ドラム式洗濯乾燥機を買って、おとといが搬入の日でした。買ったのはコレ↓ Panasonicのなんとか8900、24万円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/87/425926943f336ed2feb2b9bdf069b0f1.jpg)
我が家の洗濯機スペースに入るかどうか、横幅と奥行きは確認して買ったのだけど、蛇口の高さはノーマークでした。購入時、販売員さんに軽く聞かれたけど、「普通の高さだとおもいます」と答えてスルー。そして昨日、搬入の人に「蛇口の高さが足りないので、前に出さないといけないと思います、蛇口形状を変える工事(1万2000円ほど)でもいいですが賃貸だと難しいと思いますし…」とのこと。なんてこった!引っ越しの時にも別料金取られることも多いので、引っ越しの予定があるなら参考にしてください、などと言われましても…。
まとめると、
・蛇口の高さが低く洗濯機が入らない場合、前に出すか、蛇口形状を変える工事が必要
・蛇口形状を壁にピタッとしたものに変える工事は1万2000円ほど
・前に出すには、洗濯機の前後で高さを揃えるのに、下にマットをひいて調整するので、そのマットの枚数分(〜5000円ほど)追加料金かかる
・引っ越しの際、引っ越し先に設置するときに引っ越し業者では適切な設置に責任負えないとして別業者に頼まなくてはいけないことが多く別料金発生するかも
といったこと。半年後におそらく引っ越しという我が家としては、洗濯機スペースをよく確認した上で引っ越しして、その後買い換えた方がよいのか?と迷い、一度は返品をお願いしたものの、また購入店を選んだり搬入を待ったりするのも面倒で、何より乾燥機機能はぜひ、今欲しいので、やっぱり入れてもらいました。そしてやってみたら「なんとか入りましたわ!」とのこと。感じのいい配達員さんでよかったけど、なんだか気疲れしました。
ドラムくんが我が家に来て3日。天気の良い日が続いて乾燥機はまだ使ってません。でも、洗濯が11キロまで対応しているのが有り難い。毎日二度回しから卒業!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/87/425926943f336ed2feb2b9bdf069b0f1.jpg)
我が家の洗濯機スペースに入るかどうか、横幅と奥行きは確認して買ったのだけど、蛇口の高さはノーマークでした。購入時、販売員さんに軽く聞かれたけど、「普通の高さだとおもいます」と答えてスルー。そして昨日、搬入の人に「蛇口の高さが足りないので、前に出さないといけないと思います、蛇口形状を変える工事(1万2000円ほど)でもいいですが賃貸だと難しいと思いますし…」とのこと。なんてこった!引っ越しの時にも別料金取られることも多いので、引っ越しの予定があるなら参考にしてください、などと言われましても…。
まとめると、
・蛇口の高さが低く洗濯機が入らない場合、前に出すか、蛇口形状を変える工事が必要
・蛇口形状を壁にピタッとしたものに変える工事は1万2000円ほど
・前に出すには、洗濯機の前後で高さを揃えるのに、下にマットをひいて調整するので、そのマットの枚数分(〜5000円ほど)追加料金かかる
・引っ越しの際、引っ越し先に設置するときに引っ越し業者では適切な設置に責任負えないとして別業者に頼まなくてはいけないことが多く別料金発生するかも
といったこと。半年後におそらく引っ越しという我が家としては、洗濯機スペースをよく確認した上で引っ越しして、その後買い換えた方がよいのか?と迷い、一度は返品をお願いしたものの、また購入店を選んだり搬入を待ったりするのも面倒で、何より乾燥機機能はぜひ、今欲しいので、やっぱり入れてもらいました。そしてやってみたら「なんとか入りましたわ!」とのこと。感じのいい配達員さんでよかったけど、なんだか気疲れしました。
ドラムくんが我が家に来て3日。天気の良い日が続いて乾燥機はまだ使ってません。でも、洗濯が11キロまで対応しているのが有り難い。毎日二度回しから卒業!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます