マラソンなかちゃん

マラソンのことを中心に、農業、環境、健康、パソコン、小旅行などを気ままに書いています。

安全安心の神話

2009-07-28 13:01:02 | 日記・エッセイ・コラム

館林は、利根・渡良瀬の二大河川に挟まれ、以前は水害の多い地域だった。しかし治水が進み今では災害は殆ど無くなった。

だから猛暑日本一になっても、「暑いくらい、地震や台風など他の災害から比べれば大した事ないね。」というのが市民の口癖だった。

ところが、7月27日竜巻が起き、多くに被害が発生。

・・・「被災者の方には、心よりお見舞いを申し上げます。」・・・

なぜこのような竜巻が起こったのか。

気象学的には異常ではないことかもしれない。しかし、個人的には温暖化が一因のような気がする。

今までの温和な気候が激しさを増している。我々に出来ることは、被害を最少に食い止めるため、①事前の予測、②事後の速やかな復旧、③将来へ反省を生かすことなどが考えられる。

と同時に、温暖化を食い止めることの考えなければならない。

「みんながやっているから」

「自分ひとりでは何ともならないから」

「この程度のことで温暖化にはつながらないから」などといってはいられない。

そのようなことが間接的に、このような竜巻につながるのだから。

最近の車には燃費計が付いている。エアコンをつけると一挙に燃費が落ちるのが分かる。現代の便利な生活にはエネルギーが不可欠。そのことが温暖化につながることを忘れないで欲しい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念、初回の2点が・・・

2009-07-25 17:07:52 | 日記・エッセイ・コラム

ベスト4を賭け我が母校はどうなったか。

残念ながら敗退。

3年生にとってはこれが最後の夏。そういえば、我が息子も野球ではないが高校最後の夏、バスケの敗戦が決まるとガッカリしていた。

進学校の場合、早く敗退すれば受験勉強に打ち込めると冷ややかにいう人もいる。しかし、当の本人たちは虚脱感が続き、暫く勉強どころではない。

でも今日は本当にいい投手戦だった。スポーツに「たら、れば」はないというが、1回の四死球さえなかったら・・・。

ところで、今朝玄関を出ると子供の蛇が目の前にいた。すぐに棒で畑に逃がしたが、玄関先には愛犬が蛇を眺めていた。今は亡きタマなら、蛇をくわえてさっさと持ち去っていたのに。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨で順延

2009-07-24 13:13:37 | 日記・エッセイ・コラム

今日の高校野球は雨で順延となった。これで土日で試合が見られる。

ところで来週は早くも8月。昨年の12月の福岡国際マラソンから遠ざかっていたロードレースにもいよいよ出場。不安は多いが、気軽に走るか。第一戦は杉並木マラソン。

ベストコンディションで望むには、練習よりむしろ体調管理。結果はいかに・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球、我が母校は・・・

2009-07-23 23:16:23 | 日記・エッセイ・コラム

高校野球の季節になると、つい気になるのは我が母校。

伝統校であるものの1度も甲子園に行っていない。しかし今年はまだ勝っている。はたして結果はどうか。OB同士では優勝したら甲子園に行こうだの、話だけは盛り上がっている。

とりあえず明日の試合に勝てばベスト4。がんばれ太田高校。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ皆既日食

2009-07-22 06:57:51 | 環境問題

2009年7月22日、いよいよ日本で皆既日食が起こる。我が群馬では皆既にはならないとは言えワクワクする。天気が気に掛かるところだ。

皆既日食を見ると人生観が変わると聞いた。是非見てみたい。

私が住んでいる館林は中国の昆山市(上海の東)や沖縄の名護市と友好都市を結んでいるが、両市ともよく見えるらしい。特別ツアーでも企画すれば良かったかも知れない。

ところで日本で前回起きた日食は1963年、網走。46年前のことだった。

次回は2035年。北陸から北関東で見られるそうだ。26年後、私が77歳のときだ。是非その時までは元気で生きていて見たいものだ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土用干し

2009-07-19 13:48:58 | 日記・エッセイ・コラム

7月19日は土用。

土用というと何を浮かべるか。うなぎ、平賀源内、土用干し・・・。

一般的に土用干しというと「梅干」を浮かべる人も多いが、私の場合は「稲作」。土用干しに科学的根拠もあるのだろうが、私の場合は昔から慣例を守っているだけ。

ということで、今日から水田の水を落とした。土はひび割れるくらい乾かす方が良いそうだ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛犬の散歩

2009-07-18 09:01:04 | 日記・エッセイ・コラム

我が家の周辺は農地に囲まれペットを飼うには最適。愛犬も恵まれた環境の中でのびのび散歩をしている。

しかしこの時期困ったことが・・・

水田の周りに除草剤が撒かれている事が多い。撒いた直後は枯れていないので分からないが、2~3日後に分かる。したがって青々とした草にも入らないよう注意が必要だ。

我が家も農家なので除草剤を時々使う。好んで撒きたくはないが、夏草には勝てない。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国3位は涼しい?

2009-07-17 08:35:36 | 環境問題

館林、昨日の全国1位に続いて7月16日は3位。気温は36.3度。1度下がっただけで、涼しく感じられた。ついに体も暑さに順化してしまったか。

そもそも、館林市民は熱中症になる人が少ないような気がする。暑さに抗体が出来ているのかもしれない。純粋培養された日本人が外国で病気になりやすいのと同じで、暑さに慣れていないほうが熱中症になりやすい。その点、館林市民は・・・。

ところで、沖縄県名護市と友好都市を締結した館林市は8月に名護を公式訪問する。到着第一声「沖縄って涼しいですね」なんてことに。名護の最高気温は30度くらい。館林より5度以上低い。過ごしやすそうだ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体温以上の気温

2009-07-16 10:45:57 | 環境問題

梅雨明け直後の7月15日。館林は本日の全国最高気温を記録、37.7度。でも夜は多少涼しくなったのでホッとした。今のところエアコンの使用回数でゼロ。もっとも、我が家にはエアコンが無い。子ども部屋以外は。

ところで今週からビール(第三の?)を控えようと思った。しかし初日からNG。三日坊主ならぬゼロ日坊主。暑さのせいにしよう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨明け

2009-07-15 06:53:03 | 環境問題

7月14日、気象庁から関東地方にも梅雨明けが発表された。

とは言っても何年か前(1993年?)、梅雨明け宣言が出せなかったときあった。その時から「宣言」でなく「発表」となり、しかも先ず速報値を出し、後日、確定する方法に変わったと記憶している。

ともあれ、梅雨明けとなれば、梅干を干す季節だ。我が家も「しょうぎ」に梅を干した。 

また緑のカーテンは順調。早くもアサガオが咲き始めた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする