笑顔が一番!

お気に入りや楽しかったことをみんなに教えちゃうよ~

材料とあえるだけであっという間にかぼちゃサラダ(^◇^)

2017年10月30日 | スパイス



今月のスパイステーマは
『簡単レシピでHAPPYハロウィン♪』です!
3種類のスパイスと一緒に
スパイスクッキング 「かぼちゃサラダ」も頂きました。
これはスパイスと調味料が絶妙なバランスでブレンドされたもので、
材料を和えるだけで、あっという間に一品が完成できるもの。
あと一品足りないというピンチに大助かりですね
味は唐辛子が入っているのでちょっとピリ辛なところもあり、
色々なスパイスの味が合わさって美味しい



こちらはパセリ、セロリシード、オレガノ、ホワイトぺパー、ブラックペパー、唐辛子などが入っています。

<材料>
・かぼちゃ・・・・・250ggぐらい
・マヨネーズ・・・・・大さじ2
・スパイスクッキング かぼちゃサラダ・・・・・1袋

<作り方>
1.かぼちゃは2cm角ぐらいにカットし、耐熱皿の上にのせてラップをし電子レンジで柔らかくする。
2.マヨネーズとスパイスクッキング かぼちゃサラダをあらかじめ合わせて置き、粗熱がとれたかぼちゃと合わせて出来上がり!

2週続けての台風がやっと去り、
東京は朝から快晴
今朝のベランダからの様子です。
寒かったのですがキレイでうっとり見とれてしまいました~





【レシピブログの「簡単レシピでHAPPYハロウィン♪」レシピモニター参加中】

スパイスでお料理上手 簡単レシピでHAPPYハロウィン♪

スパイスブログ認定スパイス大使2017スパイスブログ認定スパイス大使2017


レシピブログに参加しています。
よかったらプチっとクリックしてください。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何これ?ハロウィンにいかがですか?

2017年10月28日 | 




今週末も台風であいにくのお天気ですね。
お天気だったらお出かけしたかったのにーーーーー!

我ながら絵心が無いことに改めて気づく結果と。。。
こちら鈴カステラをチョコでコーティングしてチョコペンで目と口を書いてみました。
見た目はこんなですけど、食べやすいしハロウィンのお菓子としてどうですか?

さて気を取り直して街中はどこもハロウィン一色ですね。
私が子供の頃はこんなイベントなかったのに。



成城へ行く用事があったので、大好きな成城パンへ立ち寄り
もちろん「塩パン」を購入。



ランチに食べました。



近くのお宅のフウセンカズラ
花がすぎると紙風船のような形の袋状の実がかわいい。






スパイスブログ認定スパイス大使2017スパイスブログ認定スパイス大使2017


レシピブログに参加しています。
よかったらプチっとクリックしてください。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

招き猫がいっぱい!豪徳寺!(^^)!

2017年10月26日 | レジャー(花・その他)


今日は久しぶりの快晴
お仕事がちょうどお休みだったので、
以前から行きたかった場所へ
招き猫で有名な「豪徳寺」

いきなりすごい数の招き猫でビックリされた方もいたのでは?
大小さまざまな猫がこちらを向いてずらりと並んでいる様はなかなかなもの。
これを見られただけですでに得した気分

この奉納所は、招福観音が祀られている「招猫殿」の横にあります。
ここは招き猫に願を掛けて家に持ち帰った人たちが、願いが成就したのちに返納しにくる場所です。
ということは、これだけ多くの人の願いが叶ったということですね~
招き猫の効果はすごいわ!

私もミニサイズのこちらの招き猫を購入しました。


本来招き猫は小判を持っているのですが、豪徳寺の猫は持っていません。
これは、招き猫は福を得るチャンスは与えてくれるが、福そのものは与えてくれない。
チャンスを生かせるかどうかは本人次第という考え方からなのだそうです。
なるほど。

さらにすごい写真


上から見ると


こちらにも


絵馬も招き猫


境内を歩いてみると、さまざまな場所で猫に出会えます。
例えばこの三重塔。



見つけた!



そもそも、なぜ豪徳寺は招き猫発祥の地といわれるようになったのかというと…
今から400年ほど前の江戸時代初期、近江彦根藩(現在の滋賀県)藩主・井伊直孝が鷹狩りに出かけた帰り道、ある小さなお寺の前を通りかかると、一匹の白猫が直孝に向かって手招きをしました。不思議に思った直孝が招かれるまま寺の中に入ると、外はたちまち暗くなり雷雨に! この猫のおかげで濡れずに済んだと喜んだ直孝は、寺を立派に改築し、井伊家の菩提寺としたということです。



そして今日は良いお天気だったこともあり
少し色づき始めた紅葉がキレイ










そしてなんとこの豪徳寺近くを走る玉電が110周年ということもあり、
幸運の招き猫電車が2018年3月まで運行中です。

今日はなんと運が良いことがその電車に乗ることができました。




吊革が猫


床には足跡が



とても楽しい一日を過ごすことができました。

玉電110周年記念キャンペーンはこちらのサイトです⇒


スパイスブログ認定スパイス大使2017スパイスブログ認定スパイス大使2017


レシピブログに参加しています。
よかったらプチっとクリックしてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大戸屋風 鶏肉とレンコンの黒酢あん !(^^)!

2017年10月24日 | 肉料理



やっとお天気に!と思いきや今日は曇りベースのお天気ですね
たまっていた洗濯もの乾くかしら~?

さて先日レンコンがお安く売っていたので、
鶏肉とレンコンの黒酢あんを作りました

大戸屋さんのこのメニュー好きなんだよな
色んなお野菜が入っていて黒酢がちょうど合う味に。
本来なら素揚げするのでしょうけど、
私はレンジでチンしたり、少ない油で焼いたりなどちょっぴりヘルシーに

やっぱり黒酢は美味しいですね
シャキシャキしたレンコンの歯ごたえも大満足。
その他の野菜は家の冷蔵庫にあったもので代用。
美味しい夕食となり、少々食べ過ぎでしまいました

<材料>
・鶏もも肉・・・・・200g
・レンコン・・・・・10cmぐらい
・玉ねぎ・・・・・1/2個
・人参・・・・・1/2本
・赤パプリカ・・・・・1/2個

☆黒酢あん
 ・黒酢・・・・・大さじ4
 ・砂糖・・・・・大さじ1.5
 ・鶏がらスープの素・・・・・小さじ1/2
 ・醤油・・・・・小さじ1
 ・水・・・・・50cc

☆水溶き片栗粉
・片栗粉・・・・・大さじ1
・水・・・・・大さじ1

<作り方>
1.鶏もも肉は一口大に切り、片栗粉をまぶして少なめの油で焼き取り出しておく。
2.レンコンは5mm幅ぐらいにカットし、500wのレンジ2分ぐらいチンする(少し透き通るぐらいの色になればよいかな?)
3.人参、パプリカも一口大にカットしてレンジでチン。
4.玉ねぎはも一口大ぐらいにカットしたら鶏もも肉を焼いた後のフライパンで焼く。
5.4にレンコン、人参、赤パプリカ、鶏もも肉を入れ炒める。
6.5に中に黒酢あん(上記の材料をあらかじめ混ぜておく)を入れ、次に弱火にして水溶き片栗粉を少しずつ入れて黒酢あんが適度に固まるぐらいに混ぜていき、最後に強火で全体を炒める。


そして翌日のランチにも。
パンと一緒に食べても美味しい。




スパイスブログ認定スパイス大使2017スパイスブログ認定スパイス大使2017


レシピブログに参加しています。
よかったらプチっとクリックしてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炊飯器で作るヨーグルトケーキ(^O^)/

2017年10月22日 | Sweets



雨ばかり続くと気分が滅入ってしまいますよね~
それも超大型台風が接近中
今夜、東海地方へ上陸との報道。
みなさんどうぞご注意くださいね。
明日の出勤時間前に過ぎ去ってくれることを願うばかりです

さて気分を取り直して、
先日クックパッドさんからいただいたヨーグルトでケーキを作りました
よつ葉乳業の北海道 十勝生乳100 とろっとなめらかヨーグルトです。


このヨーグルトにバター、ホットケーキミックス、卵、砂糖、レモン汁などを混ぜて炊飯器で焼くだけ。
とっても簡単
そして出来上がって取り出すと、ぐりとぐらのパンケーキみたい



粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やしてから頂きます。
程よい酸味があるチーズケーキのよう
チーズは全く入れていないのに不思議です

作り方はこちら
Cpicon 炊飯器でつくる北海道♪ヨーグルトケーキ by よつ葉レストラン

美味しくいただきました。
ご馳走さまでした



スパイスブログ認定スパイス大使2017スパイスブログ認定スパイス大使2017


レシピブログに参加しています。
よかったらプチっとクリックしてください。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の味覚のパンフェアーでした~(*^^*)

2017年10月20日 | Bread



秋だというのに雨ばかり続いて嫌ですね~
その上、台風まで接近しているというニュース。
「天高く馬肥ゆる秋」はどこへ行ってしまったのかな?

さて昨日は母の月一回の通院日。
冷たい雨が降っていたのでいつもより早く家を出発。

しかし…
昨日の田園都市線の停電騒ぎに見事に巻き込まれ、
通常であれば30~40分ぐらいで行ける場所が、
な・な・なんと2時間以上かかり
病院へ着くまでに母も私もグッタリ
よりによって雨でこんな寒い日になぜ?
母の検査数値に影響があるのではないかと冷や冷やしちゃいました。

さてその病院の中にあるパン屋さん。
毎月、色んなパンフェアーを開催しているので楽しみにしてます。
今月は、「秋の味覚をふんだんに使った美味しいパンが勢ぞろい!」でした。









えびす南瓜ブレッドが特に美味しかった
かぼちゃあんがしっかり入っていたから

また来月のパンフェアーが楽しみです



スパイスブログ認定スパイス大使2017スパイスブログ認定スパイス大使2017


レシピブログに参加しています。
よかったらプチっとクリックしてください。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エキゾチックな香りのアニス入りシフォンケーキ(^O^)/

2017年10月18日 | スパイス



今日は久しぶりのお天気で気持ちがよかったですね
たまった洗濯ものが一気に片付いてスッキリ

さて今月のスパイスの中で初めて使うものが。
「アニス」

ほのかな甘さを感じさせる独特の香りを持っています。
調べてみると
世界でもっとも歴史の古いスパイスの1つだそうです。
古代エジプト人がすでに利用しており、中世にはヨーロッパ中に広がりました。
エキゾチックな香味は彼らには大きな魅力だったようです。



さあ今回はシフォンケーキに入れてみました。
フワフワな生地の中に入ったアニスが、
口の中に入れると独特な香りが広がり何とも癒される感じ
少しつぶして紅茶などに入れて飲んでもよさそうですね。

<材料>(17cmシフォン型)
・卵黄・・・・・3個
・グラニュー糖・・・・・15g
・サラダ油・・・・・30cc
・牛乳・・・・・60cc
・GABANアニス<ホール>・・・・・小さじ1
・薄力粉・・・・・45g
・卵白・・・・・3個
・グラニュー糖・・・・・30g

<作り方>
1.薄力粉はふるいにかけ、牛乳は人肌に温めておく。
2.卵黄と卵白に分け、卵白は冷蔵庫へ入れて置き、卵黄はグラニュー糖15gを加えて白っぽくなるまで混ぜておく。
3.2にサラダ油を少しずつ入れてよく混ぜ、そこに牛乳とアニスを入れて混ぜる。
4.3に薄力粉を入れ更に混ぜる。
5.卵白にグラニュー糖30gを少しずつ加えながら混ぜて泡立てる。きめの細かい艶のあるメレンゲを作るために最後は低速で整える。
6.卵黄生地にメレンゲを3回ぐらいに分けて入れながらなじませていく。
7.最後はゴムベラでさっくり優しく混ぜる。
8.7の生地を10cmぐらいの高さからシフォンケーキの型に流し込み、最後に箸で3周ぐらいぐるぐる回し、両手で型を抑えて左右に揺らす。
9.170℃で20分、それから160℃に下げて20分焼いて、竹串を指して生地がついてこなければ大丈夫。
10.すぐに逆さまにして冷ます。
11.完全に冷めたら取れたら型から外す。


【レシピブログの「簡単レシピでHAPPYハロウィン♪」レシピモニター参加中】

スパイスでお料理上手 簡単レシピでHAPPYハロウィン♪

スパイスブログ認定スパイス大使2017スパイスブログ認定スパイス大使2017


レシピブログに参加しています。
よかったらプチっとクリックしてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィンにジンジャークッキーはいかが?

2017年10月15日 | スパイス



今月のスパイステーマは
『簡単レシピでHAPPYハロウィン♪』です!

こちらの商品をいただきました。
*GABANナツメグ<パウダー>
*GABANジンジャー<パウダー>
*GABANアニス<ホール>

早いもので10月になると
どこもかしこもハロウィン一色
オレンジ色が目につきますね。

そこで手軽に作れるジンジャークッキーを作りました
スパイスはその名の通りジンジャーとシナモンを使って。
スパイスがきいたクッキーはちょっと大人向けかな?
サクサク美味しいのでプレゼントにも最適かも


<材料>
・薄力粉・・・・・100g
・バター・・・・・40g
・砂糖・・・・・30g
・GABANジンジャー<パウダー>・・・・・小さじ1
・GABANシナモン<パウダー>・・・・・小さじ1

<作り方>
1.薄力粉、バター、砂糖、GABANジンジャー、GABANシナモンの分量を計ったら全てフードプロフェッサーへ入れて混ぜる。
2.多少ポロポロした感じですが、中身を取り出してサランラップの上にのせて一塊にし、包んで20分ぐらい冷蔵庫で寝かせる。
3.冷蔵庫から取り出したらラップの上からめんぼうで2~3mmぐらいの厚さにのばす。(あまり薄すぎると取るのが大変!)
4.型抜きしたら、170度のオーブンで12分焼く。

オーブンで焼いている間、
部屋中がシナモン&ジンジャーの良い香りでうっとり



【レシピブログの「簡単レシピでHAPPYハロウィン♪」レシピモニター参加中】

スパイスでお料理上手 簡単レシピでHAPPYハロウィン♪

スパイスブログ認定スパイス大使2017スパイスブログ認定スパイス大使2017


レシピブログに参加しています。
よかったらプチっとクリックしてください。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロイヤルガーデンカフェ青山(^◇^)

2017年10月13日 | レジャー(花・その他)



先日お天気の良い日に青山のロイヤルガーデンカフェへ行きました
外苑前、イチョウ並木の入り口近くにたたずむカフェです
広々とした店内は居心地抜群で、
天気の良い日にはウッドデッキタイプのテラス席もあります


こちらでランチを頂きました

私はハンバーグランチ
黒毛和牛と黒豚のオーブン焼きハンバーグ ジャポネソース(自家製パン・スープ付・紅茶又はコーヒー付)


母はサラダ&スープランチ
イチジクとブルーチーズのサラダ &本日のスープ(自家製パン・紅茶又はコーヒー付)


イチジクがとっても美味しかった


そしてデザートも
バニラビーンズのクリームブリュレ 赤いフルーツのソース


ティラミス、フレッシュベリーとホイップクリーム添え



そして食後にはちょっとお散歩も
銀杏が沢山




イチョウ並木がステキ


あと1か月ぐらいすれば黄金色に染まることでしょう


少し色づき始めている所もありました


今日は雨で肌寒いですが、行ったこの日は
曇りベースながらまずまずのお天気でとってもラッキーでした
また行きたいね


スパイスブログ認定スパイス大使2017スパイスブログ認定スパイス大使2017


レシピブログに参加しています。
よかったらプチっとクリックしてください。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとの手間で絶品卵サンド(^◇^)

2017年10月10日 | Bread



10月だというのに真夏のような暑さ
一体どうしちゃったの?
先日、衣替えをして半袖は数枚しか無いのに~~~

さて先日テレビで人気の卵サンドのお店が紹介されていました
お店の名前などは忘れちゃったけどね(笑)

ただ、ちょっとの手間で美味しくなるという
それは卵を茹でてから殻をむき、そのまま(卵1個丸のまま)つぶすところ、
白身と黄身を分けて置き、それぞれを細かくつぶす。
そしてそれらを軽くさっと混ぜてからマヨネーズで和える。
そうすると空気が入ったようにフワッとした感じになるというもの

今回私は卵2個に対し、
マヨネーズ大さじ2
そして砂糖を小さじ1と塩少々入れて作ってみました。
ちょっとほのかに甘いのも美味しですよ。

もう一つはツナサンド。
きゅうりを入れてみました。
そして奥に見えるのはキャロットラぺ。

なんともフワッとした美味しい卵サンドが出来上がりました
近くでみると断面はこんな感じです。




スパイスブログ認定スパイス大使2017スパイスブログ認定スパイス大使2017


レシピブログに参加しています。
よかったらプチっとクリックしてください。


 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする