マラソンなかちゃん

マラソンのことを中心に、農業、環境、健康、パソコン、小旅行などを気ままに書いています。

血圧計を購入

2024-10-01 21:20:11 | 健康・病気


血圧計の液晶が不具合を起こしていたので、新しいものを購入した。
不具合といっても毎回起こるわけではない。
時々、血圧の一の位が一部欠けて表示されるだけなので、このまま使えないこともない。
しかし何年も使ったので交換した。
今回はオムロン製(HCR-7107)で、90回記憶する。その際、血圧と脈のほか、日時も併せて記憶してくれるので便利。
また直近10分間の血圧の平均値も出してくれる。
当面、これで毎朝計測することにしたい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

膀胱炎?(その2)

2024-09-12 12:01:36 | 健康・病気
膀胱炎になり1週間が経ったので、再受診し尿検査を行った。
結果は全く問題なし。
となると、病名は先生の見立てのとおり膀胱炎で、前立腺炎ではなかったようだ。
熱や頻尿などの症状が顕著だったのは、発病から3日間。
その後は順調に回復した。

ところで暑さは9月になっても続いている。
さらに連日のゲリラ豪雨。農作物への影響が心配である。
我が家の今年の稲の作柄は、暑さのせいか昨年に引き続き実入りが悪い。
しかし、土手の草花は元気だ。
野生の品種はたくましさが違う。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

膀胱炎?

2024-09-06 18:08:29 | 健康・病気


9月になり、少しは涼しくなるのを期待して、朝晩散歩を始めた。
とは言っても、朝晩で3キロ程度。
計測機器は、昔たら使っているガーミンのGPSとオムロンの万歩計。
スマホでもいいのだが、昔からこれに決めている。

ところが9月4日夕食までは問題なかったのだが、急に頻尿になり、37.5℃の発熱、倦怠感もあったので、翌日、泌尿器科に行ってみた。
検尿の結果、膀胱炎と言われた。
女性が多くかかる病気だが、男性もかかるらしい。
医師が言っているので間違いないと思うが、ネットでは単なる膀胱炎では発熱は無いらしい。
そうなると、前立腺炎の方が近いようにも思われる。

処方されて薬は、レボフロキサシン錠。
この薬は、膀胱炎にも前立腺炎にも効くらしい。
とりあえず、1週間後再受診することになっているので、完治していれば良いのだが。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間ドックも2週間遅れ

2024-07-24 21:32:31 | 健康・病気


コロナに罹ってしまったことで、車検も延期したが、人間ドックも遅れてしまった。
ドッグは当初7月10日の予定であったが、2週間遅れの24日となった。
コロナの検査とドックの病院は同じところなので時期的な問題はないと考えているが、胃カメラを伴う検査の場合、7月6日発症、18日後の検査で問題ないのか微妙なところである。でもドックは無事終了した。
今回苦しかったのは呼吸器系の検査。
一挙に吸ったり吐いたりすると、まだ咳が出てしまう。
正確に測定できたか心配だ。
結果は後日。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナに感染(その3)

2024-07-11 10:54:11 | 健康・病気
新型コロナウイルスに感染し5日目となった。

今までの経過は、
0日目(土)発症、抗原検査陽性。38度台の発熱と喉のイガイガ。
1日目(日)38度台が続き、喉はイガイガから痛みに変化。唾を飲むのも痛い。
2日目(月)熱は下がったが、痰と咳がでる。喉の痛みは継続している。
3日目(火)体温36度台。のどの痛みも少なくなってきたが、痰と咳がでる。
4日目(水)体温36度台。のどの痛みはほとんどなくなったが、だるさがある。
5日目(木)平熱。ただし痰を伴う咳、およびだるさが多少残っている。

国では、原則5日間は外出を控えることを推奨している。
したがって、明日からは外出は可能な訳だが、明日はたまたま指定休なので休みだ。



ところで、感染後は2階の西側の部屋に移動したが、Wi-Fiの入りが弱い。
ルーターがあるのは1階東側で最も遠い位置。
少しでも感度を良くするために、ルーターの位置を高くしてみた。
これで、多少は良くなるかもしれない。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナに感染(その2)

2024-07-10 07:35:46 | 健康・病気
新型コロナウイルスに感染した場合、発症日を0日目し、5日間は外出などを控えることが推奨されている。
ただし、5日目に症状が続いていた場合は、熱が下がり、痰や喉の痛みなどの症状が軽快して24時間程度が経過するまでは、外出を控え様子を見ることとなっている。

私の場合は、今日で発症から4日目。
0日目(土)発症、抗原検査陽性。38度台の発熱と喉のイガイガ。
1日目(日)38度台が続き、喉はイガイガから痛みに変化。唾を飲むのも痛い。
2日目(月)熱は下がったが、痰と咳がでる。喉の痛みは継続している。
3日目(火)体温36度台。のどの痛みも少なくなってきたが、痰と咳がでる。
4日目(水)体温36度台。のどの痛みはほとんどなくなったが、だるさがある。



その間、田んぼには行っていない。
ただ、直前はこんな感じだった。
今年は、カメムシの農薬を散布するかどうかが決めかねている。
そもそも、我が家の稲作は田植え直後の除草剤以外は使っていない、いわゆる、低農薬農法だ。
ただ、カメムシの被害は甚大なので、周囲の状況を見て判断したい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナに感染!!!

2024-07-08 19:17:16 | 健康・病気
令和2年以降、発熱し検査を受けたことはあったが全て陰性だった。
しかし、今回は陽性となってしまった。
7月6日午前中、38.4度の発熱があったので、かかりつけ医を受診。
検体を別室で採取し車の中で20分くらい待機。
その後呼び出されコロナの陽性が確定。
ちなみにインフルも同時に検査したが、こちらは何も言われなかった。
先生が「抗ウイルス薬もあるがどうしますか」と尋ねてきたので、値段を確認すると、1万円とのこと。
重症化リスクが高い場合は処方するらしいが、私の場合、必要性は低いとのことだったので断った。
したがって出された薬は、風邪と同じ対症療法の薬のみ。

症状はこんな感じ。
0日目(土)発症、抗原検査陽性。38度台の発熱と喉のイガイガ。
1日目(日)38度台が続き、喉はイガイガから痛みに変化。唾を飲むのも痛い。
2日目(月)熱は下がったが、痰と咳がでる。喉の痛みは継続している。
インフルの時も良くなるのに4日程度は掛かっていたので、あと数日で治ればよいのだが。

感染元は全く不明。
潜伏期間が2日から3日あるとすると、水曜か木曜に感染ということになる。
その頃は会議が2つあったが・・・。



ところで、さつまいもは順調である。
多少、葉を虫にやられているがこの程度なら大丈夫。
さつまいものように体も元気になって欲しいものだ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10年ぶりの大腸カメラ

2024-02-27 10:53:16 | 健康・病気


最近腰が痛く、便秘や下痢にもなるので、10年ぶりに大腸の検査をすることにした。
毎回思うが、同じ内視鏡でも事前準備が胃カメラとは大違い。
検査3日前から繊維の多いもの、消化の悪いものを避け、検査前日の昼食から検査食となった。
前日午後9時に下剤(ピコスルファートナトリウム)を服用し、当日は午前9時にジメチコン内用液を飲んだ後、マグコロール散を1.8リットル2時間かけて飲まなければならない。
そして検査は、今日の午後3時30分の予定。
それでも、結果がなんでもなければ、この苦労も報われる。

ところで大腸カメラは今回で6回目。
1回目
1979年1月
20歳
大学2年の時血便になり検査
2回目

40歳代
やったようだが詳細は不明
3回目
2009年8月
51歳
人間ドックの再検査
4回目
2012年12月
54歳
体調不良のため
5回目
2014年10月
56歳
人間ドックの再検査
6回目
2024年2月
65歳
体調不良のため

<追伸>
今検査が終わり自宅に戻ってきた。
とりあえず、大きな問題はなかったのでホッとした。
ただ、私の大腸は他の人と違って、途中でループしているようだ。カメラがそこを通過するとき極めて痛い。たまにはそのような人もいるし、手術でそのようになってしまうこともあるようだ。
いずれにしても、後は腰の痛みが和らげばよいのだが。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心房細動再発

2024-02-16 21:25:33 | 健康・病気


今日(2/16)、近くのハートクリニックに行ってきた。
心電図、胸部レントゲン、血液検査を行い、「心房細動」が再発していることを告げられた。
ただし、血液の結果は週明けにならないと判明しない。
それによって、心房細動以外の心臓病の有無も明らかになる。
腰痛で落ち込んでいるところに追い打ちを掛けるような出来事。
今思えば兆候はあった。
最近(1月から)、朝方の脈拍が速くなっていた。
自分にとって寝起きの脈拍が多いのは異常事態。
また、先週の土曜(2/10)、自転車通勤のとき、めまいと不整脈が一挙に襲ってきて、しばらく気持ちが悪かった。
ただ連休が明けの火曜(2/13)に、心臓血管センターを受診した時には収まっており、問題ないといわれたばかりだった。
しかし、心房細動は常時起きているわけでないので、その時が問題がなかったに過ぎない。本当は、やはりおかしかった。
当面、検査をし、先生の指導の下、どのような治療をするか決めていきたい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は最悪の年だった!

2023-12-23 10:27:51 | 健康・病気


もうすぐクリスマス。
今年も終わりを迎えようとしているが、今年は私にとって最悪の年だった!
すべては4月25日から始まった。
結婚記念日の前日に自転車事故を起こし、口内断裂と右踵骨折。
これは時間とともに完治した。
しかし、問題なのは腰の痛みだ。
まず、事故後2週間でぎっくり腰になり、その後2週間の間隔で頻繁に繰り返すようになった。
夏から秋はややおさまったものの、11月から症状が悪化。
朝、床から起きて立ち上がろうとすると、腰がスルッと抜けるように動き、そこから腰痛が始まる。
当然、この1か月は散歩も自転車もできない。
5月から近くの慶友整形外科クリニックを6回受診。
5月と11月にはレントゲンも撮ったが、大きな問題は無し。
足の反射や力の入り具合をみて、MRI検査の必要はないとのこと。
しかし良くならないので、先日、岡田整形外科クリニックを受診した。
ここの院長は古くからの知り合いで気軽に相談できる。
また、高校の同級生も整形外科医として週1回来ているので、その日に行ってきた。
そこでMRI検査もしてもらったが、慶友と同じく大きな異常はないとのこと。
当面は、慶友で処方された「リリカ」という薬で様子をみることになった。
来年は散歩と自転車くらいは楽しめることを願っている。

ところで先日は、市内の「カルピスみらいのミュージアム」に公民館の事業で行ってきた。発酵食品で免疫力を高め、腰の調子も良くなって欲しいと心から願うばかりだ。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする