・オイスターソース・・・・・大さじ1/2
・水溶き片栗粉・・・・・適量
<作り方>
①しいたけの石づきを取り、フライパンでさっと炒める。
②調味料を入れ、その中に豆腐も一緒に入れる。
③5分ほど煮る。
④水溶き片栗粉を入れてとろみをだす。完成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
オリンピック終わっちゃいましたね。
閉会式も終わり、
今日選手たちが専用機で帰国しました。
みんなのすがすがしい顔(^^♪いいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
たくさんの感動をありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
そして今度はパラリンピックですね。
楽しみにしていま~す。
さて、今日は暖かな一日でした。
家の近くの公園では梅が満開。
春が少しずつ近づいているんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a2/babc542b79b80a774538d6ceb88fccfb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/22/5228dc317b96fa26a1ae3439ed949634.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e3/e64464c6f5ae03e90dc81e998a5f128d.jpg)
【レシピブログの「かな姐さんと一緒に、いわき市のきのこで美味しさを実感しよう♪」体験イベントレポート掲載中】
かな姐さんときのこクッキング
レシピブログに参加しています。
よかったらプチっとクリックしてください。
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_2.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_pin.gif)