先日、鉄道雑誌を見てたら地元常磐線をなごみ(和)E655系ハイグレード車両が走るということを知った。
(E655といえば特別車輌を連結して天皇・国賓の方々をも乗せる列車だ。通常はこの特別車輌を外し団体列車で動いている。)
朝早く走るからこれは会社に行く前に撮影しようと思い、午前中順光で常磐線下りが撮影できるという天王台駅に行った。(もちろん天王台は通過~)
そして待ち構えること20分、列車通過のアナウンスが入った。
はじめて見るハイグレード車にワクワクしながらカメラを構える。
そしてやってきたのは・・・
<script language="JavaScript" type="text/JavaScript" src="http://f.flvmaker.com/mcj2.php?id=Y/xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosW7NOmVRY2kkemD.2VkWlFQs&logoFlg=Y"></script>
(↑音が出ますので音量に注意してください。)
!!。
これってE653ではないかい?
他にも同業の方がいたけど、お互いキョトンとした感じだった。
きっと運用車輌の変更でもあったんですね。
(早起きしたのに~!!!)
きっと今度は映し足るぞぉ~~
(E655といえば特別車輌を連結して天皇・国賓の方々をも乗せる列車だ。通常はこの特別車輌を外し団体列車で動いている。)
朝早く走るからこれは会社に行く前に撮影しようと思い、午前中順光で常磐線下りが撮影できるという天王台駅に行った。(もちろん天王台は通過~)
そして待ち構えること20分、列車通過のアナウンスが入った。
はじめて見るハイグレード車にワクワクしながらカメラを構える。
そしてやってきたのは・・・
<script language="JavaScript" type="text/JavaScript" src="http://f.flvmaker.com/mcj2.php?id=Y/xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosW7NOmVRY2kkemD.2VkWlFQs&logoFlg=Y"></script>
(↑音が出ますので音量に注意してください。)
!!。
これってE653ではないかい?
他にも同業の方がいたけど、お互いキョトンとした感じだった。
きっと運用車輌の変更でもあったんですね。
(早起きしたのに~!!!)
きっと今度は映し足るぞぉ~~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます