マラソンなかちゃん

マラソンのことを中心に、農業、環境、健康、パソコン、小旅行などを気ままに書いています。

福岡国際マラソン参加決定

2009-10-30 13:34:19 | スポーツ

福岡国際マラソン参加通知が10月29日に届いた。今年のナンバーカードは506。今まで出もっとも大きい番号。ナンバーカードはタイム順なので今まで出もっとも悪い持ちタイムということになる。

ところで、昨年までと大きく2点変わった。

1つ目は、参加費が3千円から5千円にアップされたこと。今までが安すぎで、他のフルマラソンは殆どが5千円。

2つ目は、大会前日の「選手交流の夕べ」がなくなったこと。このことは私にとって非常に悔やまれる。豪華な食事が一流のホテルで食べ放題委。また、この交流会では1年に1度しか会えない友と会うのも楽しみだった。今年こそ妻(コーチとして)と参加しようと思っていたのに。でも青梅の佐野さんは食べ過ぎて体調が乱れるので、次回からは参加しないと言っていた。そう考えると体調を整えるにはプラスだったかも。そう考えよう。

ともあれ、大会までは笑っても泣いても1か月。同じように参加している友人のブログを読むと「禁酒」「走りこみ」「スピード練習」など、節制をしながら猛練習がうかがえる。

私も完走に向けて頑張らねば。福岡は私にとっての『オリンピック』なのだから。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月11日は決戦の日!!

2009-10-27 23:53:18 | 日記・エッセイ・コラム

息子の関東大学バスケのリーグ戦はいよいよい入れ替え戦に突入。

息子の東京理科大は今年から3部Bに昇格。

今年の成績は8チーム中6位。7位(獨協大)、8位(上智大)の下位2チームは自動降格。5位(東農大)、6位(理科大)は4部との入れ替え戦となった。

3部Bの6位の理科大は4部3位の東京学芸大と対戦。決戦の日は11月11日、会場は代々木第二体育館だ。何とか勝って3部を確保してほしい。

ネットを見ながらそんなことを考える父であった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷泉家「王朝の和歌守(うたもり)展」に

2009-10-26 20:06:15 | アート・文化

今日は久しぶりのお休み。ということで、冷泉家「王朝の和歌守(うたもり)展」の特別座談会いってきた。

出演は朝日新聞歌壇選者の佐々木幸綱さん、女優の真野響子さん。そしてコーディネーターは冷泉家に詳しい同新聞社の浅井聡さん。

私は根っからの理系。文学の「ぶ」の字もない人間だが、小さい頃は書道を習っており、書は大好き。また和歌はイマイチだが、小倉百人一首くらいは多少は知っている。

座談会の話もまあまあ面白かったが、実際の書物のほうが印象的。

書は、華麗に書いてあるかな文字。というよりも実用的な文字という感じがした。本は葉書サイズで小さめのものが多い。当然文字も小さい。自分たちが中学校のとき通称「細字」というものを書かされた。それに似ている。半紙を半分に折り、その間に原稿用紙を挟み、透けたます目に小筆で国語の教科書を転記する。結構細かいので「細字」といっていた。

しかし専用の和紙にやや大きめに書いたものもあった。私としてはこんなイメージがあった。

でも、この展覧会に参加して、また書を始めたい気持ちになった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5時間走断念

2009-10-26 09:41:45 | スポーツ

今年の5時間走は体調不良のため断念。

本当に心身ともに年齢を感じる歳になってしまった。

でも私には走ることがあるから、すべてが持っているような気がする。もし走るのをやめたら、一挙にドミノのようにすべてが崩れてしまうような・・・。

先ずは体調を整え、年齢なりの走りができるようにしたい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学保護者会に

2009-10-26 09:24:21 | 日記・エッセイ・コラム

娘の大学の保護者会に参加した。

各学部に分かれ、学部長の挨拶から始まった。教授曰く、

「先生をうん十年やってきて、ますます学生が解らなくなって来た。」 ~ムム実感かも~

「でも大学の本業は勉強ですから。ほかの事はあくまで付属です。」 ~そのとおり~

当日は学園祭もやっていた。帰りに焼きそばと大判焼きを買って、午後は娘のアパートに行った。

焼きそば、大判焼きともにイマイチのでき。 ~まあ良いか~

ところで娘が引っ越したいというのだ。入居してまだ1年も経たないのに。

理由は通学の多摩都市モノレールが高いというのだ。 ~確かに高い~

しかし新たに下宿を探すにも敷金、礼金、仲介手数料が掛かり、1年で転居では逆に高くつく。

転居するのであれば、大学まで自転車でいける範囲にアパートを探さないと。

でも新築が良いとか、設備が古いとか言っているようでは難しい。

とりあえず、年内に大学の近場を物色し、だめならもう一年継続するしかない。それを娘に説明するのも大変。

そんなことも学部長の言う「大学生がわからなくなった。」のことの一例かも。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畝俵、惜しい

2009-10-19 13:08:10 | 日記・エッセイ・コラム

今年はいもち病が出てしまい「不作」かと思ったら、なんと「せだら(畝俵)」。と言いたいが本当は反9.5俵だった。面積は土地改良をした所なので正確だ。

2反4畝で約23俵。

17俵出荷し、6俵が自家米。今年も美味い米が食える。

ところで、籾摺り機がもう限界みたい。錆び付いた蝶番が取れてしまったところもあるし・・・。とりあえず今年もガムテープで補修し何とか終わった。

あとは農機具(コンバイン、乾燥機、籾摺り機、選別機)の掃除。これが意外と面倒。昨年はそのままになってしまい壊れてしまったところがある。

今年はそんなことにならないように早めに掃除をしたい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京マラソン落選**2

2009-10-17 07:45:57 | スポーツ

東京マラソンの落選が決まった。今年は私のフルマラソンに加え、妻も10Kに申し込んだがともにハズレ。

1年間の総決算として福岡国際をエントリーしているが、今年は最悪。

年齢を重ねるにつれ体力が衰えることはしかたない。しかし、大会翌日から会計検査(国費を適正に使っているかを調べるとても厳しい検査)が入ることが決定した。

子供が大学へ行ったので、今年は妻と2泊で行く予定でホテルも予約した。しかし大会当日には帰ることとなり、結局1人で行くことになった。帰ってくるのは夜の12時を過ぎる予定。

また大会直前まで東京で研修とは・・・

結局、今年は参加、完走できる大会は、2レース???

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倒伏した稲刈りの注意点

2009-10-11 07:53:19 | 日記・エッセイ・コラム

倒伏した稲の刈り取りは初めてだったが、何とか終了。

ポイントは必ず倒れた稲の根元側から刈ることだ。穂側(頭)から刈るとコンバインに詰まってしまう。

したがって、①倒伏した稲をコンバインの進行方向に倒し直すか、②コンバインが倒伏した稲の向きに合わせて進むかどちらかだ。

今回は稲はそのままで、コンバインが稲の倒れて方向にあわせて刈り取ることとした。西向きに倒れた稲を、東から西へと繰り返し刈ったので、倍近く時間がかかってしまった。

もっとも遅くなった理由は、刈り取り前に乾燥機がトラブってしまったせいもある。

ところでこの乾燥機、こんな仕組みがあったと気づくことが多々ある。今年も新発見が1つ。でも毎年一つずつではマスターする前に死んでしまうかも。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲刈りはいいなー

2009-10-10 09:34:20 | 日記・エッセイ・コラム

収穫の季節、やっぱり稲刈りはいいなー。

でも先日の台風で影響は少ないと思っていたが、今日見てきたら結構倒れていた。今年は遅めに刈ろうと思ったが、倒れたまま置くのも良くないので今日から刈ることとした。

昨日、コンバインも修理から戻ってきたので、とりあえず午後から様子を見るか。

米の収穫工程は、刈り取り、脱穀、乾燥、籾摺り、選別、袋詰め、出荷、検査となる。このような工程も知らない人が増えてきた。農家、いや日本人として何となく寂しい気がする。

しかし、現在では自脱型コンバインの普及で、刈り取りと脱穀は同時に行われる。また籾摺り、選別、袋詰めも一連の作業で同時だ。もっとも、自宅で乾燥を行わずカントリーエレベーターに持っていってしまう人は乾燥以降の工程はなく、即検査となる。

我が家も乾燥機か籾摺り機が壊れれば、カントリーに出したいと考えている。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風直撃か

2009-10-07 07:21:42 | 日記・エッセイ・コラム

このままでは危ない。10月7日午前7時時点の台風の進路はわが市のやや北側を通るコース。つまり台風の右側に当たり最も危険な状態。

この辺は稲刈りが遅いのでまだ刈っていない。脱粒や倒伏が心配だ。

それより住宅や生命への影響がなければいいのだが。

とにかく今日、明日は台風から目が離せない。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする