もるもるブログ。2                 ~なんだかんだ言っても鉄道ネタが多いかな?~

TEACUPブログから引っ越してきました。
まだ何もわからないワタシですが、どうぞよろしくお願いいたします♪

211系1000番代N319編成

2017-01-21 22:07:00 | JR(旧国鉄)

「乗務員訓練中」の幕を掲示した211系1000番代N319編成


ここは、甲府駅。

ドライブで近くまで来たので、甲府駅に立ち寄ってみました。

すると引き上げ線に211系1000番代(N319編成)の姿が・・・

前面には、「乗務員訓練中」と大きく掲示されていました。
このような幕を掲示して訓練をするんですね。。。

(上記写真 甲府にて撮影 2017.1.21)




1000系特別仕様車♪

2017-01-19 22:02:00 | 東京地下鉄(東京メトロ)
銀座線で1000系の特別仕様車が運転を開始したということで、先日、ちょろっと見に行って来ました。

これが1000系特別仕様車。
ヘッドライトが1灯化され、全体的に黄色になっています。


側面行先表示。これはこれまでと同じ。。。


製造銘板。なんかレトロ調です。


車内も木目調になっています。


ドアの上の液晶モニターは今までと同じく設置されています。


あとこれ。予備灯。ポイント通過時などに車内の照明が消え、この予備灯が点灯する機能もついているそうな・・・(今回、乗ったときは消えませんでしたが・・・)
小さいころ銀座線に乗ったとき(旧2000系だったかな?)、前の車両から電気が消えてた覚えがあります。

このところいろいろと話題に上る銀座線。
渋谷駅の移転もあるようですし・・・
目が離せないですね。。。

今回もカメラを持った方が多くいらっしゃいました。
ご一緒されたみなさん、お疲れさまでした。。。

(上記写真 銀座線渋谷他にて撮影 2017.1.17)

鉄コレ207系900番代!?

2017-01-12 23:29:00 | 鉄道模型
トミーテック鉄道コレクションで常磐緩行線で走ってた207系900番代が発売されるそうな・・・

詳しくはこちらへ。。。


今はもう無き207系900番代。
懐かしい・・・。

動画も・・・
<script language="JavaScript" src="http://peevee.tv/js/peeveeplugins.js"></script><script language="JavaScript" type="text/JavaScript">var po = new PeeVeePlayer("48443877/48443877peevee291414.flv", 0, 333, 282); po.write();</script>
この動画は、2010.1.5、長野へ廃車回送されるときのものです。
(松戸車両センター発車時のもの)

買っちゃおうかな・・・(笑)

銀座線「くまモンラッピング電車」

2017-01-11 00:13:00 | 東京地下鉄(東京メトロ)
メトロ銀座線で、熊本の復興を応援することを目的として「くまモンラッピング電車」(01系30編成)が2月24日まで運行されています。
ということで、ちょろっと見に行ってみました。


前面におっきなくまモンが・・・

側面にも・・・



くまモンもかわいいですね。。。

やっぱり他にもカメラを持った方もいらっしゃいました。
現在、銀座線渋谷駅ホームは工事で狭くなっているので、行かれる方は気をつけてくださいね。

(上記写真 銀座線渋谷にて撮影 2017.1.6)