マラソンなかちゃん

マラソンのことを中心に、農業、環境、健康、パソコン、小旅行などを気ままに書いています。

暑かったのはどこだ?

2010-12-30 17:23:34 | 環境問題

2010年の漢字は「暑」だった。確かに暑かった。そこで、暑さ日本一はどこかを検証してみたい。

データは気象庁のアメダス。7月、8月、9月の3か月で、多治見、熊谷、そして我が館林を、日平均気温、最高気温、猛暑日、熱帯夜の4項目で比較検証した。

 

日平均気温 

7月

8月

9月

平均

館林

27.5

29.4

24.6

27.2

多治見

27.2

28.8

25.0

27.0

熊谷

27.3

29.3

24.7

27.1

トップ

館林

館林

多治見

館林

平均気温で暑いのは館林。しかし9月は南にある多治見が暑い。

 

最高気温 

7月

8月

9月

最高

館林

38.9

38.5

37.9

38.9

多治見

39.4

38.8

38.5

39.4

熊谷

38.0

37.9

38.1

38.1

トップ

多治見

多治見

多治見

多治見

最高気温が高いのは多治見。多治見は瞬間的に暑くなるらしい。

 

猛暑日 

7月

8月

9月

館林

12

20

9

41

多治見

11

18

9

38

熊谷

11

20

10

41

トップ

館林

館林・熊谷

熊谷

館林・熊谷

35度以上の猛暑日は横一線。しかし館林と熊谷が同じでトップ。

 

熱帯夜 

7月

8月

9月

館林

7

23

7

37

多治見

2

9

2

13

熊谷

5

21

4

30

トップ

館林

館林

館林

館林

熱帯夜が多いのは館林。日中の気温が下がらず、朝まで暑い。

 

館林の暑さは、ボディーブローのような熱帯夜が多い上、猛暑日を集中打され、最後は38℃を超える最高気温でKOされる。こんなイメージだ。

弱点は、多治見や熊谷に比較し、「日本最高気温」を記録していないことである。

つまり、館林は無冠の帝王ということになる。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨折は6本!

2010-12-29 21:29:51 | 健康・病気
今日はお医者さんも仕事納め。
ということで、休みになる前にもう一度いって来た。
今日のポイントは2つ。1つは痛み止めの薬が切れてしまったこと。もう一つは心臓付近が傷み、違和感を覚えること。妙に気持ち悪い。
診察では、レントゲンの角度を変え2枚撮影。
その結果、新たな事実が判明。
分かったことは次の3つ。
その、骨折は4本でなく6本だった。
その、左肺の下に影がある。
その、心臓はとりあえず問題ないみたい。
レントゲン写真というのは素人では分かりにくい。でも6本折れているみたい。
肺の影は、水がたまっている可能性があるとのこと。でもこの程度であれば、安静にして様子をみて欲しいとのこと。
心臓は、本当に悪ければもっと大きく写るらしい。痛みや違和感は骨折から来るものらしい。
以上の見解は、今までの先生のほか、もう一人の先生も加わり診たもので、1人より2人の方が信頼性は高い。ちなみに、もう一人の先生は、高校3年のときのクラスメイト。同級生に医者がいると心強いものだ。良かった。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の餅つきは?

2010-12-29 08:24:20 | 健康・病気

まだまだ肋骨骨折の影響は続く。とにかく寝る時と起きる時が大変。加えて心臓周辺にも痛みがあり内臓にも影響があるかが心配だ。

ところで昨夜は2人の子どもたちが下宿先から帰ってきた。長男はそのまま中学の友達と飲みに行って午前様だったが、娘は成人式もあり当分家に居るらしい。

今年も年末年始の恒例行事がやってくるが、餅つきは長男が、しめ縄作りは妻と母がやることになった。毎年、餅は杵と臼で、しめ縄は自宅で収穫した稲藁で作っているが、今年も継続されホッとしている。

庭の大実金柑が今年は元気に育った。今までは鉢で育てていたが元気がなくなったため地植えにしたが、この金柑は館林ではじめて市内の気温を一斉に測定したときの記念品である。確か、成人式を迎える娘は小学生だったと記憶している。時代は変わったな~。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作業場の償却期間は?

2010-12-28 18:26:08 | 日記・エッセイ・コラム

農作業場が老朽化したので屋根を葺き替えた。改造費に73万円掛かったので減価償却期間は何年になるのかと思い調べてみた。

作業場は木造で既に償却期間が終了している。屋根をスレート瓦葺から本瓦に、瓦の下もベニヤ板から杉板に変えた。新築の木造農作業場の償却期間は15年。しかし柱や壁はそのままで屋根だけ変えたので、その半分くらいと思っていたが、どうやら新築と同じ15年となるらしい。(違っていたらコメントを。)

 

ということで、今年の確定申告は、米の収入が半分以下だったのに加え、出費がかさんだため大赤字。まあ半農半Xも大変なものだと痛感した。

いやいや、そんなことを言っては専業農家に怒られてしまう。

兎に角、私が定年退職してから農業を真剣にしたいと思っているが、これでは夢も希望もない。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校駅伝を見て(男子)

2010-12-26 19:22:24 | スポーツ

午後は男子だ。しかし、女子に比べ盛り上がらない。というのも、群馬代表は女子の常磐に比べ、男子の農大二高はやや実力が落ちる。地元としては上位で来たほうが嬉しいというのが本音だ。

しかし走る側は違う。参加者にはそれなりの実力があり、実力以上のものは出せない。死ぬ気で走れといっても無理である。

それなら何のために走るか。自分の目標、チームの目標を達成することに他ならない。ライバル校に勝つことでなく、己に勝つことが走者の使命だ。各自が自己のベストを尽くし、目標を達成したときは見ていて感動をするものだ。

結果として、農大二高は予選タイムを1分以上も上回った。素晴らしい。

ぜひ次回につなげて欲しい。

その他、全体的にはこんなことを感じた。

  1. 常連校、常連県が多い。そこを切り崩すのは難しい。
  2. しかし、鹿児島実業は初優勝を果たした。
  3. 意外と東北が強い。宮城、青森、福島、秋田が10位以内。
  4. 留学生が3区・4区で区間賞。
  5. しかし、優勝校は男女とも日本人のみ。駅伝は1人では勝てない。

学校名

県名

全国大会

地区予選

順位

タイム

順位

タイム

鹿児島実

鹿児島

1

2時間03分59秒

2

2時間04分41秒

世羅

広島

2

2時間04分05秒

9

2時間07分29秒

九州学院

熊本

3

2時間04分24秒

3

2時間05分40秒

仙台育英

宮城

4

2時間04分47秒

5

2時間06分14秒

須磨学園

兵庫

5

2時間05分26秒

1

2時間04分30秒

青森山田

青森

6

2時間05分33秒

7

2時間06分42秒

佐久長聖

長野

7

2時間05分50秒

11

2時間08分10秒

田村

福島

8

2時間06分09秒

12

2時間08分19秒

秋田工

秋田

9

2時間06分42秒

14

2時間08分25秒

倉敷

岡山

10

2時間06分59秒

6

2時間06分28秒

東農大二

群馬

18

2時間07分53秒

19

2時間08分55秒

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校駅伝を見て(女子)

2010-12-26 17:18:00 | スポーツ

今日は、骨折中で何もできず、高校駅伝を見た。

女子の注目は我が群馬代表の常磐だ。単に地元というだけではなく、出場高校中2位の予選タイム。確かに、県大会を見に行ったが全国レベルの走りだった。

しかし本戦の結果は8位。3位以内は狙えたかもしれないがこれが勝負というもの。やってみなければ分からない。

全体的な感想は次のとおりだ。

  1. 予選タイム上位校は、全国でも活躍する。
  2. しかし例外もある。京都は予選タイム14位、結果は6位。
  3. 3位に入るには、予選タイムを上回ることが条件。
  4. 駅伝は西高東低。東では群馬の常磐(純日本人のみ)。
  5. 男子と同じなのは外国人の台頭。5区区間賞は豊川の留学生。

学校名

県名

全国大会

地区予選

順位

タイム

順位

タイム

興譲館

岡山

1

1時間07分50秒

1

1時間07分54秒

豊川

愛知

2

1時間08分06秒

6

1時間09分02秒

仙台育英

宮城

3

1時間08分12秒

9

1時間09分25秒

神村学園

鹿児島

4

1時間08分56秒

7

1時間09分04秒

北九州市立

福岡

5

1時間08分59秒

3

1時間08分34秒

立命館宇治

京都

6

1時間08分59秒

14

1時間10分39秒

常磐

群馬

7

1時間09分02秒

2

1時間08分32秒

須磨学園

兵庫

8

1時間09分20秒

5

1時間08分56秒

成田

千葉

9

1時間09分21秒

12

1時間10分29秒

秦野

神奈川

10

1時間10分01秒

4

1時間08分49秒

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お笑いは厳禁?

2010-12-23 15:00:21 | 健康・病気
まだまだ、肋骨骨折の影響は続いている。
起きたり、寝たり、寝返りを打ったりすることは、きわめて大変と書いたが、笑うことも厳禁だ。
昨夜、お笑い番組を見ていると、笑いとともに肋骨がコツコツぶつかる音を立てた。これはまずいと思い、慌ててテレビを消したが、ヒヤッとした。
現在、影響がなければよいと心配しているのは、心臓へのダメージだ。
骨折の部分が心臓に近いためか、その付近や脇の下が傷む。折れた骨が影響して心臓などが傷つくこともあるらしい。
とにかく、今は安静することが最善の治療方法かもしれない。
普段元気な私は、こんな経験で障害者の気持ちが多少は分かったような気がする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一陽来復

2010-12-21 21:06:48 | 日記・エッセイ・コラム
今日の天声人語にこんな言葉が載っていた。
「一陽来復」
新聞では、昨今の国政を憂いて、早く政治が正常化して欲しいというくだりに書かれていた。
・・・一年で昼が最も短い冬至。ここからは日が長くなる一方ということで、一陽来復の語がある。すなわち、陰極まって陽戻る。太陽が元気を盛り返すように国政も、と願わずにはいられない。熱いならまだしも、政治がのべつ暑苦しいのはつらい。 ・・・
私にとってもまさに同じだ。
早く、体調を戻し、いつもの「マラソンなかちゃん」に戻らないと、万時がうまくいかない。
ところで、肋骨骨折を調べていると、内臓にまで損傷のある場合と、そうでない場合で処置の方法が全く異なることを知った。万が一、内臓に損傷がある場合は重症で、生死に影響することも有るそうだ。
私の場合は、今のところ肺や心臓など、内臓には損傷はないようだ。したがって、バストバンドによる固定と鎮痛剤とシップによる治療のみ。
しかし、寝るとき、起き上がるとき、寝返りを打つ時は、きわめて痛い。起き上がるのに5分はかかる。しかし起きてしまえば痛みはない。
そのほか困っているのは、洟をかむことも、咳をすることが出来ない。食事をしていて気管に入りそうなときや、痰がからんだときも咳ができないので大変だ。
その事が原因で、年寄りは肺炎を起こす人もいるそうだ。
どっちにしても、骨がつくには6週間くらいは掛かるみたいだ。しかも4本も折れているのだjから。   soon?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これだけ悪ければ来年は・・・

2010-12-20 20:13:50 | 健康・病気

自転車から落車したダメージが回復しないうちに、今回は木から落ちて肋骨を4本折ってしまった。

我が家には防風用の大きな樫の木がある。数年に1回は枝おろしをしているが、今年も正月を迎えるに当たり、きれいにしようと思い枝おろしを始めた。いつもなら、のこぎりで行うのだが、今回は電動チェンソーを購入し行うことにした。

なぜチェンソーかというと、今年は猛暑のせいで長男の誕生記念樹、樹齢22年の黒松が枯れてしい、それもいっしょに切ろうということもあった。

ところが、慣れない工具に足場の悪さ、しかも落車の痛みが残り、概ね半分切ったところで、7mの高さから落ちてしまった。

救急車で運ばれたものの、幸いその日のうちに帰宅。

しかし、さすがに肋骨を4本折ると痛い。寝返りが出来ない。起き上がれない。

とりあえず、月曜、火曜の2日間は休ませてもらうことにした。医者は「1週間は休んで安静に」と言っていたが、そうはいかない。

自分の不注意とは言え、さすがに今回はガッカリした。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肩甲骨にひびが!

2010-12-12 22:39:26 | 健康・病気
自転車で転倒してもうじき4週間。まだ痛みが取れない。右の鎖骨周辺と左の肩甲骨付近が痛いが、特に肩甲骨は重症。
今日は、駅伝大会だったので知り合いの整形外科の先生に話したら、肩甲骨にひびが入っているのではと言われた。レントゲンでも分かりにくいとのこと。
確かにその疑いがある。以前自転車の転倒の際、鎖骨を骨折したが、そのときより痛みがひどい。
もう少し気長に待つことにしよう。
ところで、今日は審判の後、今年亡くなった走友宅に自家製野菜を持っていった。生前も家族ぐるみでの付き合いだったので妻と行ったが、本人は亡くなっても、まだ付き合いが続いているなんて変な感じがする。Sさんは今頃天国でなんて思っているだろうか。
肩甲骨のひびくらいなんだ。早く治して走れとでも激励されそうだ。
・・・・このブログって世界中のほか、天国でも見られるのかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする