マラソンなかちゃん

マラソンのことを中心に、農業、環境、健康、パソコン、小旅行などを気ままに書いています。

育苗ハウスリニューアル!

2009-02-28 19:42:15 | 日記・エッセイ・コラム

我が家も小さいながらも農家である。そんなわけで育苗用のハウスがある。このハウス、ボイラーなどの加温機能はない。目的は露地野菜などの苗を育てるもの。3月から4月のころ、早めに播種し苗を育てておく。その後畑に定植すると初めから露地で栽培したものより早めに収穫できる。農家に必要不可欠なものだ。

 

ハウスは、真夏の直射日光、冬の寒風にさらされるため、何年かに1度はビニールの張替えが必要となる。

我が家も今年は張替えの年。2月にやろうと思っていたが、100K駅伝や市民マラソンなどでなかなか出来なかった。今日はやっと出来、ホッとした。今までは2年対応のビニールだったが、今回はやや値段の高い3年間対応のものに変更した。

次の張替えは3年後。長男の大学卒業式の頃だ。

そして3回も張り替えれば自分も定年か。

歳月は四季の移ろいともに流れる。毎年の規則的な繰り返しが自然の摂理。そんなことを考えていると、日々の苦しみも些細なことに思えてくるから不思議だ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛犬ゆず、大きくなったねー

2009-02-28 19:18:08 | 日記・エッセイ・コラム

我が家の愛犬はゆず。娘がつけた名前だ。環境課に勤務していたとき体育館に棄てられていた犬を引き取った育てている。

 

最初は小さく可愛かったが、今では立派な番犬だ。

 

知らない人が来るととんでもなく吠える。しかし知っている人は足音で分かるのか夜中に帰っても吠えない。

はたして大学に行った長男とこれから下宿する娘が帰ってきたときは吠えるのか?

犬は利口だ。南極物語の太郎と次郎のように、1年経っても覚えているだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3年目の大学受験

2009-02-25 13:00:27 | 日記・エッセイ・コラム

息子と娘の大学受験が3年続いたがやっと終了。

息子は一浪し、現在東京理科大の1年生。娘は4月から大妻女子大に行くことが決まった。はっきり行って、自分のときより神経を使ったような気がする。

3月はアパート探し、家財道具の買い物、引越しなどであわただしくなりそうだ。本人は1人暮らしを望んでいたので胸がワクワクといったところだろうが、父親の私は微妙な立場だ。1年くらいは1人暮らしもいいが、2・3年からは家から通えたほうがいろいろな意味で良いように感じてしまう。

長男のときは、家から通える距離だったので、9月まで自宅から通い、10月にアパートに引っ越した。半年たって落ち着いてからの引越しは、入学時のあわただしさがなく理想的な形だった。その点、私の時も3年まで寮だったので、長男同様楽だった。

しかし娘の大学は遠いので自宅通学はできない。まずは週末に大学周辺の学生マンションを物色することから始めよう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪が治ったら、もう3月・・・

2009-02-22 22:38:47 | 健康・病気

昨年は、史上最悪の恥骨炎で2月下旬にやっと走り始める事ができたと思ったら、今年も12月末からの腰痛。1月下旬に走ることが出来たと思ったら、2月になりインフルエンザ。そこで1週間休み。

何だかんだで今日やっと走り始めた。あまりの嬉しさに今晩は飲みすぎ食い過ぎ。

でもこれでシーズンイン。

ぼちぼち大会にでも申込みしないと今年も初レースが8月なんてことになりそうだ。

ところで来週はいよいよ3月、年度末だ。泣いても笑ってもこれで決めるしかない。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市役所RCの送別旅行

2009-02-22 09:17:46 | 日記・エッセイ・コラム

私は昭和56年(1981年)に市役所に入ったが、当時、全国的なランニングブームで青梅マラソンには何万人もの応募者があり、私も参加していた。また月間ランナーズ(1976年創刊)が発売され間もない頃でもあった。現在は東京マラソンに10万人以上の応募があり、第2次マラソンブームといえる賑わいだ。

ところで当時の市役所にはランニングクラブがなく、有志が集まり、昭和59年(1984年)に市役所ランナーズクラブ(RC)を発足した。そのクラブも今年で創設25周年。四半世紀である・・・。

当時からのメンバーが定年になるので、それを祝して、昨日小旅行に出かけた。行き先は我がクラブゆかりの赤城山周辺である。赤城山には以前赤城緑風荘という県営の国民宿舎があり、そこで合宿をするのが恒例だった。メインイベントは登山マラソン。約19K走るのだが箱根の5区に匹敵するコースで死に物狂いで登ったことを思い出す。1年だけ市役所から赤城緑風荘までの約80Kを駅伝で走ったこともあった。

合宿2日目は温泉や施設巡りが多かった。その中で行き残したのが今回訪れた「ぐんま昆虫の森」である。

赤城山山麓の大自然の中で野鳥観察会に参加し、西表の亜熱帯が再現された温室では南方の蝶を見てきた。昼食は、以前行ったことのある「道の駅くろほね やまびこ」。

やまびこでは昔話に花を咲かせたが、徐々に創設時のメンバーが退職を迎えることに対して、感慨深いものがある。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱりインフルエンザA型?!

