コロナ明け、久しぶりに撮りに行ってみました。
ちょろっと地元で撮って見ようかなぁ・・・75レ(俗:隅田川シャトル便)でも撮ってみようかなあ・・・と思って、馬橋~北松戸間の撮影ポイントへ・・・
現地に着くと、なんか今日はカメラを持っている人が多いなあ・・・と思いつつ、75レを待ってたら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c4/de9fb3ec16b0f513dbfce1029787fc2f.jpg)
お~っ!ニーナではないですか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c1/7f4b23b8e4bd11f7eabf863688e50bf6.jpg)
やっぱり実際に見ると貫禄が感じられます。
かつては、高速貨物列車やブルトレも牽引した機関車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/02/a747f4227d46e8b1aedcf59ad96eb650.jpg)
現在0番台と呼ばれるものは、この27号機のみになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/93/18551668e5f2834963ca85144dfefc18.jpg)
そう実はこの75レ、貨物時刻表には載ってませんがこの場所で特急待ちのため数分停車するんです。なのでちょっと遠いけど、パシャパシャ撮れるところでもあります。
EF66-27、撮るのも今のうちかもしれませんね。
(上記写真 常磐線 馬橋~北松戸間にて撮影 2020.6.17)