我が家から車でちょこっと行ったところに「大慶園」というのがある。
(きっと地元の人なら知ってる人が多いでしょう・・・千葉県の市川市の外れの方です・・・)




ここは、24時間365日営業の大きなゲームセンター・・・
いや一大アミューズメントスポットと言ってもいいでしょう。
ゲームコーナーあり、バッティングセンターあり、ゴーカートあり、カラオケあり、最近ではビリヤードも・・・ともうありとあらゆるものがある。
(仲間を集めてグランドを借りて野球もできる。)
それにただそれだけではなく、いたる所に英語で書かれた標識や看板があり、
この大慶園全体がアメリカンチックになっている。
(デートにもいいかもしれない。)
おいらの好きなUFOキャッチャーももう数え切れないくらいある。
もう1日いても飽きないんじゃないかなあ・・・
最近は、週末になると駐車場が満車になって入れないくらいらしい。。。

数え切れないくらいのゲームが・・・(ボケててスンマソン・・・もう一棟あります。)

スロットマシンもこんなにたくさん・・・(あと3列くらいあったかな?)
ここに初めて行ったのは、確かまだ車の免許とりたてのころ(もう10数年も昔)友達と行ったのが初めてだったかな??
最初きたときビックリした。
だって目の前は霊園だし、反対側は森や梨園だし、こんな静かなところにこんなものがあったなんて・・・と思った。
それに駐車場にはオーナーのものか、フェラーリなどが数台おいてあるし・・・
(今もおいてある。以前は自家用ヘリが置いてあった。)
スゲ~~って思った。

バッティングもOK!


カートもある・・・昔は友達とタイムを競い合ったなあ・・・
電車ではちょっと駅から遠いので不便だけど、機会があったら一度行ってみてはいかがでしょう?
(市川動植物園の近くです。)
(きっと地元の人なら知ってる人が多いでしょう・・・千葉県の市川市の外れの方です・・・)




ここは、24時間365日営業の大きなゲームセンター・・・
いや一大アミューズメントスポットと言ってもいいでしょう。
ゲームコーナーあり、バッティングセンターあり、ゴーカートあり、カラオケあり、最近ではビリヤードも・・・ともうありとあらゆるものがある。
(仲間を集めてグランドを借りて野球もできる。)
それにただそれだけではなく、いたる所に英語で書かれた標識や看板があり、
この大慶園全体がアメリカンチックになっている。
(デートにもいいかもしれない。)
おいらの好きなUFOキャッチャーももう数え切れないくらいある。
もう1日いても飽きないんじゃないかなあ・・・
最近は、週末になると駐車場が満車になって入れないくらいらしい。。。

数え切れないくらいのゲームが・・・(ボケててスンマソン・・・もう一棟あります。)

スロットマシンもこんなにたくさん・・・(あと3列くらいあったかな?)
ここに初めて行ったのは、確かまだ車の免許とりたてのころ(もう10数年も昔)友達と行ったのが初めてだったかな??
最初きたときビックリした。
だって目の前は霊園だし、反対側は森や梨園だし、こんな静かなところにこんなものがあったなんて・・・と思った。
それに駐車場にはオーナーのものか、フェラーリなどが数台おいてあるし・・・
(今もおいてある。以前は自家用ヘリが置いてあった。)
スゲ~~って思った。

バッティングもOK!


カートもある・・・昔は友達とタイムを競い合ったなあ・・・
電車ではちょっと駅から遠いので不便だけど、機会があったら一度行ってみてはいかがでしょう?
(市川動植物園の近くです。)