
完成が待ち遠しい「東京ゲートブリッジ」。
今、東京・江東区の若洲から大田区の城南島まで大きなトラス橋の建設が行われています。
その名も「東京ゲートブリッジ」。
(耐用年数100年を目指す橋梁らしい・・・)
ということで、どんなものなのかなあと思って、ちょろっと見に行ってみました。
今回は、電車・バスを乗り継いで行ってきました。
新木場駅から都バス「若洲キャンプ場前」行きに乗って約10分。

終点の「若洲キャンプ場前」で降りると、ここはキャンプ施設もある区立若洲公園。(海釣りもできます。)
公園入口から海のほうへ歩いていくと~

おっと~建設中の大きな「東京ゲートブリッジ」が・・・
そばに寄ってみるとぉ~

う~ん、迫力があります。。。
歩いて渡ることもできるようになるらしく・・・

橋までのエレベーター(かな?)も造られているようでした。
こんな看板も・・・

「新たなランドマークとなる橋」・・・

橋の南側から・・・

遠くには、東京ディズニーリゾートのホテル群も見えます。
う~ん、題して、

「海と橋と太陽と」
(虹が出てたら「橋と虹と太陽と」ってAKBの曲名じゃないって(爆)・・・すんません、ひとりごとです。)
この公園は、海に面してて海釣りもでき、レンタサイクルもあるので結構遊べるかな?・・・
(トイレもあちこちにありました。)
また、のんびり日向ぼっこするのにもいいかも・・・
ただ、まだまだ付近は工事をしているので、立入禁止のところも多いようです。
行かれる方は、気をつけて行ってくださいね。。。
それからバスで行かれる方は、本数が少ないので注意が必要です。
念のため新木場駅からの時刻表を張っておきます。
クルマの方は、公園キャンプ場の駐車場が使えるようです。
「東京ゲートブリッジ」、完成が待ち遠しいですね。。。
(上記写真 2011.2.3撮影)

京葉線新木場駅のホームからも見えました♪
先日は、久しぶりにお会いできて元気そうでよかったです。えっ?血色よくなったって??(今まで、そんな死にそうな顔してました?(笑))私も元気にやってますョ。。。
さて、この橋、完成したら無料で通れるみたいです。(特に高速とかじゃないようです。)今年の夏には完成とか・・・
できたら行ってみたいですね。。。
もるもるさん血色良くなりましたねw
この橋、この前々日自分もこちらの方へ出掛けてまして、
あ、あの橋はこんなトコに作ってたんだぁ~とビックリしました。
これって第二湾岸線の高速用とかなんですか?
単に都道とかだったらスゴイ!!
この最後の209越しの写真良い感じですね。
きっと完成したら人もすごいでしょうねぇ・・・
花火なんかもキレイに見えそうかな?
スカイツリーとともに話題になりそうですね。
完成したら見に行きたいなぁ♪
ライトアップとかされるのかなぁ(^o^)
最後の写真 電車のお顔がチラ見えでなんか可愛ぃ☆