お菓子時々パン日記

LAで製菓学校を卒業後、オランダ、ロンドン等を経て今は名古屋在住です。
私の作るお菓子やパン、その他色々の日記です。

The Crepe Vine でブランチ。

2006年02月05日 | 外食(LA)

今日は Old Pasadena にある The CrepeVine に行ってきました。大通りをちょっとだけ曲がったところにあります。



天気がよかったのでテラス席にしました。Bistro & Wine Bar  ということで、クレープ以外にも色々メニューはあったのですが、やっぱりクレープが食べたくて2種類注文。どのテーブルにもカクテルが置かれているのにひかれて(?)White Peach のベリーニも。運ばれてきたのは綺麗なオレンジ色だったので、ミモザと間違われちゃったのかな?と思ったけど、ちゃんとピーチ味でした。


Crepe Suzette 、久しぶりに食べたけどやっぱりおいしかったです。



でも、こっちのほうがもっとおいしかった!チキン、ほうれん草、マッシュルームのクレープです。



ソースがなんとも言えずにおいしかったので何なのか聞いてみたところ、チーズフォンデュソースだと言われました。なんとなくその場では納得してしまったのですが、なんでしょうね?チーズフォンデュソースって。色々チーズを混ぜてあるのかな。


そして、店員さんがみんな美人でお洒落♪オーダーをとってくれたお姉さんはほんとに綺麗ですらっとしてて、隣のテーブルの人達も She is beautiful って言ってました。やっぱり美人にサービスしてもらうと嬉しいですね~(笑)。


うちから近いし、多少飲んでも近くをウインドーショッピングしていられるし、ぜひまた行ってみようと思います。


Triumphal Palace で飲茶。

2006年01月15日 | 外食(LA)

今日は、Alhambra にあるTriumphal Palace (凱旋宮)で飲茶してきました。ここ、お勧めです。

ワゴンがまわってくるのではなく、

こういうメニュー表があって、印をつけると出来立てものをテーブルに持ってきてくれます。海老餃子、大根餅、ピータン入りのお粥など色々注文しました。どれもよかったけど、特に気に入ったのが、この手羽先。

昨日、日本語放送でどっちの料理ショーで中華風鶏のから揚げを見て食べたいなって思ってたんですよね~。ちょっと違うけど、これとってもおいしかったです。中はジューシーで皮はさくさくカリカリ。

この海老の腸粉、海老もライスヌードルもぷるぷるでした。

デザートにはエッグタルトを。

これも、皮はさくさくほろほろで、中はとろとろ柔らかくって甘すぎず、おいしかった~。

このお店、ワゴン式でないせいか、店内も落ち着いた雰囲気でゆっくり出来ました。しかも、サービスがとってもいい!(チャイニーズにしては、だけど) 無愛想な接客が当たり前のチャイニーズなのに、ここでは言わなくても取り皿替えてくれるし、おしぼりも持ってきてくれるし、追加注文などでも目があうとすぐにウエイターさんが来てくれます。料理も出来たてだし、店内は満席だったのに、お料理はあんまり待たされないし。

飲茶を食べながらゆっくりしたい時にお勧めです。


The Counter でランチ。

2005年12月31日 | 外食(LA)

大掃除を頑張った後、お疲れ様~ということで、私達のお気に入りのお店へハンバーガーを食べに行ってきました。

夫はハンバーガーが大好きで、こちらに引っ越してきて以来、LAで一番おいしいハンバーガーを探そう!ということで二人であちこち食べに行っています。
In-N-Out はもちろん、The Apple Pan, Father's Office, Tommy's, Pie 'N Burger などなど色々行きましたが (あ、Spago に行った時もハンバーガー食べた)、私達夫婦の一押しはなんといってもここ、The Counter

ここでは毎日お店で挽いているフレッシュなお肉を使っています。
肉汁たっぷりでおいしいのはもちろん、トッピングを色々選べるのも毎回楽しみなところ。



今回、夫が食べたハンバーガーです。
すごいボリュームです。
この写真を撮った直後に崩壊しました・・。



これは、
2/3lb (サイズは1/3lb, 2/3lb, 1lb から選べる。1lb は約450g)の
Beef パテ(Turkey や Veggie のパテ、Grilled Chicken なども選べる)、
10種類あるチーズからはDanish Blue Cheese を選び、
17種類あるトッピングからは(基本料金内で4種類まで選べる)、Black Olive, Grilled Onion, Hard Boiled Eggs, Roasted Chill を選び、
9種類あるPremium Topping (プラス$1)から、Honey Cured Bacon を選び、
17種類あるSauce から Spicy Sour Cream を選び、
3種類あるパンから Hambueger Bun を選んだものです。

基本的に焼き具合はMedium らしいのですが、Medium Rare で、と頼んだので、中心はピンクでジューシーでした。
パテを切ったところもちゃんと写真に撮ればよかったですね~。
でも大掃除でおなかも減っていたし、おいしくって食べるのに夢中でそんなこと全然思いつきませんでした。
ベーコンやブルーチーズの塩気も効いていて、これはほんとにおいしかったです。

今回私のハンバーガーは写真がうまく撮れなかったので、これは前回のものです。

このときはたしか、メキシカン風にしよう!と思って、
トッピングには Roasted Corn & Black Bean Salsa, グアカモレも追加し、ソースはSpicy Sour Cream にしたんだったかな?
パテは1/3lbです。
これもおいしかった~。

ハンバーガー以外にも、サンドイッチやチリ、ポテトやオニオンリング、ワインも色んな種類がそろっています。
デザートメニューのChocolate Burger というのもかなり気になっているのですけど、いつもハンバーガーだけでお腹いっぱいになってしまうので、まだ注文できたことがありません。

次回は、1lb バーガーに挑戦!かな?(夫がね)
私はチョコバーガーが食べたいな~。


Joe's で ブランチ。

2005年11月20日 | 外食(LA)

今日は Venice 近くの Abbot Kinney 沿いにある、JOE'S というレストランで brunch してきました。
メニューは10ドル~15ドルくらい。サイドディッシュとして、サラダやスープ、フルーツプレートなどが選べるようになっています。
最初に出てきたパンは、ブリオッシュ風のパンと、バナナブレッド。

パンに添えられたジャムもおいしかったけど、バナナブレッドも甘さ控えめでおいしかったです。
おかわりもらっちゃいました。
夫のサイドディッシュはベジタブルスープ。
私はフルーツプレートにしました。ヨーグルトソースにシナモンで風味付けされてました。
これは両方とも普通の味でした。

夫は House smoked red trout のエッグベネディクト。



私は ココナツシャーベット添えのフレンチトーストです。



両方ともおいしかった~。
フレンチトースト、ラムが効いてました。パンもふわふわ柔らかくって、お腹が一杯になりつつも、結局二人で全部食べちゃいました。

今度はディナーに行ってみたいな~。