先日の休み、今、菜の花でいっぱいという、いすみ鉄道へ行ってきました。
(菜の花って千葉県の県の花とされているんですよね。。。)
路線距離26.8㎞のうち、約15kmの沿線で開花するという・・・
(ボランティアの方々が種まきや草刈をしているそうです。)
行ったときは、ちょうど見頃でした。。。

城見ヶ丘駅近くのR297の橋の上から・・・

国吉~上総中川間にて
この斜面には菜の花がいっぱい・・・

久我原~東総元間
ココは、撮影地として有名らしく、他に5~6人の方が写真を撮っていらっしゃいました。
菜の花の中を走る列車というのもなんかいいですね・・・
もうすぐ桜の時期になります。
桜と菜の花のコラボというのもいいかも・・・
こんな写真も撮ってみました。

大多喜城をバックに橋を渡ります。。。

水鏡・・・もう田圃に水が入ってるところもありました。。。
今回、いすみ鉄道に初めて行ってみました。
(過去、木原線時代に一度行ったことがありましたが・・・)
山あり谷ありと自然の中を走る黄色の列車・・・なんかいいですね。
いつまでも残しておきたい路線です。。。
他にもいろいろ写真・動画を撮ったので、後日アップしたいと思います。
(上記写真 2010.3.19撮影)
(菜の花って千葉県の県の花とされているんですよね。。。)
路線距離26.8㎞のうち、約15kmの沿線で開花するという・・・
(ボランティアの方々が種まきや草刈をしているそうです。)
行ったときは、ちょうど見頃でした。。。

城見ヶ丘駅近くのR297の橋の上から・・・

国吉~上総中川間にて
この斜面には菜の花がいっぱい・・・

久我原~東総元間
ココは、撮影地として有名らしく、他に5~6人の方が写真を撮っていらっしゃいました。
菜の花の中を走る列車というのもなんかいいですね・・・
もうすぐ桜の時期になります。
桜と菜の花のコラボというのもいいかも・・・
こんな写真も撮ってみました。

大多喜城をバックに橋を渡ります。。。

水鏡・・・もう田圃に水が入ってるところもありました。。。
今回、いすみ鉄道に初めて行ってみました。
(過去、木原線時代に一度行ったことがありましたが・・・)
山あり谷ありと自然の中を走る黄色の列車・・・なんかいいですね。
いつまでも残しておきたい路線です。。。
他にもいろいろ写真・動画を撮ったので、後日アップしたいと思います。
(上記写真 2010.3.19撮影)
前職場で一緒だったレジガールFです^^
わかるかな?
いすみ鉄道の菜の花、すっごくきれいですね~行って見たくなりました!
ていうかいろんな鉄道があるんですねー読んでいておどろきました^^
ところで新しい職場はどうですか?
私は今月いっぱいで退職することにしました。仕事自体は楽しかったし、周りのスタッフの方たちはいい人ばかりだったので、決断するのにすごく勇気がいりましたが、子供を持ちながら、あの上司の下で働くのがかなりきつかったので、泣く泣く選択しました・・・
またいつかお会いできるのを楽しみにしています!
お世話になりました^^
お久しぶりです~!
レジガールFさん、お元気ですかぁ?
誰だかわかる?って・・・そんなぁ~わかりますよぉ・・・あの、受付にいたキレイなお姉さんですよね。あっ違うか!(笑)
(そう、この前遊びに行ったのですが、いらっしゃらなかったようで・・・)
いすみ鉄道・・・同じ千葉県内でもまだまだこんな風景を見ることができるんですね。
私も行ってみて感動しちゃいました。。。
会社、やっぱり退職してしまうんですね。
まさに苦渋の決断だったと思います。
私は、新しい職場にきてもうすぐ1ヶ月になりますが、だいぶ慣れてきたところかな?
(でもやっぱりこの時期は、疲れる~毎日帰りも遅いし・・・)
レジガールFさんも元気でね。
こちらこそお世話になりました。。。
たまには、このブログにも遊びに来てくださいね。。。