銀座線で1000系の特別仕様車が運転を開始したということで、先日、ちょろっと見に行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/7b/b1ab00d356d959e69bcc526f709fc0b1.jpg)
これが1000系特別仕様車。
ヘッドライトが1灯化され、全体的に黄色になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b8/acda6edb3aceb429317ac1b914223ebb.jpg)
側面行先表示。これはこれまでと同じ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/91/086f7bc5a419c591069ddcd5576726da.jpg)
製造銘板。なんかレトロ調です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e8/faa6be212c30b5c5243238a49e29dc95.jpg)
車内も木目調になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/bd/d534733bf69b05c3f7092c7f15aa86e2.jpg)
ドアの上の液晶モニターは今までと同じく設置されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/4c/bede2db6f660c9589e1e51b45d771616.jpg)
あとこれ。予備灯。ポイント通過時などに車内の照明が消え、この予備灯が点灯する機能もついているそうな・・・(今回、乗ったときは消えませんでしたが・・・)
小さいころ銀座線に乗ったとき(旧2000系だったかな?)、前の車両から電気が消えてた覚えがあります。
このところいろいろと話題に上る銀座線。
渋谷駅の移転もあるようですし・・・
目が離せないですね。。。
今回もカメラを持った方が多くいらっしゃいました。
ご一緒されたみなさん、お疲れさまでした。。。
(上記写真 銀座線渋谷他にて撮影 2017.1.17)