2009-02-19 20:29:29 | 健康・病気

医者に行ったらインフルエンザA型といわれた。医者が診断したのだから正しいのだろうが。しかも判定キットで調べたのだから。

しかし症状が今までと全く違う。なんか疑問だな~。

今回の主な症状は腹痛と下痢。こんなことインフルエンザでは初めて。数年前にA型に罹ったときは、高熱と関節痛、全身の倦怠感が極めてひどかった。

インフルエンザを調べたら、下痢と腹痛というのもあるみたい。

 

 

インフルエンザ

風 邪

初期症状

悪寒、頭痛

喉の痛み、くしゃみ、鼻水

主な症状

発熱(38~40度)
頭痛、悪寒(重度)
筋肉痛、関節痛
倦怠 (けんたい)感(重度)
下痢、腹痛

発熱(軽度)、鼻水
鼻づまり、悪寒(軽度)
倦怠感(軽度)

その他

①感染は短期間で急激に拡がる。
②肺炎などを併発して重症化することがあり、高齢者では死亡率が高くなる。

①感染は、徐々に拡がる。
②重症化することは少ない。

 

とりあえず2日休んで出勤。周りの人は迷惑かもしれないが、もう今年度も後がない。やり残していることは山ほどある。休んでいるわけにはいかない。

ところで、休んでいる間、黒澤明の「生きる」のDVDを見た。黒澤映画の評判は「世界の黒澤」といわれるほど高い。しかし私はちょっと好きになれない部分もある。

「生きる」は役所を舞台とした映画で、身につまされる思いはあるが、表現が私の趣味ではない。ともあれNHKのBS2で没後10年黒澤明特集を現在再放送中だ。全30作品をDVDに保存し、1年かけてゆっくり楽しむつもりだ。

黒澤映画は、館林の旧二業見番組合事務所や現在建設中の長屋門で見ると迫力満点という感じ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

減価償却資産の計算方法

2009-02-18 10:57:57 | 日記・エッセイ・コラム

今年も e-Tax で確定申告をしホッとしたところだ。

ところで、今ごろ新たな税法改正について気付いた。内容は減価償却資産の計算方法。残存価格が廃止され、1円まで償却できる点が主な改正点だ。我が家の軽トラやトラクターのように、平成19年3月以前に取得した減価償却資産についても「旧定額法」として、この考え方が導入されている。したがって、所得価格の10%を残存価格として残さなければならないと思っていたが、残り1円まで算入できることとなった。

なぜそんなことに気が付いたかといえば、私が管理しているエクセルデータと、国税庁の確定申告書等作成コーナーの入力結果が異なったため、原因か知れべていたらこの事に気が付いた。

ともあれ、なんだか若干得したような気がした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪に罹った!

2009-02-16 19:16:31 | 健康・病気

腸の具合がよくない。土曜日の夕方からお腹の調子がおかしい。日曜は下痢。とりあえずランニングがお休み。月曜、何と無く熱も出てきたみたい。最悪だ。

何が悪かったのか。とりあえずしばらく休むか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと雛祭り

2009-02-16 07:09:24 | 日記・エッセイ・コラム

今年は娘の大学受験で雛人形を出すのが遅れていたが、やっとお目見えした。飾り付けるのも大変だが、片付けるのも大変。我が家は専用の収納スペースを確保しているが、しまう場所がないという家も多いようで、最近はコンパクトサイズが売れているとか。

これで大学も第一希望が合格すればいいのだが。試験は終わったので後は発表を待つのみ。

ところで、旺文社の大学受験パスナピというHPを見つけた。学費から所在地の地図、難易度まで載っていて意外と面白い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライスカップ駅伝、カード作り

2009-02-14 12:25:21 | 日記・エッセイ・コラム

3月1日のライスカップ駅伝に向けてナンバーカードを作成した。男子は黒。

 

女子は赤。男女全部で32枚。以前は手書きだったが現在はパソコンで作成。ぐっと楽になった。

今日も3時から小学生を集めて練習会だ。風はあるものの今日は異様に暑い。12時で21.9度になってしまった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする