「常磐線開業125年記念」ヘッドマークを掲げたE231系 2022-01-27 19:50:00 | JR(旧国鉄) 「常磐線開業125年記念」ヘッドマークを掲げたE231系です。 2022年1月25日(火)~春頃まで運行されているそうです。 (ヘッドマークは、125編成(5両の付属編成)の取手・成田寄りのみに取り付けられていました。品川寄りにはなかったです。) ヘッドマークのアップ ちょろっと動画も (我孫子到着のシーンだけですが…) (上記写真・動画 松戸、我孫子にて撮影 2022.1.27)
ついに消えるパタパタ 2022-01-12 23:11:00 | 京浜急行電鉄 京急川崎にある通称「パタパタ」。(反転フラップ式案内表示機) 老朽化&交換部品も少なくなり保守もできないということで、 来月、消えることになったそうです。 以前撮った動画・・・ もう見納めですね。。。
「謹賀新年」ヘッドマークを掲げた8811F 2022-01-06 21:28:00 | 新京成電鉄 現在、8800形8811Fに「謹賀新年」のヘッドマークが取り付けられています。 今年度は、津田沼高校の生徒さんにデザインしてもらったとか… 松戸方 津田沼、千葉中央方 1月15日まで取り付けられているそうです。 記録はお早めに… (上記写真 松戸にて撮影 2022.1.6雪の日)
あけましておめでとうございます 2022-01-01 22:10:00 | ノンジャンル 新年あけましておめでとうございます! 本年も「もるもるブログ。」をどうぞよろしくお願いいたします。 今年も初日の出を見に行ってきました。🌅 茨城県ひたちなか市磯崎の灯台下の海岸。 ちょっと雲がかかっていましたが、その上からひょこっと出てくる初日の出を見ることができました。 今年もいいことたくさんありますように・・・