東京7:24発伊東行の普通列車。(521M)
これには、主に特急「踊り子」号などに使われている185系が使われています。


(上記2枚、熱海にて撮影)
今日、青春18きっぷを使って静岡方面に行ったのですが、行くときこの521Mに乗ってみました。
平日ということもあってか、東京を発車するときには座席は全部埋まり、デッキで立っている人も多かったような感じでした。
(やっぱりこの車両を狙って乗る人が多いのかな?)
でも横浜・大船あたりで多くの人が降りていったような・・・
う~ん、特急にも使われるこの車両、普通車でもリクライニングするシートはなかなかいいかも・・・
12両編成のこの列車、後5両は熱海止まりなので乗られる方は気をつけてくださいね。
これには、主に特急「踊り子」号などに使われている185系が使われています。


(上記2枚、熱海にて撮影)
今日、青春18きっぷを使って静岡方面に行ったのですが、行くときこの521Mに乗ってみました。
平日ということもあってか、東京を発車するときには座席は全部埋まり、デッキで立っている人も多かったような感じでした。
(やっぱりこの車両を狙って乗る人が多いのかな?)
でも横浜・大船あたりで多くの人が降りていったような・・・
う~ん、特急にも使われるこの車両、普通車でもリクライニングするシートはなかなかいいかも・・・
12両編成のこの列車、後5両は熱海止まりなので乗られる方は気をつけてくださいね。
コメントいただきありがとうございます!
185系の普通列車、私も昔、友達と旅行に行くときよく利用しました。
この車両もデビューしてからもう28年が経つそうです。
(でもまだまだがんばってますよね。)
私もそろそろ登場時の、あの特徴ある斜めストライプの塗装にしてくれないかなあ・・・と思ったりしてます。。。
関東で、残る国鉄型の優等列車はこの185系のみなので、そろそろ登場当時の塗装に戻してもらいたいものですね☆