もるもるブログ。2                 ~なんだかんだ言っても鉄道ネタが多いかな?~

TEACUPブログから引っ越してきました。
まだ何もわからないワタシですが、どうぞよろしくお願いいたします♪

ハルカス300にて・・・

2015-11-29 21:52:00 | 街で見かけたもの・・・
「ハルカス300」は、日本一の高さ300mのビル「あべのハルカス」の展望台。
先日大阪に行ったとき、ちょろっと行ってみました♪

展望台から見る風景。
普段とは違う風景に時間を忘れちゃいます。。。




通天閣も眼下に見えます。


真上から見る天王寺駅。


水色の103系や・・・


オレンジや黄緑の201系も・・・


281系「はるか」の姿も・・・

(ズームを効かせているのでこんな感じですが、実際はもっとちっちゃく見えます。。。)

ここは、1日いても飽きないかも。。。

(各写真クリックするとおっきくなります♪)

(上記写真 ハルカス300展望台より撮影 2015.10.14)

関空特急「はるか」(281系)

2015-11-28 22:49:00 | JR(旧国鉄)
関西空港の開港と同時に運行を開始した281系特急「はるか」。



関西方面に行くと結構見かけます。(1日60往復とか?)



ちょろっと動画も・・・(音でます。。。)
<script language="JavaScript" src="http://peevee.tv/js/peeveeplugins.js"></script><script language="JavaScript" type="text/JavaScript">var po = new PeeVeePlayer("48443877/48443877peevee624110.flv", 0, 333, 282); po.write();</script>
(朝の通勤時間帯に撮ったので、ゆっくり走ってきます。)

この「はるか」、天王寺のあべのハルカスのハルカス300の展望台からも撮ることができました。



よく見ると・・・

一部車両の屋根に大きく「JR」と書かれているんですね。
(知らなかった・・・)

今度乗ってみたいな♪

(上記写真・動画 ハルカス300(展望台)、野田、鶴ヶ丘にて撮影 2015.10.14・15)

新京成サンクスフェスタ

2015-11-05 21:56:00 | 新京成電鉄

くぬぎ山車庫で並んだ‘新京成オールスターズ’(?)


先日、くぬぎ山車庫で「新京成サンクスフェスタ」が開催されました。
ということで、ちょろっと足を運んでみました。


今年の車両展示は、(左から)8000形、8800形(新色)、8900形(新色)、N800形(新色)、N800(旧色)と並んでいました。

特に・・・

N800の新色と旧色の並びも見ることができるのも今のうちかも・・・


そうそう、8800の新色と旧色の並びも見ることができました。

そしていつも人気の大パノラマ・・・


でも・・・

今年で終わりらしいです。。。

そしてバスも・・・





レトロカラーもまもなく見納めのようです。。。

今回も子供向けのイベントも多く、多くの家族連れで賑わっていました。
新京成電車も人気がありますね♪

(上記写真 くぬぎ山車両基地「新京成サンクスフェスタ」にて撮影 2015.10.24)