(前回のつづき)

東成田駅改札付近に置かれているちょっとした歴史(?)
芝山千代田で元芝山鉄道社長様の話を聞いた後、今度は電車でとなりの東成田に移動しました。

なんかレトロなベンチ・・・そして・・・
そう、今私がいるところ・・・

旧成田空港駅のスカイライナー専用ホームです。
(向こう側の電車が走ってるところは、現在の東成田のホームです。)
今回のツアーでこの旧成田空港のホームに入ることができました。
(通常は入れないところです。)
1991年までこの駅は、「成田空港」駅でした。しかし、直接空港ターミナルまで乗り入れる現在の「成田空港」駅ができ、その際駅名を「東成田」にしたそうです。ホームも2面4線あったものも1面2線のみの使用になっています。その使われなくなったホームが、このスカイライナー専用ホームです。

旧1番線2番線がスカイライナー専用ホームだったようです。

向こう側が現在使われているの東成田のホーム。

壁面には、昔の駅名票もそのまま・・・
いろんな懐かしい看板も・・・



スカイライナーの乗車目標もそのまま・・・

ちなみに当時は、スカイライナー6両編成だったとか・・・
当時の時刻表も・・・


1時間に1~2本だったんですね。

車止め

時速50Kmで衝突しても脱線しないものだとか…

現在、旧1番線2番線には、夜間停泊の列車が入って来るとのことです。

今となっては、レトロな駅名標ですね。
旧コンコースは、現在工事されていていろいろなもの置かれていました。

そこにも懐かしい看板が…

これは懐かしい初代AE形



まだこのような看板がそのまま残っているんですね。。。

現在使用されているコンコースには、スカイライナーの歴史が・・・
ちなみに現在、スカイライナーの乗務員になるには、無遅刻・無事故で優秀な方が選抜されているそうです。
(上記写真 東成田駅(旧成田空港駅)にて撮影 2019.11.13)
更につづく・・・

東成田駅改札付近に置かれているちょっとした歴史(?)
芝山千代田で元芝山鉄道社長様の話を聞いた後、今度は電車でとなりの東成田に移動しました。

なんかレトロなベンチ・・・そして・・・
そう、今私がいるところ・・・

旧成田空港駅のスカイライナー専用ホームです。
(向こう側の電車が走ってるところは、現在の東成田のホームです。)
今回のツアーでこの旧成田空港のホームに入ることができました。
(通常は入れないところです。)
1991年までこの駅は、「成田空港」駅でした。しかし、直接空港ターミナルまで乗り入れる現在の「成田空港」駅ができ、その際駅名を「東成田」にしたそうです。ホームも2面4線あったものも1面2線のみの使用になっています。その使われなくなったホームが、このスカイライナー専用ホームです。

旧1番線2番線がスカイライナー専用ホームだったようです。

向こう側が現在使われているの東成田のホーム。

壁面には、昔の駅名票もそのまま・・・
いろんな懐かしい看板も・・・



スカイライナーの乗車目標もそのまま・・・

ちなみに当時は、スカイライナー6両編成だったとか・・・
当時の時刻表も・・・


1時間に1~2本だったんですね。

車止め

時速50Kmで衝突しても脱線しないものだとか…

現在、旧1番線2番線には、夜間停泊の列車が入って来るとのことです。

今となっては、レトロな駅名標ですね。
旧コンコースは、現在工事されていていろいろなもの置かれていました。

そこにも懐かしい看板が…

これは懐かしい初代AE形



まだこのような看板がそのまま残っているんですね。。。

現在使用されているコンコースには、スカイライナーの歴史が・・・
ちなみに現在、スカイライナーの乗務員になるには、無遅刻・無事故で優秀な方が選抜されているそうです。
(上記写真 東成田駅(旧成田空港駅)にて撮影 2019.11.13)
更につづく・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます