もるもるブログ。2                 ~なんだかんだ言っても鉄道ネタが多いかな?~

TEACUPブログから引っ越してきました。
まだ何もわからないワタシですが、どうぞよろしくお願いいたします♪

いすみ352

2016-04-02 21:24:00 | いすみ鉄道

出発を待ついすみ352。

先日小湊鉄道方面に行った際、上総中野駅にも行ってみました。


そしたら・・・

いすみ352が停車していました。

さすがムーミン列車。

運転席にもムーミンが・・・(笑)


側面にはムーミンファミリーも。


サボ


今回乗ることができなかったので、次回は乗ってみたいと思います♪

(上記写真 上総中野駅にて撮影 2016.3.25)

春のいすみ鉄道(国吉にて)

2015-04-10 00:03:00 | いすみ鉄道
大多喜のあとに国吉に行くと・・・

おっ!

久留里線を走ってたキハ30の姿が・・・


ホームから見ると、こんな感じで置かれています。
(もしかして将来、走らせるのかな・・・?)


いまは使われていない腕木式信号機もありました。
(これはあとから持ってきたのかな?)

いろいろ写真を撮ってるうちに・・・

先ほど大多喜に停まってたいすみ206がやってきました。

そういえば、200型はだんだんと数を減らしていますが、社長ブログによると鳥塚社長の間は引退しても解体させず、第二の人生をどこかで送らせるとか・・・。

いすみ鉄道には、高校時代の同級生が働いてるのですが、今回会えずじまいでした。
また近いうちに来てみたいと思います。。。

(上記写真 いすみ鉄道国吉にて撮影 2015.4.2)

春のいすみ鉄道(大多喜にて)

2015-04-09 00:02:00 | いすみ鉄道

「試運転」の出発を待ついすみ206。


ここは、車庫のある大多喜駅。



駅名標の周りにも菜の花が・・・。

ここでは・・・

残り少なくなった200型のいすみ206が停まってました。
このときは、試運転をしていたようです。。。
(そういえば、社長ブログにいろいろ試運転をするようなことが載ってたっけ・・・)


いすみ301(302もいました)の姿も見ることができましたが・・・


JRから来たキハたちは、車庫で寝てました。。。

(次は国吉へ行きます。。。)

(上記写真 いすみ鉄道 大多喜にて撮影 2015.4.2)


春のいすみ鉄道

2015-04-08 23:06:00 | いすみ鉄道
先日、久しぶりにいすみ鉄道方面に行ってきました。
この時期、沿線には菜の花が咲き誇っています。。。


菜の花の中を走るいすみ352。


ちなみに菜の花は、千葉県の県の花にもなっています。。。


ピンクと黄色のコラボもいいかも・・・


もう田んぼにも水が入ってるところもあります。
(風がなかったら水鏡にもなったんだろうなあ・・・)

ちょろっと動画も・・・
<script language="JavaScript" src="http://peevee.tv/js/peeveeplugins.js"></script><script language="JavaScript" type="text/JavaScript">var po = new PeeVeePlayer("48443877/48443877peevee612203.flv", 0, 333, 282); po.write();</script>
城見ヶ丘発車のシーンだけですが・・・

房総は、今、いい季節です。
ココでのんびりするのもいいかも・・・

(上記写真 いすみ鉄道沿線にて撮影 2015.4.2)

「わさみん」号、走る!?

2012-06-19 00:28:00 | いすみ鉄道
最近、仕事が忙しくてなかなか更新できないでいます。。。

そんな中こんな記事が・・・

7月29日(日)、いすみ鉄道で「わさみん」号が走るらしい・・・

詳しくはこちらっす。

応援で、同じチームAのあっちゃんやこじはるなど他のメンバー来ないかなあ・・・
(なんてサプライズはないか。)

・・・というか。休み取れないか。。。

(スイマセン・・・ひとりごとです。。。)