いよいよ明日10月5日で通常運行が終了する東京メトロ6000系。
今日休みだったので、撮りに行ってみました。
情報を確認すると6000系残りの2本ともに朝の運用に入っていることを確認。
まず松戸へ・・・
ここでは、11Sで運用に就いている6102Fを見ることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/9f/4984ec1eab465babff2a4069d04793a7.jpg)
松戸で折り返しだったので、代々木上原から松戸に到着後、一旦回送表示で引上げ線へ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0e/e8c0f7dbefd0ae88ea8121f2ad952c9e.jpg)
そして、明治神宮前行で・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/5f/8cb0fafad936b0767434fcdef55edd44.jpg)
再び運用に就きます。
その足で今度は綾瀬に移動し・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/45/7ea6ee05c82f6d2b5d0b102581bcbd19.jpg)
ここでは、04Sで運用に就いている6130Fも見ることができました。
もしかしたらもう見るのが最後になるかもしれない6000系。
残っている2本とも見ることができました♪
今回、朝早かったのですが、沿線や各駅には大勢のカメラを持った方がいらっしゃいました。
ご一緒された方、朝早くからお疲れ様でした。。。
そうそう、帰りがけ松戸では・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f2/5cfbcc0c3020f9265e39ad2bbcfeb51a.jpg)
209系1000番代の姿も見ることができました。
(久しぶりの松戸入庫だったようです。)
6000系は、通常運用終了後、10月13日(土)から11月11日(日)までの土休日限定で一日一往復綾瀬駅~霞ケ関駅間を特別運転をするそうです。
行けるかなあ・・・行きたいなあ。。。
(上記写真 松戸、綾瀬にて撮影 2018.10.4)
今日休みだったので、撮りに行ってみました。
情報を確認すると6000系残りの2本ともに朝の運用に入っていることを確認。
まず松戸へ・・・
ここでは、11Sで運用に就いている6102Fを見ることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/9f/4984ec1eab465babff2a4069d04793a7.jpg)
松戸で折り返しだったので、代々木上原から松戸に到着後、一旦回送表示で引上げ線へ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0e/e8c0f7dbefd0ae88ea8121f2ad952c9e.jpg)
そして、明治神宮前行で・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/5f/8cb0fafad936b0767434fcdef55edd44.jpg)
再び運用に就きます。
その足で今度は綾瀬に移動し・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/45/7ea6ee05c82f6d2b5d0b102581bcbd19.jpg)
ここでは、04Sで運用に就いている6130Fも見ることができました。
もしかしたらもう見るのが最後になるかもしれない6000系。
残っている2本とも見ることができました♪
今回、朝早かったのですが、沿線や各駅には大勢のカメラを持った方がいらっしゃいました。
ご一緒された方、朝早くからお疲れ様でした。。。
そうそう、帰りがけ松戸では・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f2/5cfbcc0c3020f9265e39ad2bbcfeb51a.jpg)
209系1000番代の姿も見ることができました。
(久しぶりの松戸入庫だったようです。)
6000系は、通常運用終了後、10月13日(土)から11月11日(日)までの土休日限定で一日一往復綾瀬駅~霞ケ関駅間を特別運転をするそうです。
行けるかなあ・・・行きたいなあ。。。
(上記写真 松戸、綾瀬にて撮影 2018.10.4)