「結ぼおる」用例 2015年05月19日 | 日本国語大辞典-ま行 「結ぼおる(むすぼほる)」という単語には、「心が鬱屈(うっくつ)して晴ればれしなくなる。気持が発散せず憂鬱になる。気がめいる。気づまりとなる。」という語釈があり、日本国語大辞典・第2版では、『拾遺和歌集』からの用例を早い用例として採っていますが、さかのぼる用例があります。 朝ごとにむすぼほれてぞすぐしくるふりにし里をこふる心は(40・千里集、97)『新編国歌大観 第三巻 私家集編1 歌集』角川書店、1985年、148ページ « 「さ濡る」用例 | トップ | 近藤みゆき『王朝和歌研究の... »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます