もるもるブログ。2                 ~なんだかんだ言っても鉄道ネタが多いかな?~

TEACUPブログから引っ越してきました。
まだ何もわからないワタシですが、どうぞよろしくお願いいたします♪

復活!373系特急「(ワイドビュー)ふじかわ」

2012-04-17 00:00:00 | JR(旧国鉄)
昨年9月の台風の影響で運休していた身延線を走る特急「(ワイドビュー)ふじかわ」。
3月17日の身延線全線運転再開で、およそ半年振りに‘復活’しました。


373系が使われています。


ヘッドマークのアップ。


方向幕。

甲府~静岡間を一日7往復しています。。。

昨年9月の台風の影響で、計95箇所も盛土崩壊等の被害を受けた身延線。

無事全線で運転を再開しました。

身延線ってまだ乗ったことないので、次回乗ってみようかな・・・

(上記写真 甲府にて撮影 2012.4.15)

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (500系ファン)
2012-04-29 20:09:12
お久しぶりです。身延線は165系急行ふじかわの頃からよく乗りに行きました。 373系もそうですが、勾配のあるカーブをのこのこと進んで行くといった感じです。個人的にはワイドビューしなののような振り子車両のほうが威力を発揮すると思いますね。373系は何でも来いのマルチ車両ですが、山岳列車には向いてないと思います。たまに会社帰りのホームライナーで乗りますが、
その場合は在来線特急みたいに快適でグッドですけどね。まあ身延線は風光明媚な路線ですので、一度乗りに来てください。
返信する
Unknown (もるもる)
2012-04-30 22:51:05
500系ファンさま

ご無沙汰しております。
身延線。一度乗ってみたいとは思っているものの、まだ乗ったことがないんです。(飯田線は、学生のころ18きっぷで乗ったことあるんですが・・・まだ旧型国電だったっけ・・・)
身延線も飯田線と同じような山の中を走るようですね。
373系も乗ったことがないので、のこのこと進んでいく乗り心地をぜひ体験してみたいです。。。
返信する

コメントを投稿