マクロビオティックな歯医者さんの食と暮らし                   食養塾 無何有庵の日々

無(む)と空(くう)の癒しの時間の中で、心食動息の一つ一つを共に考えていきたいマクロビオティックなスペース。

たのしかったぁ~♪

2010年05月27日 21時25分02秒 | マクロビおもてなし料理 霽華(さいか)
先週のウイークエンドは楽しい時間を満喫いたしました。

木曜日には、東京からナチュラルクッキング&ナチュラルスイーツのatelier hachiを主宰されている中平ちほ先生が子どもさんとご一緒にご来院。
上のハナスケちゃんの歯並びの検査に来てくださったのです。
うちで3泊してくださいましたよ。
ちほ先生は平田シェフの教室で同期生なんです。
同期のメンバーみんな凄い方ばかりだったのですが、ちほ先生も本当に素晴らしくって憧れのお一人です。
そのHPやブログを見ればわかりますよね~。

遠くから来て頂いて本当にありがとうございます。
ということで、茜町のあきやまさんにて歓迎会!
地のお魚(天然)しかおいていない秋山さんの新鮮なお料理で
子ども達と楽しみました。

何よりも、茹でた地エビが楽しかったです。
頭を落として、殻をむいて、通の食べ方を子ども達に伝授。
ふふ、やっぱり!はまりました。
一生懸命殻を剥いて、頑張りましたね。

翌日は、診察&理のコースを受けてくださいました。

夜は野菜のスチームなどなどでおうちごはん。
頂き物のオランダ豆や野菜がおいしかったね。

ちほ先生のこどもさん、ハナちゃんハルちゃんの可愛らしいこと♪
もっと居てほしかった~。

翌々日は、大阪天王寺のナチュラルキッチンアンジュの平山先生神戸六甲のアッシュカフェの山本シェフがご来庵。

日曜日、イタリアンの教室とお二人のコラボディナーパーティのイベントだったんです。またまたうれしいウエルカムパーティは、瓦町のスパッカナポリさんに。
ここのピザは日本一美味しいと思います!

そして、イベント当日は、平山先生の娘さんでナチュラルスイーツのAYA先生も応援に駆けつけてくださいました。

お陰さまで満員御礼となりまして、皆さん楽しんでいただくことが出来ました。

写真、ちほ先生が撮ってくださって、無何有庵のブログになく素敵なショット。
私が撮ったものとは歴然の差です

素敵な時間を暫しご覧くださいませ。





ここからが、ちほ先生。













コラボパーティのお料理の数々・・・(写真は私が撮りました)。





























小麦アレルギーの子どもさんに特別キッズプレートもご用意いたしました。







それにしても素敵なお料理でした。
もちろん、とっても美味しかったですよ~。

平山先生、AYA先生、山本シェフ、そして、朝から一日お手伝いいただいた中平先生、荻田先生、中原先生、尾道のもえぴーさん、本当にありがとうございました。

また、楽しい機会を作ってくださいね。















講座のお知らせ

2010年05月27日 14時26分05秒 | スタッフのブログ
こころびおてぃっくランチセミナー第2弾のお知らせです


《わたしに帰るプロジェクト》

第1回 宇宙とつながる私の誕生物語
第2回 私を生きるセンシビリティ開発
第3回 私をパーフェクトにする実践マニュアル


4回目以降詳細は後日、改めてお知らせします

只今、開催日時を検討中です。
参加ご希望の方、火~土曜日に限りますがご希望の曜日・時間帯があれば考慮させて頂きますのでご連絡下さいね

ワイルド人参入荷します

2010年05月27日 10時24分18秒 | スタッフのブログ
こんにちは川田です
先週末、今週末と運動会の学校が多いようですね

 私は走るのが遅く、徒競走が大の苦手でした
徒競走に限らずボールを投げたり、飛んだり(走り幅とび?)、、
スポーツテストの結果はいつも残念な感じです
 体を動かすのは好きなのでバドミントンやフットサル、卓球などは今も楽しんでます

 さて、私の運動オンチ話はさておき、今日はワイルド人参入荷のお知らせです

 入荷日は未定ですが、来月頭頃になるかと思います。


1キロ 350円 + 送料

松見歯科まで取りに来ていただける方はご予約承ります
今回は人参と新玉ねぎを注文しました
ご入用の方は1キロ単位でご注文下さい

だいち村三川内店さんは全国発送してくれるので、遠方の方も問い合わせてみてくださいね