マラソンなかちゃん

マラソンのことを中心に、農業、環境、健康、パソコン、小旅行などを気ままに書いています。

人間ドックはDCB

2007-07-30 06:55:27 | 健康・病気

人間ドッグの結果が出た。内容は昨年同様で、私なりに問題ないと理解している。

結果D「要精査」は循環器系。完全右脚ブロックと洞性徐脈。人間ドックを始めたときからずっと同じだ。最初は負荷心電などを調べたが問題ないといわれた。マラソンとの関係は不明。でも脈が40台なのはマラソンのせいだと思う。

結果C「経過観察」は代謝系。総コレステロールが230を超えている。毎年基準値に収まったことがない。これは食生活が原因。しかし、中性脂肪は50以下で、善玉コレステロールは100以上。マラソンをすると中性脂肪は下がり、善玉のHDLは上がる。

結果B「有所見観察可」は腎機能と血液系。「腎」は尿素窒素と尿酸が高い。「血」は白血球と赤血球がともに低い。これらもマラソンが原因か。多少脱水と貧血気味。それと練習後のビールも影響か。

以上、毎年まったく同じで、変化なし。特に肝機能は例年問題ない。

しかし所見(注意事項)では、●酒を減らす、●休養をとるなどがコメントされている。多少は胆に銘じたい。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆はフルの始動日

2007-07-28 14:57:20 | スポーツ

マラソンシーズンは冬だ。私が目標とする福岡国際をはじめビッグ大会は、気温の低い冬に行われる。ではフルの準備はいつ始めるか。私の場合3か月前。11月下旬に開催される筑波、河口湖、大田原、12月の福岡国際などは8月が3か月前に当たる。そこで私はお盆の8月15日を「フル始動日」と決めている。

マラソンの練習スケジュールは、通常、「①走り込み」⇒「②スピード練習」⇒「③調整」の3ステージを踏む。しかし最近の私は、スピード練習をする気合がない。また走り込みでの減量も進まない。49歳という年齢や、仕事、酒のせいにしては言い訳となる。

そこで、やる気を出すには大会に申し込むのに限る。またスピード練習も兼ねることができる。この数年は1月から7月までは大会ゼロ。8月から日光、赤城山、太田と、群馬、栃木のレースを経て、12月の福岡にピークをあわせている。その第一弾は昨年同様日光杉並木。その大会まで後1週間となった。

ところで我が家の「緑のカーテン」は順調に大きくなり、暑さを防ぐ効果を発揮し始めた。

<夏は助かります>

<琉球も頑張っています>

<ついでにお庭の花も>

<さらに玄関先も>

<畑のあぜ道も>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サブスリー「明日のためのその5」

2007-07-15 14:16:19 | サブスリー「明日のための」

このシリーズは、フルマラソンでサブスリーを達成するための秘策を紹介するブログである。

明日のためのその5

『夏の暑さは山トレとバイクで乗り切るべし』

いよいよ夏本番。暑さの中での練習は長距離走にむかないが、この夏場を乗り切らないとサブスリーは見えてこない。

では7月~8月の練習はどうしたらよいか。基本は涼しさを感じる練習である。平日は時間帯を朝晩にシフトする。週末は練習場所を山に移動する。または林の中を走る。

私が住んでいる群馬には赤城山があり、山頂の大沼は夏でも涼しい。週末に赤城山を走るのは気分転換にも良いし、練習後もハイキングなどで楽しめ面白い。しかし毎週行くにはちょっと遠く大変だ。そこで市内の多々良沼周辺にある「彫刻の小径」を走る。ここは赤松林の中にあり、起伏、路面状況とも走り込みには最適だ。14年前北海道マラソンに出た際はここで練習したものだ。

しかしそれでも暑いという人にはバイクやスイムを取り入れたクロストレーニングをするのがお勧めだ。

私は、天気の良い週末はバイクで走るように心がけている。消費カロリーは(バイク走行距離×0.4)=(ランニング走行距離)となる。しかし私は(バイク走行距離÷3)=(ランニング走行距離)としている。つまりバイク60KMは一般的にはランニング24KMとなるが、私の場合20KMと少なめに換算している。

ところバイクの良い点は、遠くまで来たという達成感、流れる景色、肌に感じる風など、ランニングでは得られない爽快感がある。そして何より足へのダメージが少ない。100KMくらいは乗れるものだ。

今日はこの夏の計画を、マップを見ながら立てよう。これも楽しみの一つだ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開花しました

2007-07-12 06:54:27 | 環境問題

今朝起きてみると何日か前からつぼみが出ていた緑のカーテン(リュウキュウアサガオ)に3つ花が咲いていた。するとそこへキジの鳴き声が聞こえ、答えるように愛犬ユズが鳴いた。みんな自然の中で共存して生きているのだなと感じた。人も自然の中の一員、今日も1日気張らず自然体で行こうと思うと心にちょっぴり余裕が出たような気がした。

庭には以前から大きくなっていたプルーンの実が2つ落ちていた。完熟したのか、それとも未成熟だったのか。とりあえず洗って食べてみることにした。

<琉球の朝顔>

<むむっ、番犬の顔つきに>

<いいね、緑のカーテン>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八坂神社の夏祭り

2007-07-10 06:04:10 | 日記・エッセイ・コラム

7月第2日曜の8日は地区の夏祭り、八坂神社の例祭だ。我が家も子供が小さい頃は御輿を担がせ、町内を練り歩いたものだ。しかし今ではその子も19歳と16歳になった。早いものだなーと思いながら散歩していると、道の辻々には昔ながらの灯篭があった。川の近くに来るとカルガモの親子に出会った。親1羽に子供12羽が仲良く泳いでいた。

地区の夏祭りが終わると市の夏祭りとなる。いよいよ大人の出番だ。その頃になると梅雨明けも近い。

 

<八坂様は熊野神社の前にある>

<中にはロウソクが>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕は年に一度の人間ドッグ

2007-07-06 15:17:59 | 環境問題

7月7日の七夕を年に一度の人間ドッグと決めている。七夕を人間ドッグの日と決めたのには特段の意味はない。その頃が仕事含め色々な意味で都合が良かったからだ。

今年は7月7日が土曜日なので前日の6日にドッグ入りした。最初の頃は悪い数値が出ると再検査を受けていた。ところが今では数値が悪いからといって前年並みなら気にしない。新たに悪い項目発見されるなど、さらに悪化した場合は、再検査を受けようと思っている。はたして今回の結果は如何に。

ところで、7月になるといよいよ暑さが増してくる。我が家の緑のカーテンのリュウキュウアサガオはこんなに立派になり、つぼみもあちこちに見られるようになりました。もう直ぐ開花です。

<緑のカーテンの木漏れ日>

<2007年緑のカーテン>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする