マラソンなかちゃん

マラソンのことを中心に、農業、環境、健康、パソコン、小旅行などを気ままに書いています。

はやぶさ、見てきた!

2012-02-26 15:45:20 | 映画

はやぶさ。実物と映画を、ともに見てきた。
館林市の向井千秋記念子ども科学館で、1月26日から30日まで、はやぶさの帰還カプセルの本物が展示されていた。私が見たのは最終日のお昼休み。平日ということもあって、お客も少なくじっくりと見ることが出来た。はやぶさ本体の実物大模型もあり、胴体の脇にカプセルが納められていた所も良く分かった。
そして昨日は、映画「はやぶさ遥かなる帰還」を観てきた。
こちらもなかなか良かった。特に理科系の男性には。しかし、妻はちょっと合わなかったみたい。
農業も1年間に1回しかできない作業が多いが、宇宙関係は一生に3回プロジェクトができればいいそうだ。その1回がはやぶさだったことは、私は恵まれていたとプロジェクトマネージャーが言っていた。
はやぶさは、打ち上げから帰還まで7年を要した。
ちなみに、音楽は辻井伸行。エンディングのピアノは良かった。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭の体操

2012-02-20 15:18:33 | 日記・エッセイ・コラム
妻が宴会の余興でこんなクイズを持ち帰ってきた。
早速考えてみた。問2はすぐに分かったが、問1はなかなか分からなかった。
みんなで考えてみよう。
問1 T字の直線に3本の直線を引き、5つの三角形をつくる方法は?
問2 8個のコインの中に1個軽いコインがある。そのコインを天秤を使って探す場合、最も少ない回数で当てる時の回数は?

頭の体操の答え
問1 星型にするのがポイント。答えはこれ
問2 2回(理由はつぎのとおり)

8個のコイン①②③④⑤⑥⑦⑧がある。

1回目 A(①②③)とB(④⑤⑥)の3個3個で量る。

2回目 AとBの重さが同じ場合は2-1へ。AとBの重さが違う場合は2-2へ。

2-1 AとBの重さが同じ場合は、答えは残りのコイン⑦⑧のいずれか。

⑦⑧を量り、軽い方が答えのコイン。

2-2 AとBの重さが違う場合は、軽い方の3つのコインのいずれか。

Aが軽い方なら、①②を量り同じ場合は③が答えのコイン。

①②を量り違う場合は、軽い方が答えのコイン。

Bが軽い方なら、④⑤を量り同じ場合は⑥が答えのコイン。

④⑤を量り違う場合は、軽い方が答えのコイン。

 

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの飛行物体は・・・

2012-02-19 19:15:51 | 日記・エッセイ・コラム
市役所RCの送別会でこんなことが話題に上がった。集まったのは4人だが、マラソン以外にも超一流の趣味を持っている。天文や星、トンボ、写真などだ。この中では、自分が一番専門的な趣味がないかもしてない。強いて言うなら農業か。
そこに天文のプロがいたのでこんなことを聞いてみた。
夜、自宅から東の空を見ると点滅する物体が飛んでいる。東の空を北に行ったり、南に行ったり。あれは何だろうか?
私は、気象探査のための調査船かと思っていたが誰も分からない。今度見かけたら追っかけてみたらということになった。なるほど・・・。
今晩、犬の散歩中に見たら、またしても東の空を北に向かっていく物が見えた。追っかけようと思ったが、あまりにも遠い。
今までは、同じ物が行ったり来たりしているものと思っていたが、もしかすると違う物が同じところを飛んでるのかもしれない。飛行機とか・・・。
あんなところに飛行ルートがあるのだろうか。感じとしては渡良瀬遊水地の上空あたり。
 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

送別会は食事会

2012-02-18 12:51:41 | 日記・エッセイ・コラム

昨晩は市役所RCの送別会。とはいっても4人だけの食事会となった。

定年となる主賓がアルコールを飲まないので、ミックスフライ定食にウーロン茶。他の人は1人1本のビール。それでも話は盛り上がり、よきひと時を過ごすことができた。

食事の前に降り始めた雪は、会が終わる頃にはあがり、歩いて帰宅した。うち1人は隣町の利根川沿いの家まで歩いて帰ったが、完全に冷え切ったに違いない。

 

自宅では、先週飾りつけた雛様が迎えてくれた。

初めて飾ったのは娘が生まれて1か月のときか1歳のときだったのか記憶が曖昧だ。0歳のときから飾り始めれば、今年で21歳だから22回目のひな祭りになる。

今年は収納庫から出すとき、ダンボールの上に多くの埃のようなものが溜まっていた。そういえば、昨年は収納した直後に3・11の東日本大震災があり、物置の漆喰の壁が崩れたのを思い出した。それでも、またひな祭りは巡ってきた。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1日遅れのバレンタイン?

