マラソンなかちゃん

マラソンのことを中心に、農業、環境、健康、パソコン、小旅行などを気ままに書いています。

花粉症? 風邪? インフル?

2018-03-28 20:19:02 | 健康・病気

昨日、仕事中に鼻水が止まらなくなり、最初は花粉症かなと思った。しかし夜になって鼻詰まりがひどくなり、今朝になっら微熱まで出てきた。喉も痛いし関節も痛い。とりあえず1日休みを取り、医者に行くことにした。

結果は風邪のようだ。風邪薬を処方してもらった。しかし花粉症も合併しているかもしれない。

さらに今日の夕方になって熱が上がってきた。現在38℃を上回ったところ。もしかするとインフルエンザかもしれないが、明日の朝までこの薬で様子を見ることとしたい。ちなみに処方された薬はすべてジェネリック。

ところで、花粉症、風邪、インフルの3つは初期症状が似ているので判断しにくい。運動を日課としている人にとって花粉症くらいで休んではいられない。

私も昨夜はお風呂に入る前にルームバイクを30分ほど漕いでしまった。しかし、風邪やインフルなら休んでおいたのだが、良かったかもしれない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近くに高圧線が通る

2018-03-26 19:37:03 | 日記・エッセイ・コラム

近くの東洋水産に研究所ができるので、我が家の前方を高圧線が通ることになった。工事現場を見に行ったが結構面白い。基本的にはクレーンを使うのだが、それを固定するのは人力。

ある程度、地上で組み立てた鉄骨をクレーンでつるし、それを4人が鉄塔に登り固定していく。これを繰り返していくのだが、最先端はまだできていない。クレーンが届くのか疑問が残るが、この後どのように組み立てるのか見てみたい。

でも、高圧線が通ると良いこともあれが嫌なこともある。

良いことは、

  1. 地域に工場や研究所ができ、活力が出る。
  2. 個人的には畑の上空を高圧線が通るので、線下補償料が頂ける。

嫌なことは、

  1. 高圧線の近くは電磁波の影響など気持ちがいいものではない。
  2. 景観が良くない。特に富士山が見える方向なので。

いづれにしても、現代人は電気なしには生活できないので、送電線は好き嫌いに関係なく、必要不可欠なものなのだが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人事異動の季節

2018-03-26 18:55:51 | 日記・エッセイ・コラム

春は人事異動の季節だ。

最近の内示で感じるのは、団塊の世代のトンネルをやっと抜けたということ。

団塊の出代、昭和22年から24年生まれの第一次ベビーブームを指して堺屋太一が名付けたというが、我が職場においても昭和23年生まれの職員が一番多かった。

それ以前に生まれた職員は、その後の高度経済成長、バブル経済などに合わせ、あっという間に出世してしまった。しかし、昭和23年組が主要ポストを押さえてしまった後は、ポスト不足となり、人事が大渋滞を起こした。その対応策として、部長と課長の間、課長と係長の間、係長と係員の間にポストを作ったり、また自治体によってはグループ制を導入し、何人でも管理職になれるようにした。

私が生まれたのは団塊の世代から10年後の昭和30年代前半。その頃まではポストの玉突き状態が続き、階段の下で上が開くのを待っている状態。しかし、これからは渋滞を抜けた高速道路状態。今度はまた若返り、人材を探すのに苦労することになるかもしれない。

人生とは生まれた時代によって差が大きいものである。

私も退職まで残り1年。この1年でどこまでできるか。またその後のことも考えないといけない。そんな時期になった。

ところで、今年のシクラメンは花のもちがいい。今までと管理方法を変えたのは水やり方。これまでは鉢の上から水をやっていたが、今年は受け皿に水を足してみた。他に要因があったのかもしれないが、とにかくうまく行った。来年もこの方法で行きたいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異才発掘プロジェクトRocket

2018-03-18 19:50:12 | 日記・エッセイ・コラム

今日は東京大学が行っている異才発掘プロジェクトRocketの説明会に参加した。その中に小学生向けの問題があった。

1÷81=? 筆算で小数点以下7桁まで求めよ。

大人がやっても仕方がないが、私が考えると方法は2通りある。当然、単純に割り算するのは除いて。

はじめに思いついたのは次の方法。

(1/9)×(1/9)=0.11111111111×0.11111111111

1/9は0.11の循環小数で、この同じ数字の掛け算となる。掛け算を筆算すると、1段目は1が並び、2段目は1桁前に出て1が並ぶ、3段目はさらに1桁前に出て1が並ぶ。これを繰り返し、1だらけの数字の平行四辺形ができる。これを左の列から縦に合計すると、最初は1が1つで1。2列目は1が2つで2。3列目は3、4列目は4と繰り返し、数字が1234567と並ぶのが分かる。ただし次の89はその次の10が繰上り901と8が飛ぶので、やや難しい。またこの方法だと小数点がどこに付くのか分かりずらい。0.1×0.1=0.01なので、0.01234567901という結論になった。答えは数字が規則的に並ぶ小数点第7位まで。

次に考えたのはこの方法。

(1/9)/9=0.11111111111/9

まず、1を9で割り、0.11の循環小数を求める。そしてこのその循環小数をもう一度9で割る。

小数点第1位は1÷9となり割れないので0となる。第2位は11を9で割り1。余り2なので次の1を付け21÷9=2。次々と、31、41、51を割ると3、4、5とつながる。71までは連続するが、81になると9で割り切れてしまうため、8は飛び9となる。その後同じことを繰り返す。

したがって答えは、0.0123456790123456790と繰り返す。

小数点第7位まで求めるなら、0.0123456。小学生が求めるなら2つ目の方法かな。

最初の方法は、繰り上がりのところが難しく、循環小数になるのか判断ができなかった。後でエクセルで確認したら循環していたが、2番目の方法の方が明解だね。

いずれのポイントも、81を9×9に分解するところと、1÷9が、0.11の循環小数になるところ。

帰りは天気が良かったので、歴史の小径から田中正造記念館をのぞいてみたが、1~2名のお客さんが入っていた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3.11は続く

2018-03-14 22:21:11 | 健康・病気

昨年に引き続き、3月11日のNHK番組表がいいね。縦読みすると「東北が大好き! あの日をわすれないよ」。

昨年は「東北がんばれ心つなげ」だった。

ところで、私はあの年から走れていない。

今年も3月中旬。現在、左ひざと右ひじが痛み、2か月以上走っていない。痛みが長引くので先日は、岡田ドクターのところで診察を受けたが、いつも通り異常なし。湿布薬だけは処方してもらったが、4月になったら心機一転し走りたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蛇口のスピンドルを交換

2018-03-13 19:16:07 | PCと家電と車

先日、水道の蛇口が壊れ、水が出っぱなしになってしまった。分解してみるとスピンドルの先端が破損し、コマの支柱も折れていた。

以前、別の蛇口もスピンドルが摩耗し、しっかりと閉まらなくなったところがあったので、ついでに2か所交換することにした。

部品はホームセンターで購入し交換した。壊れた部品と似ていたのでKVKとINAXのパーツを購入したが、そこで問題が発生。

KVKは蛇口にはセットできたがプラスチックのハンドルを固定する頭のネジ(温水を示す赤色のネジ)がはまらない。ねじ山のピッチが違うらしい。返品も出来ないし無理やりねじ込んでしまった。

もう一つのINAXのスピンドルだが、こちらはハンドルがはまらない。スピンドルの直径は同じだが、先端の縦溝の幅が違う。こちらもハンマーで無理やり押し込んでしまった。

教訓。

交換する時は同じメーカーの物を購入するか、もしくはセットで全部交換すること。

折角交換できるようになったので、もう1か所のついでに交換することにしたい。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスケで気分転換?

2018-03-10 22:40:44 | 日記・エッセイ・コラム

前橋市民体育館にバスケの試合を見に行ってきた。

対戦カードはBリーグ2部の群馬クレインサンダースとバンビシャス奈良。今年の群馬は中地区でトップの名古屋と1ゲーム差の2位。

一方、奈良は西地区最下位の6位。勝利してくれると信じていたが全般を通して奈良ペース。

B2は西地区のレベルが高いのか、たまたま群馬の今日の調子が悪いのか。いずれにしてもトップ争いのチームと最下位のチームの試合とは思えない展開。最終的に負けてしまった。

ところで今回の試合は、スラムダンクの作者、井上雄彦のイラスト入りTシャツが貰えるとあり盛り上がった。1階の指定席は全員に、2階自由席は抽選で貰える。妻と私は自由席で観戦したが、残念ながら2人とも貰えなかった。

次回は、栃木に行って田臥の勇姿でも応援するか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする