マラソンなかちゃん

マラソンのことを中心に、農業、環境、健康、パソコン、小旅行などを気ままに書いています。

稲刈り後の「秋刀魚と新米」

2007-09-30 18:46:23 | お酒

明日から10月、稲刈りの季節だ。そこで今週は準備のはずだった。

先ずはコンバインが順調に動くかどうかのチェック。次に乾燥機と籾摺り機。最後に出荷時の袋。いろいろとある。今日は、コンバインとトラクターのオイル交換、稲を作っていない畑の除草を兼ねた耕運をやろうと思っていた。

しかしこの雨。気温はなんと正午に今日の最低の15.6度。寒い。雨も降っている。これでは農作業は出来ない。ということで昨日に引き続き、PCのリカバリー後のフォローアップとなった。

ちなみに今日9月30日、館林の気温は次のとおり。深夜が最高気温とは・・・。

降水量

気温

備考

 

降水量

気温

1

0

17.5

最高

 

13

2

15.9

2

0

17.4

 

 

14

2

15.9

3

0

17.2

 

 

15

2

15.9

4

0

17.2

 

 

16

2

16.2

5

0

17.3

 

 

17

1

16.3

6

0

17.3

 

 

18

0

16.3

7

1

17.1

 

 

19

0

16.5

8

2

16.4

 

 

20

2

16.5

9

5

16.0

 

 

21

1

16.5

10

2

16.0

 

 

22

1

16.5

11

3

15.9

 

 

23

2

16.4

12

3

15.6

最低

 

24

2

16.4

こう寒いとビールよりも日本酒やワインがあう。ということで今日からブログのデザインをビールから秋刀魚と新米に衣替え。私の晩酌も今日は北海道の赤ワインというとこか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PCデータ復元中

2007-09-30 09:07:58 | PCと家電と車

昨日パソコンをリカバリーし、現在PCデータの復元中。Dドライブのデータは生き残ったが、Cドライブはすべて購入時に戻った。購入後のダウンロードファイルやアップデートファイルも空っぽ状態。ネットのお気に入り、メールアドレスもない。

ただしIDコードやパスワードはすべて控えてあったし、文書、音楽、写真、DVDなどのデータファイルはすべてDドライブを利用しているので救われた。マイドキュメントなどはいつもDを利用している。

リカバリー後先ず行ったのはウイルスバスターのインストール。次にウィンドウズなどの基本ソフトとウイルスバスターのアップデート。その後メールの設定やアプリケーションソフトのインストール。

原因はどうもウイルスバスターを2007にバージョンアップしたのが問題か。2007は起動時に時間がかかるなど、全体としてイマイチ。リカバリーの際に2006に戻した。最新パターンファイルのアップデートはしているのでまったく問題はない。結果として動きがよくなった。

今回で勉強になったのは、むやみにソフトのバージョンアップをしないこと。ハードとソフト、ソフトとソフトのバランスが崩れる。結果として動きが悪く、問題が出る。基本ソフトとセキュリティーソフトのアップデート程度にとどめるべき。

2つ目はマイリカバリーで現在のCドライブの内容をDドライブまたはDVDに保管すること。今後はDドライブへの記録を1箇月毎に、DVDへの記録を半年に1回くらいは実施したい。とりあず今回はDVDに記録した。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコン、車、からだの3大疾病

2007-09-29 14:14:09 | PCと家電と車

問題多発!!!

1つ目。パソコンに異常発生。Cドライブをリカバリーした。購入時に戻すことは簡単だったが、使用直前の状態に戻すのが大変。マイリカバリーをしておくと有効なのかわからないが、1日はかかった。

2つ目。コンバインを修理しているとき、車を移動したらコンバインにゴツン!! 車に大きなエクボが出来てしまった。クククー、無念。

3つ目。体調がイマイチ。下腹部痛が治らない。2つ病院に行ったが原因不明。エコーとレントゲンで調べたがわからない。2つ目の病院で分かったのだが、2年前の9月にも同じ腹痛になっていたことが判明。同じ時期に同じ症状とは。自己判断では食いすぎか。生活が夜型になっているため夕食の時間が深夜に及ぶ。その結果内臓に負担がかかっている。とにかく食生活を標準に戻そう。

それにしても、パソコンも、車も、体も夏の疲れが出ているようだ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土手を散歩、愛犬と

2007-09-24 16:39:04 | 日記・エッセイ・コラム

猛暑の夏の頃に比べ、秋になり土手を散歩する人が多くなった。一人で黙々と、夫婦で語らいながら、愛犬と一緒に。

目的も、ダイエット、糖尿病の予防、気晴らし、トレーニングなど様々だ。

でも形態や目的を問わず、散歩は気分を転換し、精神を安定させるには持って来いだ。心が晴れ晴れする。特に周りの自然に目を向けるとなおさらだ。今の時期は彼岸花も咲き始め、彩を添えている。私はもっぱらジョギングと愛犬「ゆず」との散歩だ。

ところで来月は遅い群馬の稲刈りとなる。我が家も一年に一度のコンバインの手入れを始めた。

<刈り取り間近の稲穂>

<土手の彼岸花>

<ツユクサ>

<モンシロチョウ>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007緑のカーテン総括

2007-09-24 11:40:48 | 環境問題

「暑さ寒さも彼岸まで」ということで、やっと暑さもひと段落。今日は秋の彼岸の中日なので、昨晩はお萩を作って食べた。うまー!!!

今日は2007年の緑のカーテンの総括をした。今年はリュウキュウアサガオに挑戦(といっても2年目)したが、順調に育ちすぎて部屋の中が暗くなった。来年は植える本数を少なくしたい。8月にはすごい雷ががあり、翌朝見ると緑のカーテンが無残に落ちてしまった。しかしその後手を加えたら見事に復活。植物の生命力の凄さに驚かされた。

今年のカーテンの特徴は、出入りのための通り口の付いているところ。近所のお年寄りはここを通って、我が家のおばあちゃんと良くお茶を飲んでいた。

9月中旬には、まだまだ元気だったが、雨戸工事(我が家の雨戸は建築当初から蛇腹のシャッター式。それが壊れて普通の雨戸に変更)のため、片付けてしまった。

その頃はまだ残暑が酷く、改めて緑のカーテンの効果を実感した。

<2007年ネットはこんな感じ>

<2007年苗は完了>

<2007年ぐんぐん>

<2007年のびのび>

<2007年すいすい>

<室内から、これがいい>

<通路がいいね>

<2007年琉球アサガオ>

<2007年ほぼ完成>

<2007年最盛期>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マラソンていいな

2007-09-22 17:27:34 | スポーツ

TBSドラマ「マラソン」をみた。(当日は仕事だったのでビデオで)

4月、ドラマが収録された「かすみがうらマラソン」に自分も出場したので、臨場感は抜群。素直に感動した。

私の甥も自閉症なので、より感激したのかもしれない。

ところでドラマの完走証は実にリアル。なぜなら記録が本番とそっくり。ドラマでは190位、2時間59分16秒。実際の大会では190位は2時間59分53秒。ほとんど同じ結果だ。

最後に一言。マラソンて、本当にいいね。改めて感動!!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜は夫婦で映画の日

2007-09-22 12:21:01 | 映画

月曜日はカップルデー。映画料金が2人で2000円。そこで我が家では休日の月曜は「夫婦で映画の日」と決めている。ハッピーマンデーの有効活用だ。しかし今朝(2007.9.22)の朝日新聞(be7)によると、67%の人がハッピーマンデーを楽しんでいないというのだ。

今回観たのはHERO。それ以外にも、容疑者室井慎次、西遊記、バルトの楽園、天国は待ってくれる、有頂天ホテル、明日の記憶、日本の青空、・・・・

選考のポイントは映画館に行って直ぐに観られる映画を選んでいる。

しかし、2人のうちどちらか1人が50歳になると月曜でなくても2人で2000円となるそうだ。来年の5月には50歳。嬉しいような寂しいような。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋は???

2007-09-22 11:50:28 | 日記・エッセイ・コラム

あなたの秋は何?

食欲、スポーツ、実り、読書・・・。

私にとっての秋は「走りこみの秋」だ。しかし今年はなかなか走れない。仕事、ボランティア、農作業、家族(特に子供)のことなど様々な原因がある。

しかしそんなことはいっていられない。刻々と目標の大会「福岡国際」は迫ってくる。平日がだめなら休日に走るしかない。今日からの3連休は100Kくらい(無理かも?)は走るつもりで頑張ろう。

もう一つは「食欲の秋」を如何にコントロールするかだ。酒が入ると理性を制御する神経がストップし食べ過ぎてしまう。宴会の後、家に帰ってからもう一食(大げさでなく)なんてことが多いし、普段の夕食でも然りだ。その対策として夕食後は直ぐに歯を磨くことを心がけてみよう。歯磨きすると食事モードに区切りが付く。

ところで最後に最近目にするRSS。インターネットエクスプローラー6では使えない機能。便利そうなので7にバージョンアップした。ブログの更新状況が開かなくても一目瞭然。早速、知り合いのブログを登録した。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花畑マラソン10回目の完走は

2007-09-16 14:14:45 | スポーツ

お花畑マラソンを走ってきた。今日はとても暑く彼岸直前とは思えなかった。例年のとおり救急車が出動。頑張るのは良いが、他人に迷惑の掛からないようにしたい。

ところでこのお花畑、私にとって今日で10回目の完走となった。

開催日

距離

記録

部門

年令

順位

備考

1994.9.18

10km

35:00

35~49歳男子

36歳

5位

 

1998.9.20

10km

34:27

35~49歳男子

40歳

1位

 

2000.9.17

10km

33:37

35~49歳男子

42歳

3位

ベスト

2001.9.16

10km

34:36

35~49歳男子

43歳

4位

 

2002.9.15

10km

33:44

35~49歳男子

44歳

7位

 

2003.9.21

10km

33:51

35~49歳男子

45歳

2位

 

2004.9.19

10km

34:07

35~49歳男子

46歳

2位

 

2005.9.18

05km

22:02

35~49歳男子

47歳

35位

骨折中

2006.9.17

10km

34:11

35~49歳男子

48歳

5位

 

2007.9.16

10km

35:56

40歳以上男子

49歳

5位

ワースト

鎖骨を骨折し1箇月後のレースとなった2005年を除き、10kmに参加している。タイムは33分~34分台で安定していたが、今回初めて56秒オーバー。前年比でも1分45秒遅い。暑かったとはいえもう少し頑張らないと。

ところで、今年から変わった点がある。年齢別が「35歳以上49歳以下」が「40歳以上」に変更になったことである。私は現在49歳。今年は有利になったが、来年から期待していた50歳代はない。ちょっぴりがっかり。

最後に入賞の記念品について提言を・・・。

マラソンは参加出来るだけでも楽しい。まして入賞できるなど恵まれていることだ。したがって言えた義理ではないが、強いて一言。一般の部に限れば(子供は別)、賞状、楯、トロフィー、メダルの類はいらない。賞状は完走証で十分。同金額の賞品なら地場産品(農産物や地酒、お菓子など)が良い。主催者は当日賞状などを用意することもなくなるし、入賞者、地元生産者ともに喜ぶ。

その点、お花畑マラソンの賞品は「舞茸」ですばらしい。私は大好きだ。しかし賞状などはいらない。その分多くの人を入賞させて欲しい。いかがなものか。

<桐生のきのこ茶屋>

<おいしそうな舞茸>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニコニコペースでハーフを通過

2007-09-15 15:19:28 | 日記・エッセイ・コラム

就職したのが1981年4月、今は2007年9月。26年5箇月が経過した。若い頃は良い上司に恵まれ、やりたい放題やらせてもらった記憶だけが残っている。あまりつらい記憶はない(本当は有るけれど、他人に比べれば・・・)。係長になってからは良い部下に恵まれ、自分の意図することが出来ている方だと思う(ちょっと楽観的)。

人生はマラソンに喩えられる。山あり谷あり。スタートダッシュが良くても問題はゴール。順位は1位でなくても自分の満足のいく歓喜のゴールであって欲しい。しかしマラソンと人生には大きな違いがある。マラソンは42.195キロ走れば必ずゴールが来る。人生のゴール地点は自分では分からない。神だけが知る。だからこそ自分に素直に、いつでも悔いが残らないように生きる。

しかし、明日がゴールということはまだなさそうだ。強いて言えば、ハーフポイントをニコニコペースで激走中と言ったところか。

そして死ぬ前には、さだまさしの関白宣言のように「俺の人生お前のおかげで良い人生だった」とでもいってみたいものだ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする