マクロビオティックな歯医者さんの食と暮らし                   食養塾 無何有庵の日々

無(む)と空(くう)の癒しの時間の中で、心食動息の一つ一つを共に考えていきたいマクロビオティックなスペース。

あいうべ体操

2009年07月28日 15時08分37秒 | スタッフのブログ
こんにちは受付の川田です
子ども達は夏休みに入りましたね

早いものでACISさんでの断食合宿から1週間が経ちました
代謝が良くなったのか、いろんなところから汗が出ます


さて、今日は「あいうべ体操」をご紹介します

自然治癒力を引き出す方法のひとつで、爪もみに続いて、最近松見歯科で大ヒット中の体操です
口呼吸を矯正して鼻呼吸を習慣にすることがキーポイントです

あぁー 口を大きく開きます

        いぃー 口を大きく横に広げます

            うぅー 口を強く前へ突き出します
          
                  べー 舌を下へ伸ばします 

これを1日30回行い、口輪筋や舌筋、咀嚼筋などを鍛えるというものです  
この体操の魅力は…

道具がいらない
どこでも出来る
副作用がない

そして女性にうれしいこんな効果も

美肌・小顔効果
豊麗線が薄くなる、消える
二重あごが解消

免疫を高めて病気を治す「あいうべ体操」の効果は顔周りだけではありません。

リウマチ、アトピー性皮膚炎、潰瘍性大腸炎のようなお病気まで改善するんです

詳しくは「あいうべ体操」(マキノ出版)を読んでみて下さいね松見歯科にもありまーす


松見歯科では「あいうべ体操」の効果をチェックするため、治療中にお顔の写真を撮らせて頂いています
ほとんどの方に早速、効果が現れています

私もこっそり継続中です

爪もみと合わせて行えばさらに免疫力UPです
みなさんお試し下さい