GWの終盤5月5日~7日の2泊3日で催行した、生ごみリサイクル元気野菜作りでおなじみの吉田俊道さんに会いに行く「GW元気野菜食べマクロツアー」は、
(大地といのちの会 http://www13.ocn.ne.jp/~k.nakao/index.htm)
自然医食デザインの会員フォーラムのメンバー13名の大所帯となり長崎は佐世保を皮切りに大盛況で終わりました。
<自然医食デザイン 楽天市場店>
■ 店舗URL :http://www.rakuten.co.jp/goodfood/
■ 電話 :06-6191-7303
■ メールアドレス:shop@natural-medicine.jp
少しづつご報告いたしま~す。
5月5日(祝)、前日から佐世保入りしていた松見家は、ボルネオ6日間の食生活の影響もあってすでに野獣化し、朝から佐世保バーガーをゲットすべく、自販機のベンダーのお兄さんから情報を仕入れ、車で5分ほど走った海上自衛隊佐世保資料館の前の佐世保バーガーのメッカへと到着しました。
最近人気のヒカリ(左)と有名人目白押しの激ウマの何とかkit(右2階)
開店(10:00am)40分前というのに、すでに長蛇の列!この時点でオーダーまで一時間30分待ち。オーダーから約一時間待ちという信じられない現象が繰り広げられていました。



待つこと2時間超、やっとの思いで手に入れた佐世保バーガー。そのお味は・・・。ウ、美味い!個人的な意見ですが、ヒカリさんよりもお隣の何とかkitさんのほうに軍配を挙げました。値段はヒカリさんのほうがリーズナブルですから比較するほうがおかしいかも知れませんが・・・。写真は何とかkitさんのスペシャルバーガーです。顔ほどの大きさで、mクドナルドやmスバーガーとは比べ物にならない代物でした。どうしても食べてみたかった佐世保バーガーは、本当に待ち遠しいお味でした

(大地といのちの会 http://www13.ocn.ne.jp/~k.nakao/index.htm)
自然医食デザインの会員フォーラムのメンバー13名の大所帯となり長崎は佐世保を皮切りに大盛況で終わりました。
<自然医食デザイン 楽天市場店>

■ 店舗URL :http://www.rakuten.co.jp/goodfood/
■ 電話 :06-6191-7303
■ メールアドレス:shop@natural-medicine.jp
少しづつご報告いたしま~す。

5月5日(祝)、前日から佐世保入りしていた松見家は、ボルネオ6日間の食生活の影響もあってすでに野獣化し、朝から佐世保バーガーをゲットすべく、自販機のベンダーのお兄さんから情報を仕入れ、車で5分ほど走った海上自衛隊佐世保資料館の前の佐世保バーガーのメッカへと到着しました。

開店(10:00am)40分前というのに、すでに長蛇の列!この時点でオーダーまで一時間30分待ち。オーダーから約一時間待ちという信じられない現象が繰り広げられていました。



待つこと2時間超、やっとの思いで手に入れた佐世保バーガー。そのお味は・・・。ウ、美味い!個人的な意見ですが、ヒカリさんよりもお隣の何とかkitさんのほうに軍配を挙げました。値段はヒカリさんのほうがリーズナブルですから比較するほうがおかしいかも知れませんが・・・。写真は何とかkitさんのスペシャルバーガーです。顔ほどの大きさで、mクドナルドやmスバーガーとは比べ物にならない代物でした。どうしても食べてみたかった佐世保バーガーは、本当に待ち遠しいお味でした