2012-02-15 21:17:38 | 健康・病気

今日は2月15日。午前中休暇をとり胃カメラとエコーの検査をしてきた。最近調子が悪いので、昨日予約し今日の検査となった。
結果は問題なし。とりあえず一安心。
検査したのは、血液、尿、胃カメラ、腹部のエコー。白血球がちょっと少ないが他は全て問題なし。まあ、安心料といったところか。
以前は、人間ドッグより、保険で検査してもらった方が得だったが、今はほとんど変わらない。2日で8300円の自己負担。
ところで、今日は初めて鼻からの胃カメラをやってみた。結論から言えば、口も鼻からもほとんど変化なし。問題は医師の手腕によるところの方が影響は大きい。
そんな訳で、今日は1日遅れのバレンタイン。ワインでも一杯飲むかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャイ、うまいよ

2012-02-13 13:11:51 | 日記・エッセイ・コラム
娘がインドのマザーテレサの施設に行ってから、チャイにハマっている。正確にはマサラティーというのかチャイが正式なのか分からないが、とにかく娘の買ってきたインド土産のお茶を毎朝飲んでいる。
飲み方は、ネットで調べて入れてみたが、HPにより入れ方が異なっている。
共通しているのは茶葉を鍋で煮立てること、水と同量の牛乳を入れること。
逆に違っているのは、茶葉を沸騰してから入れるのか、水のうちに入れるか。牛乳を最初から入れるか、後から足すか。
我が家では、2人分のチャイをこのように入れている。
  1. カップ1杯(180ml)の水を鍋に入れる。
  2. 次に小さじ1杯の茶葉を鍋に入れる。
  3. 沸騰するまで煮立て、30秒そのまま煮詰める。
  4. カップ1杯(180ml)の牛乳と小さじ1杯の砂糖をその鍋に入れる。
  5. 沸騰したら泡があふれる寸前で火を止め、30秒蒸す。
  6. 茶漉しでカップに注ぎできあがり。
チャイ独特の香りが朝の食卓をおおい、何とも言えない落ち着いて気分になる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開花と開華

2012-02-12 18:32:14 | お酒

今日の午前中は、館林シャトルマラソンの審判に行ってきた。風が冷たいと思ったが、前日、前橋で審判してきた人は、館林は暖かいといっていた。雪国のランナーは大変だな~。

午後は一転して、佐野の蔵元、第一酒造の酒蔵見学会に参加。これで何回目になるのだろうか。

 

お目当ては、この時しか飲めない見学会記念限定酒「開華ふなくち生原酒」を買うため。

純米吟醸生原酒。香り豊かで無濾過の旨味がありなんともいえない。

端麗もいいけど、無濾過のコクのある生もいい。ラベルには、次のように書いてある。

  • 原材料名/米(国産)、米麹(国産米)
  • 精米歩合/53%
  • アルコール度/17.5
  • 容量/720ml
  • 製造年月日/2012.2

ちなみに価格は1500円。このほかに、コストパフォーマンスに優れた純米あらばしりの1升瓶を購入。今日は、5日間禁酒したので、軽く飲んでみたい。今日は、5日間禁酒したので、軽く飲んでみたい。

ところで、第一酒造の商品名は開華だが、開花という商品もある。開華の中でも特別のものを言うらしい。瓶の色やラベルも女性向。味も上々だ。ANAの国際線ファーストクラスで出されるらしい。

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大会参加賞の昔と今

2012-02-11 13:49:45 | 日記・エッセイ・コラム

マラソン大会に出場すると貰える記念品。定番はなんといってもTシャツだ。参加しただけでは駄目で完走しないと貰えないフィニッシャーTシャツもある。

しかし、昔はあったが最近見かけないものにタイピンがある。最初の頃は、おもちゃのタイピンの様で使わずにタンスの中にしまっておいた。どうせするならブランド品のほうが・・・。

 

最近、そのタイピンを出してきて使い始めた。別府大分、東京国際、東京国際女子25回記念、福岡国際など思いで一杯のものが10本くらいある。

息子が就職活動でタイピンがないというので東京国際のものを貸してやった。まだ使っているだろうか。

ところで参加賞にタイピンをまだ出しているのだろうか。福岡も最後は無かったような気がする。別大はどうなんだろうか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市役所RC、OB会誕生

2012-02-09 13:24:57 | 日記・エッセイ・コラム
私が所属する陸上クラブは2つある。
1つは館林陸上競技クラブ。このクラブを通して日本陸連の登録を行い、東京国際、福岡国際、別府大分などの大会に出場してきた。
もう1つは、職場の同好会、館林市役所RCだ。
規約が出来たのは1988年10月だが、クラブが発足したのは1984年だったと記憶している。私が就職し3年目の年だった。
メンバーは常に10人から15人。少数精鋭で活動していたが、ついに27年間の活動に幕をおろすことになった。
主な事業は、赤城山合宿、10月走り込み大会、つつじが岡公園5時間走大会の3つだ。
赤城山合宿は、麓から山頂の大沼湖畔にある赤城緑風荘まで、19Kを駆け登る1泊2日の合宿で、1986年から始まった。89年には市役所から山頂までの80Kを駅伝形式で走ったこともあった。
10月走り込み大会は、ランナーズ主催のイベントに便乗したもので、1987年から始まった。99年には、ラン、バイク、スイムをランに換算し、合計で自己最高の1000Kを走ったのを覚えている。ちなみに97年と99年には東京国際マラソンに出場し、また98年には自己ベスト2時間28分55秒を記録。40歳の絶頂期だった。
つつじが岡公園5時間走大会は、園内の5Kの周回コースを5時間走る続ける自主事業で、1994年から始まった。開催日は10月の最終日曜と決めていたが、これを足掛かりに11月のつくばを走るというのが恒例だった。私の最高は67.5Kで、5Kに換算すると22分13秒。フルマラソンだと約3時間7分となるペースだ。給水時間も入れてこのタイムなのでまあまあだったと思う。サブスリー達成のためには55K以上は走りたいところだ。
それ以外のも、京都、伊豆大島、湯河原などのマラソン大会に、泊まりがけで参加したり、楽しい思い出がいっぱいのクラブだったが、ついに解散となった。
会員には、フルマラソンの自己最高記録の入ったメダルと5時間走の記念写真を配り、思い出に終止符を打った。
解散だけでは寂しいので、OB会を発足させることとした。規約も無ければ年会費も無し。連絡網だけを作り、年に1回飲み会か旅行の気ままな団体を考えている。今から楽しみである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫は速い!

2012-02-08 12:28:10 | スポーツ
別大マラソンをチラッとみたら、猫が走っていた。テレビでは結果は分からなかったが、後で新聞を見ると自己ベストを大幅に更新。自分が別大を走った時と殆ど同じ記録だった。
猫のいいところは、後半の落ち込みが少ないこと。どうしても大きな大会に行くと、周りの雰囲気にのまれオーバーペースになって、後半が落ち込む。
自分の別大の時と猫を比較すると、20K地点で1分40秒あった差が、ゴールでは9秒差。つまり50m弱の差まで追いつめられたことになる。はたして、猫はオリンピックに行けるか?
 

名前

なかちゃん

猫ひろし

なかちゃんと
猫のタイム差

開催日

1995/2/5

2012/2/5

距離

通過時間

区間時間

通過時間

区間時間

5K

17:04

 

17:23

 

1:19

10K

34:07

17:03

35:22

17:59

1:15

15K

51:37

17:30

53:06

17:44

1:29

20K

1:09:27

17:50

1:11:08

18:02

1:41

25K

1:27:12

17:45

1:28:43

17:35

1:31

30K

1:44:58

17:46

1:46:22

17:39

1:24

35K

2:03:16

18:18

2:04:29

18:07

1:13

40K

2:21:41

18:25

2:22:21

17:52

0:40

42.195K

2:30:17

8:36

2:30:26

08:05

0:09

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする