久しぶりにミシンを出した。手帳カバー作成のキットを購入してあったので。名刺を入れるスペースや、事務所の鍵を納める場所もあとから縫い付けて土曜日に完成。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0a/7a6ea73306f802c1cbc124eda8c69e39.jpg?1610917540)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f2/02f21bf6b84c343a46bbaa77abe2b104.jpg?1610917539)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0a/7a6ea73306f802c1cbc124eda8c69e39.jpg?1610917540)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f2/02f21bf6b84c343a46bbaa77abe2b104.jpg?1610917539)
手帳カバーキットはまあまあ高かったので(3000円弱くらい)眠らせずに形にできてよかった。※nunocoto fabric というサイトで購入
このヒモがな〜、開けるのに邪魔のような気はしているのですが、邪魔だったらアレンジすればいいし。布もたくさん使ったから重くなるのかな〜という心配もあるけど、たいがいリュックに入っていてあまり紙を挟み込む習慣もないから大丈夫なはず。
週明けで使い始めが楽しみです。B6サイズの手帳なのに、全ての記事をいったんA6サイズで切ってしまったことは忘れよう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます