マラソンなかちゃん

マラソンのことを中心に、農業、環境、健康、パソコン、小旅行などを気ままに書いています。

ダブル記念日!

2010-10-24 23:42:57 | 日記・エッセイ・コラム

今日は2つの記念日が重なった。1つは妻の誕生日。もう一つは娘の成人式の記念撮影。成人式は1月だが、記念撮影は早めに10月の今日。

撮影は本人単独のほか家族4人でも撮った。そのために長男もわざわざ帰ってきた。ちなみに長男の成人式の時はプロの記念写真なし。

撮影後は両親も加わり食事会。久しぶりに洋食のフルコースだ。でもアルコールは抜き、何しろその後の予定もあって。

食事の後は長男と私で就職活動グッズ(スーツ、バッグ、ネクタイ、シャツなど)を買いにいった。私の時のことは忘れたが、安物だったような気がする。そもそも「就活」という言葉は無かった。しいて言えば10月1日が「解禁日」で、4年の10月から活動した。しかし今では3年の秋から始めるらしい。私としては、その前にしっかり単位もとって欲しい気持ちだ。

その後、リクルートカットやリクルートスーツなどという言葉が流行り、今では「就活」になった。

「就活」グッズを買いに行くと結構高い。広告と大違い。ビジネススーツより高いから驚きだ。

店員はこれで無ければ合格できないくらいに勧めるが、面接官がそんなに甘いわけが無い。私が面接官だったら、何を着ているかより中身だ。実力が無いのに、「馬子にも衣装」で合格するわけが無い。

とにかく今日は忙しい1日だった。

最後に一言。今日撮った写真をブラビアにUSBでつなぐと、スライドショーで映し出された。ブラビアのUSB、結構便利だ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ココも大きくなりました。

2010-10-23 16:49:21 | 日記・エッセイ・コラム

ココも大きくなりました。真っ白で可愛いよ。でも青い目の白猫は耳が悪いって書いてあったけど、我が家の猫は大丈夫そう。

ところで、我が家のテレビはすべて地デジ化した。最後になったのがおばあちゃんの部屋。あの部屋だけは、もともとアンテナ端子が無かったので、亡き父が隣の部屋から300オームのケーブルを引いたのだが、地デジは300オームでは映りが悪い。そこで75オームの同軸ケーブルに変更したので、遅くなってしまった。

しかし今はばっちり。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EMS審査員の登録更新

2010-10-23 08:45:41 | 環境問題

毎年この季節は「環境マネジメントシステム審査員」の更新時期だ。この資格は1度取得したら永久に得られるものでなく、毎年の維持申請と3年に1度の更新申請が必要となる。

私の場合、審査機関には勤務していないので監査実績が無い。したがって、いまだに審査員補のままだが、実績がつめれば、審査員、主任審査員へと進むことができる。

そんなこともあり、今回は、更新するかしないかで悩んだが、結局することにした。

更新のメリットはほとんど無い。しいて言えば・・・

  1. 環境の知識を継続できる。(専門研修や情報誌が無料)
  2. 万が一のとき、審査会社に勤務することも可能。(しかし実際は可能か疑問)
  3. 最もこれが大きいかもしれないが、自己満足。

逆に負担もある。

  1. 毎年費用がかかる。(審査員補で毎年12,810円)
  2. 専門能力の継続的開発(CPD)と監査実績の報告が必要。

私は審査員補なので監査実績は不要だが、専門能力の継続的開発(CPD)は必須だ。

このCPDというのは、監査員の能力を維持するため、ISOで義務付けられたものだが、講演会や研修会の受講、専門書の読解、講演会の講師、プロジェクトへの参加などを行い、報告書にまとめ提出しなければならない。

そんなこともあり、10月19日は東京の新宿文化センターで開催された環境講演会に参加してきた。内容は温室効果ガスの排出量取引制度についてで参考にはなったが、仕事を休んで行かなければならず、そこが大変だ。

まあ、そんなことはあるが、自己学習と自己満足のために、毎年12,810円を負担することとした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラビアは凄い

2010-10-19 08:55:14 | PCと家電と車

ソニーのブラビア、40型と32型の2台を購入。

40型のフルスペックハイビジョンの映りは最高だ。それに他社レコーダーとのリンクもいい。我が家はすでに東芝を購入してあったのでHDMIでつないでみた。

まずテレビ側、レコーダー側ともに条件設定をしなければならないが、テレビの電源を消すとレコーダーも連動。またレコーダーのスタートボタンを押すとテレビの画面が自動的にレコーダーに切り替わる。同社の製品であればリンクするのは分かるが、他社でもリンクするのは凄い。さすがソニー。

HDMIは画像もきれいだ。解像度1080まで伝送可能、実にリアル。

ところで、先日チリの落盤事故で奇跡的に助かった人たちのニュースが流れた。そのことに感激し、チリワインを購入してしまった。また妻の母が那須に行ったお土産に日本酒を頂いた。日本酒では珍しいブルーのビン。今夜はワインと日本酒でブラビア。いいねー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッテリー、トリプル・ダウン

2010-10-17 08:57:56 | 日記・エッセイ・コラム

バッテリー系が3個立て続けに不調。

ステップワゴンのバッテリーとキーのボタン型電池。この2個は9年以上使用したので仕方が無いところだ。特に車のバッテリーはコンバインに積み替えて使用したので二度美味しいというところか。

3つ目はデジカメのバッテリー。これも7年前長男の中学卒業前に購入したもので、現在はもっぱらブログ用に使用している。古いが調子の悪いところはない。

ところが先日充電しようとするとチャージランプが付かない。寿命かと思い純正の新品を購入しようと思ったら結構高い。カメラも古いのでダメモトで互換品を安く購入した。

しかし届いたバッテリーも充電できない。よく考えたら充電器がおかしいことに気付いた。やはり純正品は高い。こんなことだったら最初から新しいカメラを購入すればよかった。

しかしここまで来たからにはなんとしても充電器を直して使い続けたい。

直感では、ダイオードがやられたような気がする。以前自作した管球式アンプでもダイオードがいかれたことがあった。ちなみに充電器はオリンパスのLI-10CでバッテリーはLI-10Bだ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月12日は何の日?

2010-10-12 20:18:35 | 日記・エッセイ・コラム

25年前の10月12日は私たち夫婦の結納の日。
当時27歳の私はダイヤの婚約指輪と結納金を持って彼女に家に行った。しかし、当の本人は幼稚園の行事でまだ帰っていなかったのを覚えている。
結納では記念に腕時計を頂いた。新日鉄釜石ラグビー部の松尾雄治がコマーシャルしていたセイコーアーク。裏には60.10.12と刻印。
今年の夏、25年の時を経て、その時計に電池を入れてみた。
動いた・・・。
四半世紀が過ぎても、あの時と同じように正確に時を刻み始めた。
さすが世界のセイコー。
しかし、これには裏話がある。電池交換してもらおうと佐野のアウトレットのセイコー店に出かけた。初めに若い女子店員が交換しようとしたら、先ず裏蓋が開かない。無理やりこじ開けたら、今度はしまらない。その後男性の店員が来て試みたがそれでも駄目。
結局、メーカーに送りやっと蓋が閉まった。しかし次に電池が切れた時はどこに出そうか悩んでいる。
<追伸>
ところで今日は東京マラソンの参加者の発表の日でもある。抽選倍率10倍以上。午後8時30分現在メールなし。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲刈り終了!(収量?秋涼?)

2010-10-11 19:11:59 | 日記・エッセイ・コラム

10月10日と11日の連休で稲刈りが終了した。

今年の米は中が白くなったシラタ米が多く、等級が悪いという話だ。隣町の板倉町では検査初日、1等米が1俵も無かったとか。また米どころの新潟でも等級低下が大問題となり、所得補償まで話が出ている。我が群馬でもそうなるかもしれない。原因は夏の猛暑らしい。今後美味い米は新潟から東北、北海道に移るかもしれない。

ところで、コンバインは1年に1回しか使わないのでバッテリーが上がることのしばしば。今回も案の定上がった。充電してもウンともスンとも言わない。

そこでふと思ったのが先日交換したステップワゴンの古いバッテリー。型を見たらコンバインと同じ46B24Lだった。そこで、外して置いたバッテリーをコンバインにつけてみると一発で始動。

車屋にはバッテリーが弱っているといわれたので、ホームセンターで購入した。だが、あのバッテリー実はまだ使えたんじゃないのかと思ってしまった。

でも、ステップワゴンのバッテリーは9年以上使ったし、そのバッテリーがまたコンバインで使えるなんてラッキーと思ったほうがいいのかの知れない。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコポイントが変更

2010-10-10 08:37:23 | 環境問題

来年7月、地上デジタル放送が完全実施される。我が家のテレビをいつ完全に切り替えるか悩んでいたら、エコポイントが来年3月まで延長された。ラッキーと思い、3月までに買い換えることに決めていた。

ところが・・・。

新聞を見ると、翌年の1月からレギュレーションの変更(①4つ☆以上から5つ☆のみに、②買い替えしない単なる購入は駄目、③リサイクル料廃止)があるらしい。確か、息子が今年3月にテレビを買い換えた際にも3つ☆以上から4つ☆以上に変更があった。その時には商品によって品薄状態になり値上げもあった。息子は3月初旬に3つ星を購入。4月からはエコポイントが付かない商品だった。

さらに加えて・・・。

12月からはエコポイントが約半分になるらしい。我が家では今までに3回エコポイントを頂いた。子どもの下宿先TV2台(1台は購入のみ)と自宅の冷蔵庫1台で、リサイクル料も含めて4万7千円分をもらった。しかしまだアナログが2台あり、買い換える予定だ。

そこで試算を・・・。

  • 11月までに40型と32型に買い換えると、エコポイント4万1千円分。
  • 12月までに伸ばすと、エコポイント2万3千円分。(▲1万8千円減額)
  • 1月以降になると、エコポイント1万7千円分。(11月に比べ▲2万4千円減額)

ということで、善は急げ、昨晩ネットで購入。東芝、シャープ、ソニーで悩んだ末、ソニーに決定。選定理由は、①一番省エネだった、②後輩がソニーに勤務していたの2つ。なお32型の他社商品は4つ☆。1月以降はエコポイントが付かない商品。今後品薄になり値段が上がるかも。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ここ」が避妊手術

2010-10-09 18:58:22 | 日記・エッセイ・コラム
我が家の仔猫「ここ」が生後6か月になり、避妊し術をすることになった。
以前飼っていたオス猫は家の外でも飼っていたので去勢したが、今回の「ここ」は家の中だけ。
避妊はいらないと思っていたが、万が一のことを考え決断した。
避妊手術にも今回は補助金(オス2500円、メス5千円)が出ることになり有り難い。
ところで、猫を飼うなら昔の家の方が向いていた。
子どもの頃は、土間があり、そこから縁の下、屋外と外はつながっていた。だから猫はいつでも外で用を足すことができた。また障子には猫専用の通路の小窓まであった。
まさに、人と猫との共存共栄。
ところが、今の家はそうは行かない。特に糞の始末が一番大変だ。
現在、我が家は家中は猫のオシッコの臭いでたまらない。
でも避妊するとおとなしくなるというので、少しは期待している。
 でも最近心配なことが・・・
   うちの猫、白猫で、目が青いんだけど・・・
     これって、耳が悪いって話も聞くんだけど・・・
       ほんと?
         ・・・・・。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防災訓練のメインイベントは?

2010-10-04 06:31:22 | 日記・エッセイ・コラム

10月3日に館林市の市役所東広場で防災訓練が行われた。訓練の花は、地上でははしご車からの放水、上空ではヘリコプターでの救出だろう。はしご車の放水訓練は広報紙の表紙にも使われる絵になる構図だ。

でも、救助する側、される側、そして見る側と、ハラハラ、ドキドキするのは、ヘリの救出訓練だ。今回は市役所屋上から2人の女性が、ヘリに宙吊りになり救助された。

高所恐怖症でなくても結構大変、真剣そのもの。そんな大役を買って出たのが私と同じ職場の女の子。

ところでドクターヘリは訓練に参加する予定だったが、緊急出動が入り会場には来なかった。しかし数日前にドクターヘリはこの会場に来ていた。その時は訓練に予行演習かと思ったが、後で本番と分かった。

前橋日赤から県内はどこでもほぼ15分でカバーできる。渋滞している道路を通過するより速く、しかも最新の医療機器がそろった病院に運べる利点がある。しかし、地域にそれなりの医療機関があることにこしたことはない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする