マラソンなかちゃん

マラソンのことを中心に、農業、環境、健康、パソコン、小旅行などを気ままに書いています。

Windows 11 update

2024-10-22 08:48:02 | PCと家電と車
Windows 11 を update した。
しかし、気のせいかもしれないが挙動が不自然だったので再インストール。
その後は順調。
現在の Window の仕様は次のとおり。
エディション Windows 11 Home
バージョン 24H2
OSビルド 26100.2033

ところで、最近パソコンの電源ボタンの感度が良くない。
完全電源が入らないわけではないが、接触が悪い。



ネットで調べてみると、3通りの改善策があるらしい。
  1. 静電気の放電(コンセントを抜き、接続ケーブルを外し、電源ボタン長押し)
  2. コンタクトスプレーの使用(接点復活スプレーでも可だがプラスチックに弱い)
  3. 部品の交換(純正品がない場合もある)
とりあえず、1の静電気の放電を試みたが、若干よくなっただけ。
今後酷くなるようなら、2のコンタクトスプレーを試してみたい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボイラーが劣化!!!

2024-09-21 15:09:12 | PCと家電と車


最近困っていることは、たまにボイラーのスイッチが入らないこと。
不具合の流れは・・・
  1. 最初、ボイラーのスイッチを入れる。
  2. 運転と燃焼のランプが点灯し、ボイラーが点火。
  3. ボイラー内の水温が設定温度に達すると自動消火。
  4. お風呂にお湯を入れる。
  5. 通常ならボイラーが再点火する。
  6. しかし、たまに再点火しないときがある。
  7. その時は、スイッチのランプも点灯していない。
  8. スイッチのオンオフを繰り返しても通電しない。
  9. そして翌日になると、何もなかったように点火する。
とにかく意味が不明なのはスイッチを押しても運転ランプがつかないこと。



このボイラーは古く、何年経過しているかは不明。
そもそも、TOTOはボイラーを製造していない。

もし問題があるとすれば・・・
給油系<燃料コック>
給水系<圧力弁など>
電気系<基盤>(ヒューズは切れていない)
センサー系<温度センサー>
全く見当がつかない。
そもそも、翌日業者を呼ぶ頃には直っているのもよく分からない。





浴室は、ボイラーのほかにも、浴室の壁、入口のレール付近も劣化している。
壁のペンキ、レールとタイルの隙間のコーキング剤は購入済み。
暇の時に直すこととしたい。

でも、ボイラーだけは原因が分からない。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホのバッテリー交換

2024-08-27 07:56:52 | PCと家電と車


7年前(2017.9)に購入した妻のスマホ(AQUOS SH-03J)のバッテリーが膨張し、背面に隙間が出てきた。
このスマホは1年前に Google Pixel 8 に乗り換えたため、原則使っていないのだが、自宅で Wi-Fi を使って YouTube などを楽しんでいた。
廃棄しても良いのだが、バッテリーを交換すればまだ使えるので、交換することにした。



分解するとこんな感じ。
背面のカバーもバッテリーも両面テープでしっかりと固定されていた。
隙間に薄めのプラスチックの棒を入れてこじ開けた。
ドライヤーで温めると剥がしやすいらしいが温めずに行った。

バッテリーは2年間の保証があるので2年間使えれば十分と考えている。
ただし、まだバッテリーは届いていない。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽トラ車検!!

2024-08-15 20:53:36 | PCと家電と車


軽トラの車検に行ってきた。
勿論、ユーザー車検。
感じたことは、次の5つ。

1 普通車と軽自動車は違う
普通車の車検申請書はQRコードを読み取るとプリントアウトされる。
しかし軽自動車はまだ手書き。
もしかすると、佐野が導入されていないだけ?

2 ガラガラにすいていた
8月15日はお盆で、とにかくすいていた。
来ているのは、ユーザー車検の人と外国人くらい。
軽トラは9月の登録車なので車検は毎回お盆。

3 暑い
お盆はすいているのだが、暑い。
更に我が家の軽トラにはエアコンがないのでなおさら。
ただ、検査場は冷風機があるので多少はしのげる。

4 ヘッドライトは一発
光軸検査は下向きで一発合格。
調子がいい。

5 車検証のサイズとICタグ
車検証が小さくなった。
今までの半分くらいで、普通車と同じ大きさ。
しかもICタグ入り。

ところで、帰りに銀行に寄った。
びっくりするほど混んでいた。
理由は偶数月の15日は年金支給日だからだ。
詐欺に遭わないよう警察まで来ていたからすごい。
その時に交換した訳でないが、先日新札が手に入った。
券種は1,000円と10,000円。
何となくホログラムが印象的。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新車予約!!

2024-08-12 07:40:10 | PCと家電と車


ついに新車を予約!
予約したのは6月に発表された新型フリード

【グレードは】
FREED e:HEV AIR EX(FF/6人乗り)。
EXはアルミなど殆どのものが標準で装着済み。
乗車定員は6人を選択
これからは7人乗ることはない。

【色は】
ボディーカラーはフィヨルドミスト・パール。
殆どがオプションカラーで高めの設定。
標準色は、黒とグレーの2色のみ。
なおインテリアカラーはブラックにした。
 
【パワートレインは】
ハイブリッド。
私の走行距離では元が取れないのは了解済み。
だが、今後のガソリンの価格上昇と環境に配慮しチョイス。

オプションは
ナビ、ETC、ドラレコ、その他標準的なもの選んだ。
不要なものはやめた。

【価格は】
支払額は約400万円。
ちょっと高い。
昔は安かったのに。
支払いは納車時。

【納車時期は】
1年後。
極めて遅い。
ガソリン車は早いらしい。

【ナンバープレートは】
希望番号制度にしてあるが、希望番号は無いので取り消す予定。
その代わりに、図柄入りナンバーに変更する。


ところで、我が家の近くを路線バスが走るようになったが、そのデザインは「よりもい」(宇宙よりも遠い場所)と日本遺産「里沼」。
近くには、アニメにも登場した「茂林寺」や日本遺産の祈りの沼「茂林寺沼」がある。
車に乗っていると直前でバスが止まったので撮影した。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗濯機トラブル!!

2024-08-11 07:47:56 | PCと家電と車


洗濯槽の側面の穴に洗濯物の金属部分が挟まってしまった。
引っ張っても取れない。
回しても取れない。
仕方なく、思いっきり引っ張ったら金属部分が外れ、側面の穴の中に入ってしまった。
側面の穴は脱水用なので金属は撹拌翼の下に落ちたはず。
そこで、撹拌翼を外そうとしたがネジが回らない。
ドライバーを大きめに変更し、やっと外れた。
そこから出てきたものは、外れた金具。
金具付きの衣類は洗濯ネットに入れて洗った方が良いね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナで車検がぎりぎり

2024-07-23 08:07:01 | PCと家電と車


2001年型のステップワゴンの23年目のユーザー車検が終わった。
今回の車検期限は7月24日で、受検したのが7月22日。ぎりぎりセーフ。
遅れた理由は2つ。
1つはコロナの影響。
当初7月8日に予約を入れてあったが、コロナに罹ってしまい2週間延期。このことがぎりぎりになった最大の理由。
2つ目の理由は新車納期が遅いこと。
6月に発売された新型フリードを購入しようとし、ディーラーで納期を確認するとハイブリッド車は1年待ち。
多少の遅れなら、その間は軽トラで対応しようと考えていた。1年間は長すぎるので車検を受けることにした。

私の車は古い割に奇麗。
理由は走行距離が少ないことと屋根付き車庫に入れてあるから。
走行距離は23年間で63,200キロ、1年あたり2,748キロだ。
ハイブリッドを購入する意味がないかもしれない。

ところで今回の車検で気になった点は5つ。
1光軸検査
光軸は下向き検査が原則で、上向きは暫定的な経過措置。
以前、上向きで救われた時があったが、ステップワゴンはこのところ下向きで一発合格。
2ブレーキ検査
今までブレーキ検査で引っかかったことはなかった。しかし今回は引っかかってしまった。制御ブレーキはゆっくり掛けることがポイントだが、急に踏みすぎたせいかもしれない。でも最終的にはパス。
3排ガス検査
この検査は前回から変更になった点がある。排ガスセンサーをマフラーに挿入し、所定のポジション(サイドのゴムマット上)まで移動しなければいけないことだ。今回もうっかりミスで、またその場に立ってしまった。場内放送があり所定のポジションに移動し、これもパス。
4スピードメーター検査
これは時速40キロで走行し、ヘッドライトをパッシングするものだったが、今回から窓の外にぶら下がったスイッチを40キロで押すように変更になっていた。これも最終的にパス。
5場内の込み具合
午後1時からの第3ラウンドに申し込んだが、混んでいたため2時30分からの第4ラウンドにずれ込んでしまった。猛暑の中、1時間以上車で待機するのは疲れた。

ユーザー車検は、現在の車まででやめ、新車からはプロにお願いしたい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィットのバックランプ切れる!

2024-06-27 08:20:25 | PCと家電と車


フィットの後退灯(バックランプ)が切れた。
バックギアは多用するわけではないので、後退灯の使用頻度も低い。
我が家にある車で後退灯が切れたのは、軽トラに続いて2回目。
軽トラの場合は12年目に切れ、フィットは14年目。
フィラメント式ランプは使用により劣化するが、劣化したフィラメントは衝撃にも弱いようだ。
前回、制御灯(ストップランプ)の片方が切れた際、誤って後退灯を外してしまった。その2か月後にその後退灯が切れた。
何らかの衝撃があったことも想定される。
今回は切れていないもう片方の後退灯を交換しようとした際、やはり外す衝撃で切れてしまった。以前、制御灯で同様のことがあった。
外すときに、大きな衝撃が加わっているわけではない。
しかし、長期間使用したランプは切れる場合が多い。
寿命なのか?
外す際の衝撃なのか?
外し方が悪いのかは不明だ。

いずれにしても、フィットの後退灯は左右両方が新品になった。
メーカーはスタンレーで、最初についていたものと同じ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィットのブレーキランプ交換

2024-05-16 08:28:38 | PCと家電と車


フィットのブレーキランプ(制御灯、ストップランプともいう)が切れてしまった。
フィットは2008年4月に購入し、今回で3回目の交換となる。
1回目 2015年4月(両方交換、7年間使用)
2回目 2020年6月(片方交換、5年間使用)
3回目 2024年4月(片方交換、9年間使用)

毎回思うことだが、ホンダ車、特にフィットの場合、交換するとき隙間が小さく、ランプを外すことに一苦労する。
今回は、スパナで挟んで回したら楽に取れた。
ところで、交換する時期はいつも春(4~6月)。何か意味があるのか。単なる寿命か。
もう一台のステップワゴンはフィットより古いが一度も切れたことがない。
ちなみに、フィットはポジションランプ(車幅灯)も2023年3月に切れ、交換している。
いずれにしても、1年以内に車の買い替えとなるのでランプの交換はこれで最後。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネット速度を実感できたか

2024-03-27 13:57:16 | PCと家電と車
ギガラインタイプでV6プラス接続時の速度を時間別にまとめてみた。
速いのは朝、遅いのは夜といわれていたが、概ねそのような結果になった。
ただ、サンプル数が少ないことや、平日休日を区分していないことなどを考えると、データとしての信ぴょう性にはやや欠ける。

測定時間
IPv4接続(Mbps)
IPv6接続(Mbps)
下り
上り
下り
上り
06~09時
557
432
714
411
09~12時
453
386
698
373
12~15時
458
370
569
369
15~18時
504
455
688
406
18~21時
473
482
581
394
21~24時
376
470
542
389

問題なのは実感速度。
はっきり言って、100Mbpsのプランと変わらないような気がする。

ところで、今まではイヤホンで音声は聞いていたが、PCスピーカをやっと購入した。
2000円程度のものだが、それなりに聞くことはできる。
これでイヤホンの圧迫感から解放された。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする