ここは、しなの鉄道上田駅。
ここではこの車両と出会いました。

169系湘南色。

現在、このS52編成が懐かしの湘南色に塗り替えられています。
昔は、上野でもよく見ましたが、現在はココ、しなの鉄道でのみ見ることができます。

それに‘サボ返し’。
現在では、幕式・LED式などが主流になっていますが、ここでは、このように行先票を人の手によって交換する作業も見られます。
(昔、上野駅なんかでもよく見られた光景ですね。。。「ホーム側のドアを閉めて、反対側を開けて交代願いま~す。」という放送も聞かれました。懐かしい・・・)
駅には、こんなポスターも・・・

(屋代にて)
いつまでも走っていてほしい列車です。。。
(上記写真2011.6.16撮影)
*肖像権などの関係で一部画像を加工しています。
ここではこの車両と出会いました。

169系湘南色。

現在、このS52編成が懐かしの湘南色に塗り替えられています。
昔は、上野でもよく見ましたが、現在はココ、しなの鉄道でのみ見ることができます。

それに‘サボ返し’。
現在では、幕式・LED式などが主流になっていますが、ここでは、このように行先票を人の手によって交換する作業も見られます。
(昔、上野駅なんかでもよく見られた光景ですね。。。「ホーム側のドアを閉めて、反対側を開けて交代願いま~す。」という放送も聞かれました。懐かしい・・・)
駅には、こんなポスターも・・・

(屋代にて)
いつまでも走っていてほしい列車です。。。
(上記写真2011.6.16撮影)
*肖像権などの関係で一部画像を加工しています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます