ご存知の方も多いと思いますが、千葉を走る113系が8月いっぱいで定期運用終了となるそうです。(これでJR東日本から113系が消えることになります。)
そんなわけで、本日(7月27日)から8月31日まで「ありがとう113系」のヘッドマークを掲出して運転することになったそうです。
ということで、ちょろっと千葉方面に足を運んでみました。
はじめ、千葉や蘇我で待ってたのですが、来るのは209系ばっかりでHMをつけた113系には会えませんでした。。。
もうあきらめて帰ろうとしたとき、ちょうど幕張本郷で幕張車両センターを見たら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3f/76508e9875f898f1fea37296d13f1043.jpg)
なんと、お目当てのHMつきの113系が止まっているではありませんか!
もうすぐさま降りて撮りまくっちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/45/684dfff416b002dd82964b0827fff0b5.jpg)
ヘッドマークのアップ(トリミング)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ee/3b3d499c3ef843c32245981f7de84151.jpg)
こんな感じで止まってました。
列車番号を見ると385Mとなってるので、今日の夜の銚子行きからHMを取り付けて走り始めたのでしょうか?
いずれにしてもあと1カ月あまり、無事に有終の美を飾って欲しいです。
(上記写真 幕張本郷にて撮影 2011.7.27)