もるもるブログ。2                 ~なんだかんだ言っても鉄道ネタが多いかな?~

TEACUPブログから引っ越してきました。
まだ何もわからないワタシですが、どうぞよろしくお願いいたします♪

「鉄顔」を買ってみた。

2020-07-02 16:32:00 | 鉄道模型
先日、「鉄顔」というものを買ってみた。



早速開けたら・・・

おっ!地元、常磐快速E231系0番台。

どうやって飾ろうかなあと思い、

ダイソーでこんな箱が売ってたので、買って来て中に入れてみた。

(このとき、「鉄顔」を2個買い、もう1個は113系湘南色が入ってた。)

「鉄顔」の箱にホームの風景も印刷されていたので、切り取ってこんな感じで並べてみた。



お~ちと雑だけど満足かも。
透明のプラバンがフタになっているので、ほこりも入りにくい。
あとは、上から光を当ててヘッドライトが光ってるようにしてみようかな?








がちゃがちゃ♪

2019-01-05 21:59:00 | 鉄道模型
今日、このガチャガチャをやってしまった。。。

なにやら電車の前面部だけの模型が入ってるガチャガチャらしい・・・

ひとつやってみた。

そして開けたら・・・

お~0系!


窓に「R15」編成の文字も・・・

この前面部を切り取ったような模型。
飾っておくのもいいかも。

でも、これを見てると実際に同じような展示がある…


「ポッポの丘」
を思い出してしまうのは私だけでしょうか・・・?(笑)


他にも種類があるようです。

またやってみようかな・・・
でも一回500円はちと。。。



鉄コレ207系900番代!?

2017-01-12 23:29:00 | 鉄道模型
トミーテック鉄道コレクションで常磐緩行線で走ってた207系900番代が発売されるそうな・・・

詳しくはこちらへ。。。


今はもう無き207系900番代。
懐かしい・・・。

動画も・・・
<script language="JavaScript" src="http://peevee.tv/js/peeveeplugins.js"></script><script language="JavaScript" type="text/JavaScript">var po = new PeeVeePlayer("48443877/48443877peevee291414.flv", 0, 333, 282); po.write();</script>
この動画は、2010.1.5、長野へ廃車回送されるときのものです。
(松戸車両センター発車時のもの)

買っちゃおうかな・・・(笑)

キハ3710形

2016-03-27 01:03:00 | 鉄道模型
湊線のキハ3710形。


先日、模型やさんに行ったらコレが売っていました。

鉄コレのキハ3710形2両セット。思わず買ってしまった。。。

家で飾ってみると・・・

なかなかいい感じです。。。

今度、台車を換えて走らせてみようかな・・・。


ふるさと納税・・・

2015-02-21 00:19:00 | 鉄道模型
先日、埼玉県の鶴ヶ島市にふるさと納税をした。
そしたらこれが送られてきた。
(というか、いろいろある品物から選んだんだけどね。)

KATOの113系4両セットと展示用レール。
鶴ヶ島市には、KATOの工場があるとか・・・
ふるさと納税するといろいろなものがいただけるんですね。。。
考えますね♪