もるもるブログ。2                 ~なんだかんだ言っても鉄道ネタが多いかな?~

TEACUPブログから引っ越してきました。
まだ何もわからないワタシですが、どうぞよろしくお願いいたします♪

常磐線全線運転再開へ・・・

2019-07-06 23:22:00 | JR(旧国鉄)
ご存知の方も多いと思いますが、地震で一部区間が不通になっていた常磐線。
今年度末に全線運転再開するとのことです。

そこで、東京都区内と仙台市内の間を直通する特急列車を運転する予定とのことです。
(E657系も増備するとか?)

以前は、651系が上野~仙台を走っていましたが・・・




今度は、E657系が増備され、もしかしたら品川~仙台間を走ることになるのかな?


その昔、上野発常磐線経由仙台行普通列車(客車列車=いわゆる旧型客車だった)というのもあったっけな・・・
(9時間くらいかかってたような・・・)

まだ電光掲示板がなかったころの上野駅の発車案内。
写真の12:36発仙台行が客車列車でした。
(上野から仙台までの普通列車って、1日数本あったかな?すべて客車列車だったような・・・)

客車列車といえば駅に到着する際、手動ドアだったので「列車が完全に止まってからドアを開けてくださ~い。絶対に飛び降りないでくださ~い。」などと車内放送や駅のホームでの放送があったっけ。懐かしい・・・。

全線再開したら、E531系の上野発仙台行なんて・・・できないですよね。。。

常磐線全線運転再開、楽しみかも。

(写真は、以前撮ったもののイメージです。)






最新の画像もっと見る

コメントを投稿