マラソンなかちゃん

マラソンのことを中心に、農業、環境、健康、パソコン、小旅行などを気ままに書いています。

東京マラソン vol.5

2013-02-28 20:45:20 | スポーツ

 

 

<東京マラソン vol.5> 「前日の楽しみ方」

①美術館へ

泊まりで出かける時は、大会前後の楽しみもある。半ば旅行気分。今回は六本木の3つの美術館のうち唯一行っていなかった「サントリー美術館」へ行って来た。国立新美術館や森美術館とは異なった雰囲気。ちょっと洗練された大人の感じ。当日やっていた特別展は「歌舞伎」。そのため着物のお客さんも多かった。

 

②食事

昼食は受付会場で時間が掛かってしまったため、遅れてしまった。そこでホテルにチェックインした後、四ツ谷のイタリアン「カプリチョーザ」に行った。埼玉県庁の川内優輝は前日カレーと決めているらしいが、私はパスタ。カプリチョーザで取り分けタイプのパスタを2人で頼んだ。実際は3人分くらいあるのでエネルギー補給にはちょうど良い。

 

③ホテル

宿泊は保養券の使える「東京グリーンパレス」。ここは有楽町線の麹町の駅前。したがってスタート会場の新宿にも近いし、受付会場のビッグサイトにも豊洲まで乗り換えなしで行けるので便利。でも残念だったのは保養券が妻の分が使えなかったこと。まあいいか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京マラソン vol.4

2013-02-28 13:30:54 | スポーツ

<東京マラソン vol.4> 「付録は楽しい」

①スタンプラリー

受付会場では、携帯電話のWEBを利用したスタンプラリーをやっていたので参加した。会場出口で抽選すると何と「東京マラソン特製ハンドタオル」が当った。

 

②中吊り広告

ゴール後はセイコーが面白い企画をやっていた。ランナーの完走タイムとコメントをメトロの中吊り広告に載せてくれるというのだ。さっそく自分も記入。今頃、東京の地下を走っているに違いない。

 

③参加グッズ

大会の楽しみの一つは参加賞と各スポンサーの戦利品。参加賞は黄色のアシックスのTシャツ。ゴール後は大きめのバスタオルとメダル。それにドリンクと果物など。結構良かったのはアサヒのノンアルコールビール。冷えたものを頂いたが、会場で一気に飲んでしまった。ウマい。

以前は本物のビールを飲んでいたが、これからはノンアルコールだ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京マラソン vol.3

2013-02-27 11:46:43 | スポーツ

<東京マラソン vol.3> 「東京の注意点」

①気温

寒さには注意が必要だ。はっきり言って寒い。ワンウエイのため着替えはトラックに預けなければならない。家族にスタート地点まで来てもらい直前でウエアを脱ごうと思ってもスタート付近は選手以外入れない。そのため簡易カッパを着ている人が多い。私は前回失敗したので、今回は40キロ過ぎまで簡易カッパを着たまま走った。

 

②トイレ

トイレは十分にあるが参加者が多すぎ大渋滞となるのでこれも注意。最善策はホテルで完全に済ませておくこと。しかしランナー心理として、スタート直前に念のためもう一度行きたくなるのが本音。今回はそれが裏目に出て、時間ぎりぎり(スタート時刻9:10、整列最終時刻8:45)にやっと滑り込んだ。

 

③手荷物預け袋

預けるバッグにも注意が必要。バッグを収納するビニール袋(70cm×50cm)はそんなに大きくない。私はドラムバッグを持参したが、入れるのに苦労した。どうせスタート前はアップできる場所と時間がないのだから、最初からレースウエアを着こんで荷物は必要最小限に留めた方が良い。宿泊するのであればバッグを2つ用意し、コートやジーパン、靴など、レースに使わない荷物はホテルに預けるのが良い。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京マラソン vol.2

2013-02-26 18:04:42 | スポーツ
<東京マラソン vol.2> 「レース結果の詳細」
 
①コース
東京マラソンのコースは最高だ。新宿の都庁前をスタート、皇居、日比谷公園を経て品川の第1折り返しへ。その後、花の銀座を通り浅草雷門で第2の折り返し。再び銀座へ戻り、最後はゴールのビッグサイトへ。そのコースを埋め尽くす人と応援のパフォーマンス。1万円の価値は十分にあるコースだ。
 
②マイペース
マラソンで市民ランナーが好タイムを出す条件は最後までマイペースを守ること。私の場合、スタートは混雑のせいもあって様子をみたが、その後は5キロ22分半をキープすることに心がけた。それは自己最高を出した時も同じであった。しかしペースを維持するためには、気持ちの上では後半を頑張らないといけない。今回は40キロ過ぎのラップが一番良かった。
 

地点名

ベスト (1998つくば)

今回 (2013東京)

タイム

ラップ

1km平均

ネット

ラップ

1km平均

5km

0:17:27

0:17:27

0:03:29

0:22:50

0:22:50

0:04:34

10km

0:35:15

0:17:48

0:03:34

0:45:50

0:23:00

0:04:36

15km

0:52:51

0:17:36

0:03:31

1:08:24

0:22:34

0:04:31

20km

1:10:06

0:17:15

0:03:27

1:31:16

0:22:52

0:04:34

25km

1:27:29

0:17:23

0:03:29

1:53:39

0:22:23

0:04:29

30km

1:45:14

0:17:45

0:03:33

2:16:30

0:22:51

0:04:34

35km

2:03:01

0:17:47

0:03:33

2:38:50

0:22:20

0:04:28

40km

2:20:52

0:17:51

0:03:34

3:01:39

0:22:49

0:04:34

Finish

2:28:55

0:08:03

0:03:40

3:11:19

0:09:40

0:04:24

 
③ナンバーカード
今回のナンバーカードは「10024」。エリートの部を除くとなんと「24」である。ベスト記録で選んでくれたのだろうが実に良い番号。これで、最前列からスタートできると喜んでいたら、結果的にAブロックの最後尾に。というのも、トイレに時間が掛かり、かろうじてAブロックに滑り込んだ。ところで「ゴールドナンバー」を付けている人がいた。聞くところによると10万円払った人らしい。凄い。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京マラソン vol.1

2013-02-25 23:47:08 | スポーツ
<東京マラソン vol.1> 「心の思うところ」
 
①走れない悔しさ
50歳になると体も思うように動かない。50歳以降の全記録である。
 

期日

大会名

距離

タイム

部門

順位

08/08/03

日光杉並木

5

17:45

50才以上男子

2

08/08/31

あかぎ大沼

5

18:20

50~59才男子

2

08/09/21

太田市お花畑ふれあい

10

34:56

40歳以上男子

5

08/11/16

渋川マラソン

10

36:44

50才以上男子

1

08/12/07

福岡国際マラソン

42.195

2:40:15

 

257

09/08/02

日光杉並木

5

18:11

50才以上男子

3

09/11/15

渋川マラソン

10

37:53

50才以上男子

1

09/12/06

福岡国際マラソン

42.195

2:44:22

 

413

10/08/29

あかぎ大沼

5

25:44

50~59才男子

42

11/08/28

あかぎ大沼

5

19:20

50~59才男子

6

13/02/24

東京マラソン

42.195

3:12:18

 

 

 
それでも、はじめのうちはフルも走れた。しかし52歳からは年1回の5キロのみ。2012年は出場なしに。ここ半年以上は走行距離ゼロ、最悪である。
 
②走れる喜び
東京マラソンの1か月前、1月21日にゆっくりと走ってみた。1周1.5kmを3周、激しい痛みはない。そして2月にはキロ6分で10周まで走れるようになった。嬉しい限りである。
 
③文化、哲学、人生
そして大会当日を迎えた。沿道には思考を凝らした応援が続く。観客と選手が一体となった大会。まさにマラソンは文化と化した。また私にとってマラソンは禅(哲学)でもある。大げさだが無の境地になれる。自分の世界に入るとともに、応援してくれる人の温かさに感謝感激。マラソンは私に生きる力を与えてくれた。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京マラソン 速報

2013-02-24 22:40:04 | スポーツ
2013.2.24、東京マラソン完走。タイムは3:12:18(ネット3:11:19)。
「完歩」出来ればと思っていたが、3年来のまさかの「完走」だった。
とりあえず今回は東京マラソンの速報を。
 

地点名

スプリット(ネット)

ラップ

1km平均

5km

23:49 (22:50)

22:50

4:34

10km

46:49 (45:50)

23:00

4:36

15km

1:09:23 (1:08:24)

22:34

4:31

20km

1:32:15 (1:31:16)

22:52

4:34

25km

1:54:38 (1:53:39)

22:23

4:29

30km

2:17:29 (2:16:30)

22:51

4:34

35km

2:39:49 (2:38:50)

22:20

4:28

40km

3:02:38 (3:01:39)

22:49

4:34

Finish

3:12:18 (3:11:19)

9:40

4:24

 
この後のブログで、今回のマラソンをシリーズでコメントしたい。
  1. 東京vol.1(思うところ) ①走れない悔しさ、②走れる喜び、③文化、哲学、人生
  2. 東京vol.2(レース結果詳細) ①コース、②マイペース、③ナンバーカード
  3. 東京vol.3(東京の注意点) ①気温、②トイレ、③手荷物預け袋
  4. 東京vol.4(付録は楽しい) ①スタンプラリー、②中吊り広告、③参加グッズ
  5. 東京vol.5(前日の楽しみ方) ①美術館へ、②食事、③ホテル

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3年ぶり!

2013-02-22 23:44:46 | スポーツ
2013年2月24日は東京マラソン。いよいよ明後日である。
前回2009年12月のマラソンから3年2か月。
その間、自転車転倒で頭を強打、病院へ。
また樹木を伐採中7m落下。肋骨を6本骨折し、救急車で搬送。
その後、太ももの肉離れ。さらに腸骨の痛みで走れなくなり、再起不能に。
それでも、やっと2月になりジョッグが出来るようになった。
明後日は何とか完走したい。目標タイムは7時間。職場でサブスリーは出来そう? などと声を掛けられるが、冗談がきつい。
ところで東京は、東京国際に3回、東京国際女子記念大会に1回、東京マラソンに1回の計5回走ったが、ゴールできたのは3回で勝率6割。今回完走できないと勝率5割に落ち込んでしまう。
明日は東京に泊まり、明後日に備えたい。天気は良さそうだが冷え込むらしい。
今までなら、どんなに寒くても、ランパンランシャツに、シューズはマラソンソーティ。しかし今回は厚めのジョギング用シューズに、ロングタイツにTシャツで走りたい。
結果は如何に・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペンキ塗り

2013-02-17 19:33:21 | 日記・エッセイ・コラム

今日は風呂場のペンキ塗りをした。お風呂の天井がカビで黒ずんできたので昨日の土曜に掃除をし、今日ペンキを塗った。

 

概ね乾いたが今日は一日乾かし、明日から入ることにした。ペンキはやや多めに買ってきたので、まだ余っている。もったいないので、洗面所のペンキも塗ることにしたが、今日は取りあえずここまで。

ペンキの後は、ふすま貼り。以前、妻が買ってきたのはアイロンタイプだったので簡単だったが、今回はペンキと同じアサヒペイントの製品で、糊付けタイプ。切手と同じように水でぬらすと糊が融けてくる。しかし粘着力はイマイチ。枠を取らずに貼ると剥がれそう。取りあえず1枚貼ったが、もう一枚は後日枠を外して貼ってみることにした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盗まれたー

2013-02-11 21:30:55 | 日記・エッセイ・コラム

灯油を入れようと思ったら、灯油のポリ缶がない。やられた~。
3缶購入し、まだ1缶は満タンだったはず。近所で盗難が多いとは聞いていたが、我が家で盗まれるとは。 ガッ、ガーン!
悪いことは続く。1つはウィンドブレーカーのファスナーが壊れ、脱ぐに脱ぐことが出来ずハサミで切ることに。更にストップウォッチの電池も無くなり、液晶が真っ白に。
ウィンドブレーカーは2005年の福岡国際で貰った記念の品をおろし、時計は電池を交換した。
でもこの時計、もうかれこれ15年は使っている。次の電池切れの時には60歳。その時は最新モデルを買うか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京家族

2013-02-11 18:51:31 | 映画

今日は山田洋二監督の『東京家族』を観て来た。この作品は、1953年制作の小津安二郎監督の『東京物語』の現代版。とはいっても私は東京物語を知らない。
東京家族を観ている人はみんな年配の人ばかりで、55歳前の我々夫婦は若い方。
観ていて、なんだか自分たちの近い将来を見ているようで不思議な感じがした。ふるさとを離れて東京で暮らす子どもたち。それが今年就職し東京で暮らす長男にダブってしまう。
若者はみんな東京へ向かう。地方は親だけが残される。こんな日本でいいのか。どこか歯車が狂ってはいないのか。映画は問いかける。
ところで、場内は年配のおばさんが声を立てて相づちを打ちながら見入っていた。ちょっと気が散ったが、それでも十分面白い映画であった。年配の人は無論、若い人にも是非観てほしい映画だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする