もるもるブログ。2                 ~なんだかんだ言っても鉄道ネタが多いかな?~

TEACUPブログから引っ越してきました。
まだ何もわからないワタシですが、どうぞよろしくお願いいたします♪

尾久にて・・・。

2013-10-26 00:00:00 | JR(旧国鉄)
先日尾久でこの車両を見かけました。

あら?「ゆとり」だぁ





現在は、保留車になっているようですが・・・

そして寝台車が5両繋がれていて、反対側には・・・

マヤ34-2004が・・・


なんだかすごい姿・・・


この車両も保留車になっているようです。

そして中間に繋がれていた寝台車には・・・

あ~懐かしい表示が・・・。

恐らく、ここに置かれていた計7両は保留車になっているもののようです。
今後どうするんだろう・・・?

(上記写真 尾久にて撮影 2013.10.24)

常磐快速「北千住」行・・・

2013-10-21 01:29:00 | JR(旧国鉄)
ご存知の方も多いと思いますが、10月20日、常磐線日暮里駅ホーム拡幅工事のため、常磐線上野~北千住間を運休し、北千住で松戸方面へ折り返し運転になりました。

各駅でこのような案内も掲示されました。

ということで、この日の朝、我孫子駅へ行ってみました。

当たり前ですが、行先はすべて「北千住」。
通常、常磐快速線で「北千住」行きなんてないので、ちょっと貴重な表示かも・・・

そしてE231系・・・

「北千住」と表示できないためか、「常磐線」表示でした。


側面も・・・

E531系は・・・

「快速」表示でした。


側面も・・・
特別快速は、「特別快速」表示だったらしいです。。。

この日、仕事だったのでこれしか撮れませんでした。
(特急も撮ってみたかったなあ・・・)

ところで日暮里駅の工事は無事に終わったのかな?
近いうちに、見に行ってみようっと・・・