先日の北総線方面に行った帰り、ちょろっと成田線方面にも行ってみました。
場所は、小林~木下間の田園地帯。
(印西牧の原から車で10~15分くらいだったかな?)
ここは、成田線(我孫子口)の撮影地としても有名です。
のどかな単線区間をE231が走る・・・成田線ならではの風景です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d6/9bcfc6a47f21efabd529edef86dc44f1.jpg)
カーブから直線になるところなので、長い編成も入ります。
(架線柱も外側にあるので、カーブ内側からキレイに撮れます。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/52/b939dda5bc19cb307916ede8e4fa534d.jpg)
直線区間はこんな感じ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/af/9edceda7704b5b50087d60b9c295dbde.jpg)
5両編成のE231もやってきます。
動画も撮ってみましたのでよかったら見てやってください。。。
(音が出ますので音量に注意してください。)
<script language="JavaScript" src="http://www.magicalmaker.com/js/mm.js.php?upwh=450280-1209395123-320-320"></script>
きっとお正月など成田山関連の臨時列車が走るときは、カメラを持った方々が集まるんだろうな・・・
(今の時期は田植えの時期なので、農家の方が結構出入りしています。地元の方々のご迷惑にならないようにしましょうNe。)
場所は、小林~木下間の田園地帯。
(印西牧の原から車で10~15分くらいだったかな?)
ここは、成田線(我孫子口)の撮影地としても有名です。
のどかな単線区間をE231が走る・・・成田線ならではの風景です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d6/9bcfc6a47f21efabd529edef86dc44f1.jpg)
カーブから直線になるところなので、長い編成も入ります。
(架線柱も外側にあるので、カーブ内側からキレイに撮れます。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/52/b939dda5bc19cb307916ede8e4fa534d.jpg)
直線区間はこんな感じ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/af/9edceda7704b5b50087d60b9c295dbde.jpg)
5両編成のE231もやってきます。
動画も撮ってみましたのでよかったら見てやってください。。。
(音が出ますので音量に注意してください。)
![](http://www.magicalmaker.com/u90/450280/mmimg/1209395123.jpg)
きっとお正月など成田山関連の臨時列車が走るときは、カメラを持った方々が集まるんだろうな・・・
(今の時期は田植えの時期なので、農家の方が結構出入りしています。地元の方々のご迷惑にならないようにしましょうNe。)