もるもるブログ。2                 ~なんだかんだ言っても鉄道ネタが多いかな?~

TEACUPブログから引っ越してきました。
まだ何もわからないワタシですが、どうぞよろしくお願いいたします♪

草加駅の引き上げ線

2016-09-05 23:11:00 | 東武鉄道
今日、草加に行ったら引き上げ線に列車が停車していました。

10030系11451F。(回送幕)

調べるとこの引き上げ線、最近できたとか・・・?
(緩行線の春日部方にありました。)


来年度から草加止まり、草加始発が20年ぶりに復活するようです。
(そのための試運転でもしていたのかな?)
草加も変わっていきますね。。。

(上記写真 草加にて撮影 2016.9.5)

松原団地駅にて。

2016-09-05 21:57:00 | 東武鉄道
今日、ちょろっとここに行ってみました。

東武スカイツリーライン松原団地駅。
来春、駅名が変わる駅です。


駅名標


来春「 獨協大学前駅」(副駅名:草加松原)になります。


そう、独協大学下車駅。
「大学のあるまち」として地域のイメージアップにつながる上、名勝地「草加松原」を副駅名とすることで観光地としてのPRにもつながるため、地元の要望を受け駅名変更になるそうです。

今回、久しぶりに松原団地駅に行ってみましたが、昔とすっかり変わっていたので驚きました。
実は以前、草加に通勤していた時期もあり、この松原団地周辺でも結構遊んでいたこともあったけ・・・(若かったなあ・・・笑)

駅名が変わったらまた来て見たいと思います。。。

(上記写真 松原団地にて撮影 2016.9.5)

引退する7000系(7109+7210編成)

2016-09-02 23:16:00 | 福島交通飯坂線
先日、飯坂線に行ったときこの車両を見かけました。


7000系(7109+7210編成)。
そう、1000系車両導入に伴っていよいよ9月3日がラストランになる編成です。
(このときは「休車」になっていました。)


7000系もだんだんと1000系に置き換わっていくのでしょうね。。。
記録するなら今のうちかも。

(上記写真 福島交通飯坂線 桜水にて撮影(ホームより)2016.8.16)