亀井幸一郎の「金がわかれば世界が見える」

マクロな要因が影響を及ぼす金(ゴールド)と金融の世界を毎日ウォッチする男が日常から市場動向まで思うところを書き綴ります。

こんなゴルフ場も

2014年11月24日 22時11分37秒 | 徒然(つれづれ)
土曜日は仕事で、昨日はこのところ2年くらいの間隔で参加しているコンペ。内陸地の埼玉のゴルフ場だったので朝は冷え込んでいたが、昼間はポカポカ陽気で暑いくらいだった。




荒川沿いにある27ホールのゴルフ場でいわゆる河川敷のコースですが、これが3分の1はとても河川敷とは思えない林間コース。何よりクラブハウスとコースの行き来が、渡し船。スルーのラウンドはないようで前半回っての食事のときも船で戻る。帰りは夕日に暮れなぞむ川面がきれいで何だか気分的に異次元の世界でした。











本日は、籠って資料読みと原稿書き。

本日はNYでも目ぼしい経済統計の発表はなし。今週はサンクスギビングが後半に控えるので、先週末から市場は手仕舞いモード。金市場の場合は、ポジションはショートに傾いているので、手仕舞いというとショートカバー(買戻し)が主体となるので、上げ傾向。一巡すると反落となりやすい。

今週は、米住宅関連の各指数、米個人消費に7-9月期GDP改定値があるが、全般的に休み前モード。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« NY市場金価格は2日連続1170... | トップ | スイス版ロン・ポール(金に... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (fairlane)
2014-11-25 01:58:08
荒川サイクリングロードを上流に向けて走ってるとこの手のゴルフコースは結構ありますね 平日でも盛況のようです
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

徒然(つれづれ)」カテゴリの最新記事