monoろぐ

古典和歌をメインにブログを書いてます。歌題ごとに和歌を四季に分類。

歩車分離交差点で自転車は

2009年10月17日 | 雑日記

 歩車分離交差点で車道の信号に従って自転車で車道を走行していたところ、向かい側から交差点を右折してきた自動車にクラクションを鳴らされました(しかも、運転手のオヤジは「何やってんだテメエ! 信号無視すんな!」みたいな、憎々しげな顔をしてました)。ちなみに、歩行者用信号機に“自転車専用”の標識はありませんでした。
 自転車から降りていないので車両として走行してたのですが、間違ってたのでしょうか?
 私が自転車ではなく自動車に乗っていたなら、必ず相手の方が止まって、私が直進するのを待つ、というタイミングでした。相手が強引に右折してくるだろうと予想して私はスピードを落としていたので事故にはなりませんでしたが、これで事故っていたら、過失はどちらにあるんでしょうか?

 何かルールのようなものがあるのかな~と、警視庁のHPを見てみました。
 なんと! 自転車は交差点の手前では一時停止、とあるではありませんか。とゆーことは、上記の場合、過失は私の方にある、ということになります。
 ってか、歩行者用の信号を無視した時点で、“信号無視”ってことになるんでしょうかね。歩車分離交差点では自転車はどっちの信号に従うべきかについては、警視庁HPでは解答を得ることができませんでした。
 ところで、警視庁HPに載っている交通ルールは、法的に定められたものなのでしょうか? それとも、推奨ルールってだけなのでしょうか?(自転車走行者にとってはかなりまだるっこしいルールが載ってます。)
 いずれにしても、自転車の交通ルールの確定と周知を強く望みます。


雪の結晶の刺繍

2009年10月13日 | 裁縫箱

 手づくりバッグや帽子に、雪の結晶の刺繍を一つするだけで、冬仕様になります。
 真ん中はフィールステッチ。(蜘蛛の巣みたいな立体的な柄ができます。針の抜き差しがほとんどなく、お手軽に立派な刺繍が完成する、オススメのステッチです。)まわりには、雪の結晶の写真などを参考に、ステッチを組み合わせて刺繍します。

 刺繍糸の色は、白、オフホワイト。銀糸も面白そう。

Dscn0696
↑コーデュロイの手づくり帽子に刺繍


リンゴのひとりごと

2009年10月11日 | 音楽

リンゴのひとりごと (武内俊子)

わたしは真赤なリンゴです
お国は寒い北の国
リンゴ畑の晴れた日に
箱につめられ汽車ポッポ
町の市場へ着きました
 リンゴ リンゴ リンゴ
 リンゴ かわいいひとりごと

果物店の小父さんに
お顔をきれいにみがかれて
みんな並んだお店先
青いお空を見るたびに
リンゴ畑をおもいます
 リンゴ リンゴ リンゴ
 リンゴ かわいいひとりごと

今頃どうしているかしら
リンゴ畑のおじいさん
箱へリンゴをつめながら
唄をうたっているかしら
たばこをふかしているかしら
 リンゴ リンゴ リンゴ
 リンゴ かわいいひとりごと

 「箱リンゴを」とか「唄をうたって」とか、歌いやすいようにちょこっと変えて歌ってます。
 私は「♪赤いリンゴに唇よせて~」よりも、こっちの方が好きです。(3番まで全部おぼえやすいし。)


旅愁

2009年10月10日 | 音楽

旅愁 (犬童球渓)

更け行く秋の夜、旅の空の、
わびしき思いに、ひとりなやむ。
恋しやふるさと、なつかし父母(ちちはは)、
夢じにたどるは、故郷(さと)の家路。

窓うつ嵐に、夢もやぶれ、
遥けき彼方に、こころ迷う。
恋しやふるさと、なつかし父母。
思いに浮ぶは、杜のこずえ。

 この歌の「なつかし父母」の部分は、「ドレミド・ドシソミファ」ではなく、「ドレミレ・レドシラシ」で歌ってます。