先日、はじめて常磐線E531系のグリーン車に乗った。

そう、2階建て(ダブルデッカー)なんですよね。

車内はこんな感じ・・・(2階部)

各座席には、折りたたみのテーブルが・・・

グリーンアテンダントによる車内販売もあります。。。

ちなみにこれは2階からの眺め・・・

1階からの眺めはこんな感じ・・・
ホームに人がいたらなんだか蹴飛ばされそうな感じかも・・・
乗車したときは、他に乗客も1~2人しかいなく、静かで、背もたれも少し後ろに倒せて、結構快適に過ごすことができました。(ちょっとした贅沢しちゃった・・・)
昔は、普通列車にグリーン車なんてほとんどなかったんじゃないかな?
(たま~に急行用車両が普通列車に充当されたとき、グリーン車も普通車として開放したグリーン車開放というのがあったけど・・・今はあるのかな???)

ちなみに乗車するときは、乗車前にグリーン券orSuicaグリーン券を買ったほうがいいです。何も買わず、グリーン車に乗ってしまうと少し高くなってしまいます。。。
でも、グリーン車って一度乗ってしまうとクセになるかもしれません・・・

そう、2階建て(ダブルデッカー)なんですよね。

車内はこんな感じ・・・(2階部)

各座席には、折りたたみのテーブルが・・・

グリーンアテンダントによる車内販売もあります。。。

ちなみにこれは2階からの眺め・・・

1階からの眺めはこんな感じ・・・
ホームに人がいたらなんだか蹴飛ばされそうな感じかも・・・
乗車したときは、他に乗客も1~2人しかいなく、静かで、背もたれも少し後ろに倒せて、結構快適に過ごすことができました。(ちょっとした贅沢しちゃった・・・)
昔は、普通列車にグリーン車なんてほとんどなかったんじゃないかな?
(たま~に急行用車両が普通列車に充当されたとき、グリーン車も普通車として開放したグリーン車開放というのがあったけど・・・今はあるのかな???)

ちなみに乗車するときは、乗車前にグリーン券orSuicaグリーン券を買ったほうがいいです。何も買わず、グリーン車に乗ってしまうと少し高くなってしまいます。。。
でも、グリーン車って一度乗ってしまうとクセになるかもしれません・・・
個人的には東海道線みたい(113系+G車)に415系+G車だったら良かったなーと乗るたびに変な妄想に浸ってます。
いつもコメントいただきありがとうございます。また今回お返事が大変遅くなってしまいゴメンナサイ・・・
(コメントをいただいていることに気がつきませんでした。。。)
以後気をつけます・・・
さて、グリーン車。
乗ってみるとわかりますが、ほんと静かです。(ぐっすり寝れちゃうかも・・・)
そうですね。常磐線415系+G車ってなかったですよね・・・
あったらもう少し早くグリーン車デビューしてたかも・・・(笑)