笑顔が一番!

お気に入りや楽しかったことをみんなに教えちゃうよ~

アボカドの塩麹あえ!

2012年04月30日 | 塩麹

ゴールデンウィーク突入
皆さんいかがお過ごしですか?
大型連休にして海外へ脱出組の方もいらっしゃることでしょう

私はと言えば、特に旅行の計画もないのでのんびり過ごそうと思ってまーす。
最近、季候のせいでしょうか?
なぜか眠くてしょうがない

土日はよいお天気で、半袖でもよかったけど
今日は曇りベースでしたね。。。

私の住んでいるすぐ近くに「けやき広場」があって
よく子供が遊んでいたり、犬の散歩をよく見かけるのですが、
今日はこの祭日にドラマか何かの撮影をやっていました。
誰か知っている人はいるかな?
なんて好奇心で見に行ったけど
誰も知らない人ばかりでガッカリ…
でも、こんな祭日の人が多い日に撮影やらなくてもいいのにね。
「そこ歩かないでくださ~い!」とか
「お静かにしてください!」など
せっかくの休みの日なのに
貴方達だけの場所じゃないでしょ
って言ってやりたかったわ。

さて今日のレシピはアボカドに塩麹とオリーブオイルをかけてあえただけの
とってもシンプルな一品
でもね、結構これがはまる美味しさなんですよ

もったりのアボカドに程よい塩麹の塩味にオリーブオイルがグー
よかったらお試しください

レシピブログに参加しています。
よかったらプチっとクリックしてください。


blogram投票ボタン

主婦クラブ『シュフル』 主婦ブログランキングへグに参加しています。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜新町のさくらまつり

2012年04月24日 | レジャー(花・その他)

先日の日曜日、桜新町でさくらまつりが開催されました。
今にも雨が降りそうな変なお天気でしたが、なんとか持ちこたえたようです







八重桜がキレイ
何層にもなっている花びら






小さな鼓笛隊も登場


サザエさんの町ならではの人形焼
どれにしようかな???


うわぁ~タマがふっくらしている…




お祭り気分




猿回しも登場


そして12時からは近くの高校、深沢高校の太鼓部のみなさんの和太鼓
おなかに響くこの感じがいいんだな
和太鼓、何気に大好きな私です!





レシピブログに参加しています。
よかったらプチっとクリックしてください。


blogram投票ボタン

主婦クラブ『シュフル』 主婦ブログランキングへグに参加しています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナムルの素で和風パスタ!

2012年04月21日 | パスタ

1週間のご無沙汰でしたぁ
なんか忙しい1週間だったものですから
ブログ更新が遅くなってしまった

さて、今日は先日レシピブログさんにいただいた
モランボンの「ナムルの素」を使ってパスタに挑戦
材料はチンゲン菜としめじ、それに「ナムルの素のしょうゆ味」をソースに使って。
う~ん、美味しいしょうゆ味の和風パスタの出来上がり
この「ナムルの素」はパスタのソースにもなりますよ
これは使える

<材料>(2人分)
・パスタ・・・・・180g
・チンゲン菜・・・・・1/2束
・しめじ・・・・・1/2個
・ナムルの素のしょうゆ味・・・・・2袋

<作り方>
①パスタは時間通りに茹でておきます。
②チンゲン菜は4~5cm幅に切り、しめじも分けておきます。
③フライパンにサラダ油をしき、チンゲン菜としめじを炒め、ナムルの素で味をつけておきます。
④③に茹で上がったパスタを絡めて出来上がり!

今日の午後、近くの公園「馬事公苑」へ八重桜を見に行ってきました。
でもあいにく曇り空だから、空が青空じゃなくて残念!
何層にもなった花びらがとってもキレイ






馬事公苑の中にあるお花畑












ナムルの素で作るアレンジレシピ
ナムルの素で作るアレンジレシピ


レシピブログに参加しています。
よかったらプチっとクリックしてください。


blogram投票ボタン

主婦クラブ『シュフル』 主婦ブログランキングへグに参加しています。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

簡単ビビンバ!韓国ご飯!

2012年04月14日 | ご飯

先日、久々にレシピブログさんの企画に当たりました!
モランボン「ナムルの素」でつくるアレンジレシピモニターです。

こちらの「ナムルの素(塩味と醤油味)」をいただき、
これは茹でた野菜に和えるだけという優れもの


何を作ろうかと悩んだ末…
やっぱりビビンバでしょ
もやしがなかったので、
野菜はほうれん草と人参でしたが。

<材料>(2人分)
・豚肉(細切り)・・・・・180g
・ほうれん草・・・・・1/2束
・人参・・・・・1/2本
・温泉卵・・・・・2個
・焼肉のタレ・・・・・大さじ2
・ごま・・・・・適量
・ナムルの素(醤油味)・・・・・1袋
・ご飯・・・・・どんぶり2杯分
・コチュジャン・・・・・適量

<作り方>
①豚細切りは焼肉のタレにつけておく。
②ほうれん草は5cm幅に切り、人参も細切りにしてそれぞれを茹でて、ナムルの素で和えておく。(1袋を両方に使う)
③フライパンで豚細切れを炒める。
④どんぶりに温かいご飯を入れ、その上に②と③とごま、温泉卵、コチュジャンを盛り付けて出来上がり。

コクのある醤油味のナムルの素で和えた野菜達、
なかなか本格的な味となってとっても満足
美味しくいただきました
塩味のナムルは次回、もやしに和えて食べてみたいと思いまーす

ナムルの素で作るアレンジレシピ
ナムルの素で作るアレンジレシピ



レシピブログに参加しています。
よかったらプチっとクリックしてください。


blogram投票ボタン

主婦クラブ『シュフル』 主婦ブログランキングへグに参加しています。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜新町にサザエさん一家の銅像が…

2012年04月11日 | レジャー(花・その他)

先月末、世田谷の桜新町にサザエさん一家の銅像が出現


フネさんは交通安全のたすきをかけてますね~

見てみて
波平さんの貴重な一本の毛。
触ってみると剛毛というより柔らかい感じのワイヤー


タラちゃんの毛は3本です


なんかサザエさん一家が並んでいると微笑ましいですよね

桜新町の桜は八重桜だからまだつぼみ。
咲き始めるまではもう少しかかりそう

レシピブログに参加しています。
よかったらプチっとクリックしてください。


blogram投票ボタン

主婦クラブ『シュフル』 主婦ブログランキングへグに参加しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満開の桜たち(馬事公苑~砧公園~吞川)

2012年04月08日 | レジャー(花・その他)

東京は桜が満開です
家の近所で桜の名所を何箇所かめぐってみたので見てみて

まずは馬事公苑
馬をバックに桜もいいですね





日本庭園もあるんですよ


池には白鳥も








みんなお弁当を広げて楽しそう!


次は砧公園
コチラのほうがものすごい人・人・人
ゲームをする人
寝ている人
犬と戯れている人…その他色々。






そして吞川
狭い川ですが、桜がきれい








この土日、東京はどこも桜が満開で
桜の名所はどこもものすごい人だったことでしょう。
でもちょっと肌寒かったな。ブルブル…

桜ってこの淡いピンクがなんともはかなくかわいいですね
もう少しこのままでいて欲しいな~
強風が吹かないことを願ってまーす

レシピブログに参加しています。
よかったらプチっとクリックしてください。


blogram投票ボタン

主婦クラブ『シュフル』 主婦ブログランキングへグに参加しています。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬事公苑の桜まつり

2012年04月03日 | レジャー(花・その他)

先日の土日、馬事公苑で桜まつりが開催されていました。
土曜日はあいにくのお天気でしたが(強風と雨
日曜日はお天気!
でも肝心の桜が…
河津桜はこのように満開なんだけど、
その他の桜はまだつぼみ。
ほらねっ。


お花見という感じではなかったけど、
馬事公苑ですから、あちこちに馬はいますよ~
それに大人も子供の乗馬できるし…






案内看板はこんな感じ


ポニーのレースもあったみたい。
私はそのレースが終わった後に行ったから見れなかった、残念!




あらっ、キティーちゃんが




リボンをつけたポニーがかわいい


ソメイヨシノのお花見ができるのは今週末ぐらいでしょうか

今は強風と雨で外は大変な状況ですが、
桜は大丈夫かしら
ちょっと心配、

今日はお天気が荒れ模様との予報だったので
通常より早く会社を出ることができました。
なので、交通機関が止まったり渋滞にはまることなく
帰ってくることができました。
今頃、その真っ只中にいる方も多いでしょう。
みなさん、くれぐれも気をつけてね~

レシピブログに参加しています。
よかったらプチっとクリックしてください。


blogram投票ボタン

主婦クラブ『シュフル』 主婦ブログランキングへグに参加しています。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする