![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/85/c288b9f270480186e8147af1221e4ec1.jpg)
発車を待つ1000系1122F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/97/105c6fb0d4881c4f236609b6a18393ff.jpg)
ここは、地下鉄銀座線渋谷駅。
先日、大工事が行われて駅が変わったということで、ちょろっと見に行ってきました。
ホームに行くと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/26/c4a998674a1453f94edc5543ba0a3b32.jpg)
今まで降車ホーム・乗車ホームと別々のホームでしたが、この工事で1面2線の島式ホームに変わりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f7/657955f7ac80c0ade65c720ed4e76b65.jpg)
屋根は、緩やかなMの形をしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e4/5c28351a58ad72b83e664c68e768681d.jpg)
発車案内もこのような縦型になっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/0d/ace22afc2cb0e6525280272d644c6363.jpg)
駅名標
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b6/b808ee4a70f687d2846acb7eb056a6b3.jpg)
1番線には、車止めがありますが、2番線の線路は先にある渋谷の車庫につながっています。
(まだ旧ホームが残っています。)
そう、ここで上の方を見ると、こんな感じになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/82/0bbc513dddccee7cbcc3b8c2db4e2d0d.jpg)
3月で営業終了する東急百貨店東横店の下をくぐって車庫に行きます。
(今回、車庫に入る電車も撮ることができました。)
(上記写真 銀座線渋谷にて撮影 2020.1.21)
ちなみにヒカリエから見た今回の新しい渋谷駅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/25/8348a543414bec25b2e49102103a513c.jpg)
多少表参道寄りに移動し、屋根がこんな感じで作られたんですね。
ちなみに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/69/8fc6ff896ac2eae2e7895dc8b8bbbbaa.jpg)
これは2016年の写真。
まだ屋根も何もない・・・
この風景も近い将来、変わっていくんだろうな・・・